「博士号取ったってことは来年から教授になるの?」という非アカデミアのたちからの質問への適切な回答を教えてくれ

それくらいスムーズに教授になれたら・・・
50
医な科🏔 @tsubo828

「あぁ、いくつかオファーはもらってる。けどワシは教育や雑務に時間を取られない研究に集中できる、ポスドク、になる予定。みんなは聞いたことないかもだけど、ワシがもっともやりたいこと突き詰めると教授よりもポスドクなんよね」 twitter.com/gl_odean/statu…

2022-09-18 07:16:28
汚ディーン@山岳環境研究者 @gl_odean

@お前ら 「博士号取ったってことは来年から教授になるの?」という非アカデミアの知り合いたちからの質問に対する適切な回答を教えろください。

2022-09-17 20:09:13

現実的な回答

shu @LT_shu

来年から教授になる予定ならば「はい」 そうでなければ「いいえ」 twitter.com/gl_odean/statu…

2022-09-18 13:46:12
gakumu59 @chibi166611

@gl_odean うーん、どうかなあ…(遠い目)

2022-09-18 09:57:54
犬のオンコロジー @innunooncology

@gl_odean 「まだ教授ではないけど、先生になるよ」ぐらいでいかがでしょう (授業のコマの受け持ち等、「先生」の要素はあるでしょうし、その程度の距離感の相手に職務内容の詳細を説明する必要はないと思われますので)

2022-09-18 15:13:58
杉崎 悠二(椿) @MH_tsubaki_NiO

@gl_odean 「教員免許取った人って、全員教員になるんだっけ?」

2022-09-17 20:52:44
ひさか(国産) @hisaca_

@gl_odean 教員免許みたいなもんと思えばいいよ。教授とかは校長・教頭レベルな。

2022-09-18 13:40:05
赤の女王 @dark_christmas

@MH_tsubaki_NiO @gl_odean ❌ 教員免許➛国から、公的に『仕事』として『教職』に就けるよっていう『免許』を取ったってだけです😅 その後、『教員採用試験』に受かって、晴れて『学校の先生』になれます。免許は持ってるけど『採用試験』で落とされた人が、たまに『講師』として『有期契約』でいたりしますね

2022-09-18 07:49:51
そくらてす @7danmoroboshi

高卒就職組には「いきなり社長になれないのと同じでいろいろ刻むのよ」と言う。

2022-09-17 22:29:13
Dr Slump7802 @Drslump7802

@gl_odean 『うちの分野はあり得ないけど、博士号持ってない教授もいるよ』 とか。

2022-09-17 20:58:05
竹井隆人 @Roark_Takei

@gl_odean 文系だと教員は博士号ない方のほうが多い印象です

2022-09-18 08:11:40
ぎしゅ @donanosaikin

@gl_odean いや、 日本企業以外だと会社員としてもわりと普通なんだけど。。。 って思い切りマウントしてみたらどうでしょうか?

2022-09-18 03:37:17
和音 @kazuneco

@gl_odean 法学部と弁護士の関係と一緒だよ。

2022-09-18 08:53:50
Shoichi Shibata @jh1cvo

@gl_odean 高学歴低収入って言葉を教えてあげてください。

2022-09-18 01:30:21
中和渚 @nagisa_nakawa

助教のとき、教授教授連呼されてたけどニコニコ黙って見てた。 ちなみに今も違うんだけど、ニコニコでかわす。 twitter.com/gl_odean/statu…

2022-09-18 06:31:52

俺たちの戦いは始まったばかりだ

masumi matsumoto @fukugris

@gl_odean 研究者として国際社会でも認められる入り口に立っただけで、修行はこれから

2022-09-18 12:07:50
たいきしゃとる19971998 @shuttle19971998

@gl_odean 「研究は好きだけど労働は好きではないから、来年からしばらくブラブラしてるわ」と言っておいて、学位取得後は行方不明になる。昔から学位取得前後に行方不明になる人多かったな。博士課程在学中ある日突然消えた先輩今ごろ何やってんだろ?北朝鮮に拉致されたとかじゃないよな。

2022-09-17 22:37:34