退職代行業、最初は情弱向けのサービスかと思っていたが、ブラック企業のやばさが想像を越えていてるケースが多くて社会的意義が見直されつつある模様

退職代行業は限界があるのでその点は注意しましょう
26
鈴木悠太@労働弁護士 @suzukiyuta_jp

退職代行のご依頼、最初は「書面で退職の意思表示をして行かなければいいだけなのでご自分でやった方がいいですよ。」と断っていましたが、退職届を出した社員に反射的に懲戒や損害賠償請求をする、社長が家まで怒鳴り込んでくる、みたいな会社が意外と多くて、最近はお引き受けしています。

2022-09-07 07:19:45
鈴木悠太@労働弁護士 @suzukiyuta_jp

「今後の連絡は全て代理人を通して下さい。本人への連絡接触はしないで下さい。」と窓口になるだけでも満足度が高いですね。

2022-09-07 07:32:16
ぬし @nbsmaster

「さよならブラック企業」 タイトルだけで名作マンガ アニメ化して鬼滅より流行ってくれ! pic.twitter.com/y6o3Ws3lJm

2022-03-27 17:57:28
拡大
拡大
拡大
拡大
TAMA:PIRO🔥 @piro_tama

「さよならブラック企業」の悪い社長さんが平子さんに似てるってもう言われてる? pic.twitter.com/D0jzbXGHsX

2021-03-23 22:21:48
拡大
拡大
拡大
拡大
和田洋人 @HIROTO_WADA

ヤングキングで始まった外本ケンセイ先生の新連載「さよならブラック企業」面白いです!僕も派遣をやった事があります。仕事を覚えた先での雇い止め等、経験があるので内容がすごくリアルでした。主人公の水城リコの気持ちもガツっと伝わりました。これからどうなるか楽しな作品です!∩^ω^∩ pic.twitter.com/TQCUDrhm8M

2020-03-26 23:24:36
拡大
拡大
拡大

この退職代行がテーマの漫画実際に退職代行業をやってる弁護士さんが監修なので、業務内容についてはよくわかるという意味で有用です。
しかし人間関係がドロドロしてて途中から退職代行業そっちのけで主人公の職場がやばいことになっていくので別の意味で面白かった

実際に退職代行を利用した人の声

Ⓢ@ @akasshishi

@suzukiyuta_jp 怖い会社もあるもんですね 僕は退職願を断れた日に退職代行に依頼しました。 今は無事に退職手続き出来てその途中です。

2022-09-07 10:11:41
ただのゴリラ🦍 @takuansennin

@akasshishi 退職願は断る権利が会社にありますね 退職届を出していれば断られなかったかもしれません(断る権利がない)

2022-09-07 12:11:57
Ⓢ@ @akasshishi

@takuansennin ですです。なので退職はいつ可能ですか? と聞いた時の解答がはっきりしていなかったので、 代行に依頼したのです(^▽^)

2022-09-07 12:13:08
にゃいった@大阪 @nyaitter

@suzukiyuta_jp 私も退職代行を利用しました。 五万円でしたが、前に同じ職場の新人が入った年に辞めようとして、なんだかんだ半年も引き止められてて、利用を決意しました。

2022-09-07 11:12:16
にゃいった@大阪 @nyaitter

@suzukiyuta_jp → 休みの月曜の夜に弁護事務所に行って説明して、翌火曜朝にすぐ本人(俺)に直接の連絡しないように言ってくれて、 残給料支払い&残有給消化分の振り込み、こちらへの離職票送付等の各種手続き。 合計五万円。 引き止められたり、ややこしい事になるくらいなら、安いです。

2022-09-07 12:01:08
うっしー @usimausigara555

@suzukiyuta_jp ボイスレコーダーは必須アイテムです。 弁護士さんの所へ行くにも証拠が大事。 残業や休暇や雇用契約書は大事。

2022-09-07 12:07:17
雑多 @mixed_TL

@suzukiyuta_jp 恫喝と恐喝が基本の会社は割と多いですよ

2022-09-07 10:22:57
垢死亡もみぢ🍁 @Peter_cyclone

@suzukiyuta_jp 退職届は出したのですが、退職日から使えるはずの有給を使わせて貰えないトラブルに巻き込まれました(泣) 未だにこういう会社もあるんですね…

2022-09-07 11:30:31
saki♂ @presecond

@Peter_cyclone @suzukiyuta_jp 退職日からは有休は使えませんよ 最終出勤日を決めて、有休消化日数を 考慮して退職日 を決めないとダメですね

2022-09-07 11:54:51
チャキオ @chakio_game

@suzukiyuta_jp 所定の手続き踏んだ場合でも落とし穴があります。退職日に『離職票』もらえるよう念押ししたほうがいい。良心的な会社はこちらから何も言わなくても退職日にくれますが『後から取りに来い』『引き延ばし工作』など嫌がらせもよくあるかと。離職票がないと失業保険の手続きができないので要注意です。

2022-09-07 12:00:17
こやぶ まり @c_cl50

@suzukiyuta_jp そんな会社やから、退職してしまうんだろうなぁ。 bnc.lt/eRZuBhfk7sb

2022-09-07 11:26:05
おおぬま きえ @OZvwi

@suzukiyuta_jp 直接伝えても拒否されることが多いんですよね。 bnc.lt/py3DxuDj7sb

2022-09-07 11:31:25
亡社のイージス(施設の楯たる元警備員) @honoonokoma

@suzukiyuta_jp @ssk_ryo 退職は基本的に個人vs組織という構図で、孤独な撤退戦につけ込んでくるハラスメントもありますからね。助っ人が居ればどれだけ心強いことか。fanblogs.jp/appooh/archive…

2022-09-07 11:55:45
year @year77322337

@suzukiyuta_jp このビジネスが成立する限り 経営者と従業員の関係性は不健全だと思うなぁ

2022-09-07 12:37:48
ゆうき@株式投資でFIREしました😾 @yuhki_earlyrt

いきなり退職代行は厚壁を産むけど 退職願を捨てられたり、無視されたりした場合は長引くので 代行を利用した方が良いです。 twitter.com/suzukiyuta_jp/…

2022-09-07 12:30:49