中央リニア新幹線はいらない子である論:シーラカンスにあやまれ編

シーラカンスさんすごいんですね…(そこか)
6
前へ 1 ・・ 3 4
クラドセラケ/にんじん🔞🥕 @ShiosameK

鉄オタが鉄道のこと話してくれるから自分はシーラカンスをば。 4億年前からいるとされるシーラカンスの寿命は、推定約100年。フランスやオーストリアの研究チーム発表した研究結果。 時代遅れの例にしてはちと生存能力が高すぎるのよね。 ちな、哺乳類は2億3000万年前に誕生した。 twitter.com/RIHhkHpxxM7tOT…

2022-09-25 02:36:37
いくよ@ @RIHhkHpxxM7tOTc

@City_Railway いや時代遅れのシーラカンスです! フランスは普通の鉄道で575キロ、中国で486キロ、リニアで603キロを達成。イーロンマスクはハイパーループで時速1000キロを4年後に達成すると言ってる。ハイパーループは「永久磁石」を使用。浮上に電力を使わない。

2022-09-24 14:00:34
リンク NIKKEI STYLE スローライフなシーラカンス 55年で成魚、妊娠5年間|ナショジオ|NIKKEI STYLE かつて、恐竜と一緒に絶滅したと思われていた原始の深海魚シーラカンスが、またしても科学者たちを驚かせている。新しい研究によれば、体長2メートルの「生きた化石」は、従来考えられていたより5倍も長く、おそらく100年ほど生きるという。2021年6月17日付… 18
リンク Wikipedia シーラカンス シーラカンス(学名:Coelacanthiformes)は、シーラカンス目(Coelacanthiformes)に属する魚類。化石種も現生種も含めた総称である。管椎目(かんついもく)とも呼ばれる。 シーラカンス目は多くの化石種によって存在が知られており、古生代デボン紀に出現して広く世界の水域に栄えたが、約6550万年前(中生代白亜紀末)の大量絶滅(K-Pg境界)を境にほとんど全ての種が絶滅した。 長らくシーラカンス目は全て絶滅したものと考えられていたが、1938年に、南アフリカの北東海岸のチャルムナ川沖で 19 users 24
リンク www.numazu-deepsea.com シーラカンスの謎 :: 沼津港深海水族館 光の届かない、深海。そこにはどんな生物がいるのか、実はほとんどわかっていません。きっと想像もつかないような生物が泳いでいるのだと思います。世界的にも希少なシーラカンスのほか、珍しい生物をたくさん展示。「こんな生物がいたんだ!」という発見をお楽しみください 4 users 140
立見@Alsace_Aleut @reverse_gear12

ラティメリア科は二種も今の生態系の中でしっかり生き残っているし、「時代遅れ」の比喩としてシーラカンス類を持ち出すのは生物学的に考えても完全に間違えているなぁ。 twitter.com/RIHhkHpxxM7tOT…

2022-09-25 12:08:03

ちなみに:よかった、ボロボロになった線路と架線は存在しなかったんだ…

うえぽん @kaorurmpom

リニアネタは、メディア・政治・科学・ネット等各種のリテラシースキルが要求されるリテラシーよくばりセットなんですよね。 twitter.com/kaorurmpom/sta…

2022-09-24 15:27:53
うM1M2えぽM1M2M3M4ん @kaorurmpom

・フランスの575km/hはスペシャルチューンされた車両と線路と架線で、しかも線路と架線はズタボロになったので営業運転には使えない ・リニアで603km/hを記録したのは日本で、中国は理論上それくらい出る試験車両を作ったけどまだ自転車並みの速度しか記録してない というのはよく間違えられる部分。 twitter.com/RIHhkHpxxM7tOT…

2022-09-24 15:11:12
かーくん @valkyriexb70a2

@kaorurmpom 575km/hの記録は開業前区間を利用、カテナリー張力や架線電圧アップ。カントも大きく。 車両も車輪大径化や、編成両数変更他の記録用特別仕様。 この試驗自体は上手く行った様で特に架線や軌道を痛めたとは知りません。 無茶したのは1955年のCC7107 、BB9004の時。レールが歪み、架線も痛みました。

2022-09-24 17:01:04
RW @RW72687923

@valkyriexb70a2 @kaorurmpom rdm.cnrs.fr/spip.php?actio… 同感です。「500km/h以上で走行した積算距離」が720km以上あることを考えると、あの試験運転で軌道が極端にボロボロになったとは考えにくいでしょう。951のようにある速度以上で極端な非線形性が現れる場合はこのような補外は通用しないにしても… pic.twitter.com/fJ8yJ4gtRw

2022-09-24 19:54:36
拡大
かーくん @valkyriexb70a2

@RW72687923 @kaorurmpom 流石近年のトライアル、500 km/h以上、10km/h刻みで積算距離の内訳記録も有るんですね。(貴重な記録、ありがとうございます) 500km/h以上を記録したのが2007年1月15日〜4月15日にかけてと、ある程度の期間出来た(記録は4月3日に達成)から、施設も車両もまずまず安定していたと思います。

2022-09-24 20:23:26
うえぽん @kaorurmpom

@valkyriexb70a2 @RW72687923 詳細の資料のご教示ありがとうございます。架線の強化に関しては間違って認識しておりました。お恥ずかしい限りです。 軌道がどうであったかや、試験期間中のメンテナンスも気になるところですが、自分で勉強してみようと思います。

2022-09-24 23:13:13
前へ 1 ・・ 3 4