TRPGの電子書籍化について(オチつき)

TRPGの電子書籍化についてまとめました。 食指わかないといってさけようと思っていたのに、誰かに任せようとおもっていたのに…… 最後のオチは心の清涼剤です(うそ)
38
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

@south_ws すんません。無印の『天羅万象』はPDF入稿です。つうか、あの頃のTRPGは全部PDFです。

2011-09-27 09:22:58
terua@中級でびるだうんろーだ @terushow

え、わざわざPDFなのか。 RT @KEUMAYA: @south_ws すんません。無印の『天羅万象』はPDF入稿です。つうか、あの頃のTRPGは全部PDFです。

2011-09-27 09:40:34
さうす@C103申込完了 @south_ws

PS入稿で関係者にDistiller通したPDF配る、ではなくてですか?大手も研究してた時期だと思ってましたがけっこう進んでいたんですね RT @KEUMAYA @south_ws すんません。無印の『天羅万象』はPDF入稿です。つうか、あの頃のTRPGは全部PDFです。

2011-09-27 09:42:19
吾妻巧 @ESTakumi

TRPG電子書籍の話題のようだけど、単体のアプリとして展開すればいい。スマートフォン・タブレット用のアプリ。データ、キャラシート、シナリオノート、ダイスロール機能なんかを一つのアプリに詰め込んで、タブレットが一人一つあれば出来る環境。ただ、TRPGとしては寂しいかな。 #TRPG

2011-09-27 08:29:33
みなせ真夜💾Vtuner🥕🐟🔯🍆 @alicepepper

TRPGの電子書籍化にさいしてネイティブのアプリにするのはエンジンとしては至上ではあるけど、スマートフォンが主流になっても卓上ゲーム使用に耐えるような大画面の端末が高価なので最終的に普遍化という面で難易度が高いと思われる・・・あくまでもPDFよりは便利程度の認識。 #trpg

2011-09-27 08:41:12
みなせ真夜💾Vtuner🥕🐟🔯🍆 @alicepepper

そもそ、TRPGはゲームが前提なので漫画や小説の電子書籍と根本的に差異があるのにPDFでの出版しようという流れは些か疑問。 それ、オイシイのはユーザーじゃなくて、ぶっちゃけ販売側だよねー・・・。 #trpg

2011-09-27 08:45:59
みなせ真夜💾Vtuner🥕🐟🔯🍆 @alicepepper

『ルールブック自体』と、『電子化における利便性』の両方をちゃんと理解してないと電子化しても、結局『コアな趣味人向けのツール』で終わる気がするんだよね・・・今大きい端末持ってる人が勝手にPDFにしてるのを手間がなくなる位の話な気がしなくもない? #trpg

2011-09-27 08:51:59
みなせ真夜💾Vtuner🥕🐟🔯🍆 @alicepepper

あと、まぁかなり危険な発言になるけど・・・どんどん新しく沢山面白く遊びやすいTRPGが出てるのに『絶版されたTRPGルール』とか、コレクターアイテムとして以上に今更必要なのか?という根本的な疑問。保守としてならそれこそ書籍にするべきじゃないかしら? #trpg

2011-09-27 08:57:34
みなせ真夜💾Vtuner🥕🐟🔯🍆 @alicepepper

@aobakaede そりゃーすでに持ってる人はいいけど電子媒体でTRPGをやる為に、ウン万円もする高価な端末が必要というのはなぁ・・・。

2011-09-27 08:58:51
青葉楓 @aobakaede

個人的な電子書籍のメリットは、「通販で家族が受け取ることがない」、「ルールブックの表紙やら何やらを家族に見られてとやかく言われることがない」ことだと思います。オタに理解がある家庭ばかりではないことを理解していただきたい…! #TRPG

2011-09-27 08:49:30
たいたい竹流 @torgtaitai

これは同意ですなー。屋外で気軽に読めるなぁと実感したので。 RT @aobakaede 個人的な電子書籍のメリットは(略)「ルールブックの表紙やら何やらを家族に見られてとやかく言われることがない」ことだと思います。 #TRPG

2011-09-27 09:05:17
芹沢文書 @DocSeri

いや電子TRPGルールブックはルール+判定処理部分を電子化しつつシナリオ+マップなんかはアドオン販売、エディタ内蔵で自作可。もしかしたら自作シナリオ販売マーケットなんかも。あとアプリで文字+ボイスチャットサポートでユーザ同士オンセ可能に。卓マッチングサービスも提供で。 #TRPG

2011-09-27 09:10:00
さうす@C103申込完了 @south_ws

起床。自分はプログラマなので、こっち方面では現実主義者で。TRPGのアプリ化というのは素敵だけれど「誰が猫の首に鈴を付けるのか」だと思う。開発依頼すればスタートは100万単位からだし、手間も大きい。そして戦術級の実装だと進化した先にはモンハンがある #TRPG

2011-09-27 09:19:27
さうす@C103申込完了 @south_ws

それはつまり「モンハンでいいんじゃね?」って言われちゃうような方向の進化ではなく、あくまで目指す先はTRPG2.0である必要があると思ってる。僕らはTRPGがやりたいんであって、モンハンはモンハンなりに面白い(企画、技術共に)けど期待とは違うので #TRPG

2011-09-27 09:28:41
ISA @koge2do

#TRPG ルールブックの電子書籍化を考えるなら、キャラメイク時のロール(出自表とか)がそのページ内でできたり、判定や戦闘ルールのプチリプレイが追体験できたり(いくつかの限定状況を本が判定してプレイできる)すると良いんじゃなかろか

2011-09-27 09:27:30
ISA @koge2do

#TRPG ルールブックを電子書籍化するなら、読みながらキャラやシナリオを作ってそのまま無線印刷できたり、戦闘バランス調整用に一人で操作する前提のボードがあるといいかも

2011-09-27 09:34:36
たいたい竹流 @torgtaitai

うーん、TRPGの電子書籍の話、電子書籍化したら紙版が無くなるって想定で否定論が出てる気がするなぁ。両方出版されるって前提だとどうなるかとか考えてみると面白いと思うんだけど #TRPG

2011-09-27 09:16:03
たいたい竹流 @torgtaitai

例えば、この間突発でアースドーンって古い、ルールブックのサイズも大きいTRPGやったんですよ。ルールは皆把握して、でもキャラメイクにチャートが必須。ルールブックはGMの一冊だけ。そんな時には自前で用意した電子書籍版が2冊目として活躍するわけですよ。 #TRPG

2011-09-27 09:21:34
たいたい竹流 @torgtaitai

それにD&D遊ぶのにカートでルールブック持参するの見ちゃうと、効率悪すぎるよなぁと思うわけですよ。最初の通読は紙が最高でも、持ち歩きには電子版がいいよねと思う #TRPG

2011-09-27 09:29:03
秋丸 @akimaruworks

@torgtaitai 電子版の強みは軽量化と検索性ですよね。インデックスのないルールブックも結構ありますし

2011-09-27 09:30:46
たいたい竹流 @torgtaitai

そう、索引公式で付けてくれるだけで自前スキャンより圧倒的に良いですよね。自炊派の悲惨な現状ときたら… RT @akimaruworks @torgtaitai 電子版の強みは軽量化と検索性ですよね。インデックスのないルールブックも結構ありますし

2011-09-27 09:38:09
Faceless @Faceless192x

@torgtaitai そもそもPdf前提の時点で紙は無くならない気がします。Pdfって使いにくいもん。リキッドレイアウトじゃない電子書籍なんて、メディアを複数使う人には使いにくくてしょうがない。

2011-09-27 10:30:26
たいたい竹流 @torgtaitai

@Faceless192x PDFは紙のシミュレーターに過ぎないからねー。ホントは電子書籍ではその辺りの判組も改善が欲しいんだけども。まぁまず第一歩としてはPDFしかないでしょ

2011-09-27 10:36:50
比良坂アルミ @arumi_hirasaka

@torgtaitai 個人的には、なんでアナログゲームやってんのに電源系であるモバイル端末つかわにゃならんのや、TRPGやってる時くらいモニタなんか見たくないやけど、という気持ちを感じたりしますw

2011-09-27 11:01:06
比良坂アルミ @arumi_hirasaka

@torgtaitai ただ、持ち運びとか検索性等で圧倒的に利便性に利があるのは電子書籍だとはわかってるので、複雑な気持ちではあるのですがw

2011-09-27 11:03:21
前へ 1 2 ・・ 6 次へ