ある「同志」の呟きにインスパイアされて呟いた「人のあり方」

QOL(Quality Of Life)ってなんだろう? そんなある「同志」の深夜(?)の呟きから始まった 「人とは」何を求めているのかを探る呟き ここのところずっと感じていた 続きを読む
1
Z Johndum @Johnneosan

@tkatsumi06j ありがとうございます!同志!痺れる言葉っすw

2011-09-26 04:47:14
Z Johndum @Johnneosan

Quality of Lifeって一体何でしょうか?お金があることでしょうか、お仕事が充実していることでしょうか?好きな人との時間が充実していることでしょうか?欲しい物が溢れていることでしょうか?好きな服を手に入れられることでしょうか?医療や教育が充実していること?答えは人夫々。

2011-09-26 07:06:14
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Johnsekky QOLとは、人それぞれが大事と思う価値を実感・体感できることかな。

2011-09-26 07:07:38
Z Johndum @Johnneosan

激しく同感です。難しいですね。価値観の多様化した現代社会において、これを画一化するってことは。 RT @tkatsumi06j: @Johnsekky QOLとは、人それぞれが大事と思う価値を実感・体感できることかな。

2011-09-26 07:09:13
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

そうでもないと思うんですよ。根幹にあるのは、人に何が必要かってことですからね。RT @Johnsekky: 激しく同感です。難しいですね。価値観の多様化した現代社会において、これを画一化するってことは。 RT QOLとは、人それぞれが大事と思う価値を実感・体感できることかな。

2011-09-26 07:49:31
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

最近、日本だけでなく、世界中の社会が価値観の多様化・変容を体感している。人によってはそれを脅威と思い、人によってはそれを歓迎する。この両者の間で二元論化が起きているが、そんな単純なことなんだろうか。要は「人間が人間らしくあるために何が必要か」ではないのか。

2011-09-26 07:52:41
Z Johndum @Johnneosan

なるほど。日本はどう思われますか? RT @tkatsumi06j: そうでもないと思うんですよ。根幹にあるのは、人に何が必要かってことですからね。RT @Johnsekky: 激しく同感です。難しいですね。価値観の多様化した現代社会において、これを画一化するってことは。

2011-09-26 07:53:02
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

日本の社会はいま危機に直面していますよね。その危機感をみな共有している。ここがまず出発点だと思います。RT @Johnsekky: なるほど。日本はどう思われますか? QTそうでもないと思うんですよ。根幹にあるのは、人に何が必要かってことですからね。RT 難しいですね。

2011-09-26 07:54:48
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

.@Johnsekky つまり、共有する危機感があるってことは、共有する価値=大切と考えるものがあるってことだと思うんです。それが、生活、雇用、安全、福祉、健康、子供の将来など、健全な社会生活を行ううえで人々にとって不可欠なものが危機にあるという認識の共有だと思うんですね。

2011-09-26 07:57:59
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

人が、人並みの生活を送るために必要な最低限のものとは何か。あるいは、人が「幸福」を感じる要素・バロメーターとは何なのか。これぞ人それぞれだが、キーワードはそれぞれが「必要」と感じること。これを相互に尊重することから、まず始まるのではないか。それは、難しいことだろうか?

2011-09-26 08:02:08
Z Johndum @Johnneosan

@tkatsumi06j 日本の再出発。確かにそうかもしれません。変わっていきますかね。少しずつ。

2011-09-26 08:04:21
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

少なくとも、いま共通の危機に瀕する日本社会においては、それぞれの違いを主張することよりも、それぞれが共有する問題において、社会が結束しつつあると思う。これは、いい傾向だし、続いてほしいと思う。

2011-09-26 08:06:37
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

人々が真に望めば(動けば)、必ず。はい。RT @Johnsekky日本の再出発。確かにそうかもしれません。変わっていきますかね。少しずつ。

2011-09-26 08:07:51
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

グローバルな価値の浸透が本当に意味するところは、人間という種として共有できることが広がっていることを意味するのではないかと思う。それは、主義思想などを離れて、人として根源的に必要なものに対する共通の認識。たとえば、生活が大事。家族が大事。愛する人が大事。安全が大事。などのように。

2011-09-26 08:11:49
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

こうした価値観の衝突が起きるのは、とくに個人が個人のみの安全、あるいは家族のみの、社会のみの、国家のみの安全を求めるときに起きる。国境を越えた向こうで、全く同じ考えでそれぞれの安全を守りたいと考える人がいる場合があるから。そして、安全を守るには、防衛するしかないと思い至る。

2011-09-26 08:14:36
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

でも、それぞれの「安全」に対する思いを個人が尊重し、譲れるようになったらどうなるだろうか。たとえば、個人の求める安全が100だとして、相手も100を求めるなら、互いに削りあってどちらかが少ない安全で我慢しなければいけなくなる。でもここで、互いに譲歩して最低限の安全で満足したら?

2011-09-26 08:17:08
藤村正則 @bugsworks

@tkatsumi06j おはよう(●`エ´)ノ 多様化した社会(沢山の人間関係)の中では、画一化した正義(価値観)は、議論の場さえなくしてしまうと思う。理性(知っていること)が、理性崇拝という表現になると、自分の知っているを押し付け合う暴力(命令や洗脳)になるんだよね。

2011-09-26 08:17:48
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

ここで50:50に分けられるほど、人間ってのはできた生き物ではない。でも互いに一定の割合で合意して、それで「安全」を分かち合えば、それで互いの「必要」というニーズは満たされ、一定の安心と幸福感が得られるのではないだろうか。

2011-09-26 08:19:15
Z Johndum @Johnneosan

良い方向に動くことを願っております RT @tkatsumi06j: 人々が真に望めば(動けば)、必ず。はい。RT @Johnsekky日本の再出発。確かにそうかもしれません。変わっていきますかね。少しずつ。

2011-09-26 08:20:25
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

この時、割合をめぐっていがみ合うのと、一定の割合に落ち着いて合意したままにすることのどちらが、自分の精神的平穏・平和に質するか。そういう風に考えれば、合理的に賢い選択を行って、「安全」を共有できるのではないだろうか。これが「支えあう安全保障」の考え方。外交にも個人にも通じる。

2011-09-26 08:21:15
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@bugsworks おはよう☆まず「正義」ではないんだよね。「必要」であって、それをそれをそれぞれが認めればいいこと。「これは普遍的な正義ではないが、私にとって必要なんです」と認め、相手に認めてもらうことが、相互理解推進の第一歩だと思います。

2011-09-26 08:23:05
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Johnsekky さんの呟きに、良いインスピレーションいただきました。ありがとうございます^^

2011-09-26 08:24:29
藤村正則 @bugsworks

@tkatsumi06j たぶん、同じ意見だね!アーレントは、そのことに気づき、その問題を「人間の条件」に書いているんだよね…暴力によらず、相手の言葉を正当に理解し、自分の言葉を正当に表現すること。

2011-09-26 08:29:38
Z Johndum @Johnneosan

いえいえ、こちらこそです。僕は同志って言葉にキュンとしちゃいました。いいっすね。同志って。古い響きですが、重くてw RT @tkatsumi06j: @Johnsekky さんの呟きに、良いインスピレーションいただきました。ありがとうございます^^

2011-09-26 08:29:51