「中抜き」のあれこれ

2

マライ氏のツイート

マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

ある起業家に取材した際、日本の現状への憤りを語る中で、 「中抜き」が国家に保護される大規模産業みたくなっちまって、そりゃ国が栄えるワケが無かろう! と言っていたのが印象的だった。

2022-09-17 10:58:13

中抜きのあれこれ

beepcap @beepcap

中抜きが仕事してないケースを違法化する必要はありそうだが(COCOAみたいな)、多くのケースでは中抜きだと思っている中間業者の必要性が理解できていないだけなのではとおもう。 これは発注側になってみればわかる。 発注側にしても、末端と直でやる方が安いが、そうはならない。 なぜかというと twitter.com/marei_de_pon/s…

2022-09-17 12:03:20
beepcap @beepcap

中抜きが仕事してないケースを違法化する必要はありそうだが(COCOAみたいな)、多くのケースでは中抜きだと思っている中間業者の必要性が理解できていないだけなのではとおもう。 これは発注側になってみればわかる。 発注側にしても、末端と直でやる方が安いが、そうはならない。 なぜかというと twitter.com/marei_de_pon/s…

2022-09-17 12:03:20
浮田 @Floatune

@beepcap 製造だけやってれば金生まれるわけじゃないんだよなぁ

2022-09-17 12:35:07
beepcap @beepcap

@floatune そうなのよねぇ。 なので、むしろ多層構造は日本の産業の強みだと思うんだけど、それでも海外に劣ってる面があるとすれば、やっぱりJDによる労働者の区分けが出来ないところかなぁ。

2022-09-17 12:36:06
どらく♜⃤ぐーたらしたい @highdrac

@beepcap 一連の流れ、確かにとは思うが私個人としてはでかいPJにそもそも入らないことが最適解になったわ。幸いWebは細かい仕事に溢れている

2022-09-17 12:39:13
beepcap @beepcap

@highdrac 個人としてはそれは完全に正しい可能性が高いと思う。 産業全体の効率としてどうかというと、やっぱり中間の会社は必須やなぁと思ってる。

2022-09-17 12:40:26
どらく♜⃤ぐーたらしたい @highdrac

@beepcap でかいPJでしかできんことはあるからなあ

2022-09-17 12:41:19
beepcap @beepcap

@highdrac あとはまぁ、規模の経済で大規模に出来るならしたほうが(中抜きがあっても)効率が良い。

2022-09-17 12:43:35
どらく♜⃤ぐーたらしたい @highdrac

@beepcap まあそうだな。しかし私は細々と生きるのだ。でかい仕事はでかい仕事をしたい奴がやってくれるさ

2022-09-17 13:14:11
beepcap @beepcap

@highdrac 個人としてはめっちゃわかる。

2022-09-17 13:14:29
beepcap @beepcap

中抜きが仕事してないケースを違法化する必要はありそうだが(COCOAみたいな)、多くのケースでは中抜きだと思っている中間業者の必要性が理解できていないだけなのではとおもう。 これは発注側になってみればわかる。 発注側にしても、末端と直でやる方が安いが、そうはならない。 なぜかというと twitter.com/marei_de_pon/s…

2022-09-17 12:03:20

感想

TBD @b_sub_sub

そう。 中抜きけしからんというなら、その会社抜きでやってみれば良いんですよ。 twitter.com/beepcap/status…

2022-09-17 23:12:19
エトランゼ @hJ0IVmCDVwfHI42

昔、江戸時代のころからいろんな種類の問屋があった。POSの導入や法律の改正により流通革命が起こり商品における流通コストは大幅に落ちた。間に挟まっていた問屋は消滅した。 人を集める商売だけが例外で人件費より流通コストのほうが高くて当たり前だと言うのは発注企業の自己都合でしかない twitter.com/beepcap/status…

2022-09-17 18:29:34
天野遠景@がんばれない @tokagetail

結局多重なんとかは人集めの営業費用の転嫁でしかなく、その問題を解決するには小規模事業者の存在を法律で禁止したうえで統合するなどの方策を取るくらいしかやりようがないが、行政が民業を規制する方向で動けないし、政治にそのようなモチベーションもないので今後も改善されないんだろうな。 twitter.com/beepcap/status…

2022-09-17 15:53:28
ワイヤードの熊 @sEtar0

あくまでもマトモな外注比率で受けるパターンの場合ではありそう.別の観点で,n次請けは体制面でリカバリが効かなかったり,支払いまでの期間が長いと商売上がったりなケースもあるので,末端と直契約するならこの辺も発注者が調達リスクとして負う必要があると思う. twitter.com/beepcap/status…

2022-09-17 14:40:13
SEAHAL @seahalcom

わかってはいるけど、中間搾取を全て懐に入れたいものよ。 twitter.com/beepcap/status…

2022-09-17 13:22:14
星山 等(TA-ZZW30) @H_Hoshiyama

管理側にもキャパシティってもんがあるからなー twitter.com/beepcap/status…

2022-09-17 12:09:23