かげのうごき

カオス…… ▼日本天文教育普及研究会 https://www.tenkyo.net/ 続きを読む
7
前へ 1 ・・ 3 4
Naoki_O @nananao2236

そうやって「先生が教えた通りに答える」をもって良い成績をとった子たちが長じてウクライナ人に向かって「戦争は悪い事だからさっさと降伏するべき」とか言うようになっちゃうんだよなぁ、とか思うわけで twitter.com/pochomskii/sta…

2022-08-19 10:32:31
だいこもん @pochomskii

@O98756 以前も議論したんですが,私は小学校の先生の指導は間違いではないと思ってます. というのも,小学校の理科は自分で観察した範囲内の事象から推論することを重視しているからで,「地球が回るから」という理由は彼にとってみれば,単に本を読んで知った事実に過ぎないからです

2022-08-18 15:57:56
井出進学塾(富士宮教材開発) @w2Y3lkPhWhOwuqj

@pochomskii 上位大学の入試「生物」の、遺伝子組み換えや免疫に関する「実験」をもとに、ここからわかることは?の類の問題は本当に難しいですね。私にはお手上げのレベルです。 中学の理科も実験・観察の積み重ねを重視しています(歴史までは扱っていませんが…)。 静岡の公立高校入試やそれに準じるテストは、

2022-08-19 11:26:08
井出進学塾(富士宮教材開発) @w2Y3lkPhWhOwuqj

@pochomskii 記述問題が主ですが、「この実験結果からわかること」の解答として、「植物は日光を浴びると二酸化炭素を吸収する」がのぞましく、光合成という言葉を求めていないものも多いです(例えばですが…)。

2022-08-19 11:30:36
志与塚山豆 @kajisantou

「太陽が動いた」のか「観測者が動いた」のか判断する材料が示されて(観察されて)ないですね 学習のポイント 身の回りに地球の自転や天体の運動について文献から得た知識以外で身につけた人がどれだけいるかも調べてみましょう twitter.com/pochomskii/sta…

2022-08-19 12:25:22
sako @SSako86

観察結果からは、地球が回ったからかはわからないけど、それをいうなら、太陽が動いたかもわからないよね。 twitter.com/O98756/status/…

2022-08-19 12:30:06
m(mmmm) @O98756

日本天文教育普及研究会の年会で前田昌志さんの若手奨励賞受賞講演で取りあげられました。リアルタイムで参加者にアンケートを取ったところ9割以上が「間違いではない」を選択したようです。いちばん問題なのは先生がつけた「学習したことを使って書きましょう」というコメントとのこと。 #tenkyo2022 twitter.com/Amitayus33/sta…

2022-08-18 15:54:40
Sugi @Sugi86840540

@keijuku_nakatsu この手のやつは至る所にありますよね。 私も丸にしてから補足してあげれば良いのに、と思います。

2022-08-19 13:54:59
積分定数 @sekibunnteisuu

@masahiko_niwa @O98756 @pochomskii twitter.com/masahiko_niwa/… 不快に思ったのではなく疑問に思ったから質問したのです。 全体がどうなっていたら、ロジカルに推論したら 「地球が動いているのではなく太陽が動いているから」 という結論になるのかすごく興味があります。 是非教えてください。

2022-08-19 16:09:28
大石雅寿 @mo0210

@O98756 設問で「なぜですか」としか尋ねていない以上、地球が回っているからは見事な正解。学校では学習していなくても、理科が好きな子供は自分で勉強しているケースが結構ある。

2022-08-19 16:17:16
Limg @LimgTW

@yamazaksv2 ①真夜中に街灯を見つけましょう。 ②街灯に向かってか歩いてはそのまま離れましょう。 ③その間の影の変化を観察しましょう。 ④影が変わる原因を考えましょう。 ⑤影の観察で分かることを考えましょう。 ⑥太陽と街灯の観察の違いを考えましょう。 ⑦それぞれの観察で分かることを考え直しましょう。

2022-08-19 19:18:42
kilometer @q5pck

地球が回る→かげが動く、は、わたしはさすがにマルにはできないと思う(教育的な観点は分からんですが)。回る、だけだと、どのように回っているかが限定されず、これで地球と太陽の、みかけの位置が変わることを言っているというのはかなりキビシイのでは twitter.com/o98756/status/…

2022-08-19 19:22:26
kilometer @q5pck

ぶっちゃけ、こういう採点ミスは教師の資質に関わらずあるわけだから、SNSに晒すだけでなく、可能なら家庭でフォローアップできればよいよね

2022-08-19 19:24:32
ははねこ @hahaneko917

うちの小2の娘もこないだそう言ってたわ。学校の理科はどうなんだろう。 twitter.com/o98756/status/…

2022-08-20 09:06:53
大石雅寿 @mo0210

@O98756 もう誰かが指摘しているかもしれませんが、掛け算順序問題と同じ構造がありますね。教えた通りでないと、正しくても×にするという。教える側の力量不足がこういう問題を生み出す。

2022-08-20 00:39:17
大石雅寿 @mo0210

@pochomskii @O98756 でも、設問は単純で「なぜか」だけです。仮に書籍で得ていた知識だったとしても正しい回答です。

2022-08-20 14:29:02
前へ 1 ・・ 3 4