唐の時代が舞台の中国ミステリー、設定が粗くて日本の遣唐使がびっくりするたびに神に祈りを捧げている

114
うみねこ @sea_cat_ac

@jyo2nd @ajing25 「あなや」じゃだめなんですか?

2022-09-29 14:16:14
深井龍一郎@メロブ様にて総集編委託販売中! @rfukai920

真面目にやると「あなや!」になるのかねぇ? twitter.com/ajing25/status…

2022-09-29 13:42:54
阿井幸作 @ajing25

唐代が舞台の中国ミステリーで、日本から来た遣唐使が感動したりビックリしたりするたびに、英語の「Oh My God!」や中国語の「天啊!」の感覚で「八百万神霊!(八百万の神様!)」って叫ぶせいで笑ってしまう。

2022-09-28 22:23:04
岩倉遼子 5/4 超re:TRI donuts!! 2024 @IwakuraR

「あなや」だよねえ。めっちゃ笑ってしまった納得で>RT

2022-09-29 17:23:05

OMGが日本語にはない?

ビニテ @ugx403

これのJ.K.ローリング版が 『マーリンのひげ!』なのかな…。 twitter.com/ajing25/status…

2022-09-29 12:46:53
thick_doomie @thick_doomie

そういえばOMGに相当する言葉がないな日本語 twitter.com/ajing25/status…

2022-09-29 12:44:59
Mgr. Harry📕 @HarryinCzech

自分もWhatsappで外国の人の「Thanks to God/ thank goodness」のノリで「thank heaven(s)」と書き込むからこの気持ちはわかる。日本語で「天に感謝を」と書くことはないが、幸運に当たった時になんとなくこう書いちゃうのよね(日本人として神様を天に当てると期待されてると思う気持ちもどこかにある) twitter.com/ajing25/status…

2022-09-29 08:54:46

ニンジャスレイヤーかな?

お紙@例大祭か29ab @okamibukuro

ニンジャスレイヤーかとおもったらぐだぐだ時空だった

2022-09-29 16:53:47
柊 壬や子 @yako0505

ニンジャスレイヤーじみたものがあっていっそ面白いかもしれない。しかしたしかに日本語では何なんだろうな、中国でいうアイヤー!とか朝鮮で言うアイゴー!的な感嘆詞?って。あまりこれというものが思いつかない私日本人。古代ならあなやとか?ワッとかうわー!がそうなのかな。

2022-09-29 16:22:25
江添亮 @EzoeRyou

ジーザズ!と叫ぶ感覚でブッダ!と叫ぶニンジャスレイヤーみたいだw twitter.com/ajing25/status…

2022-09-29 11:51:43
パト@東方風神録15周年 @pat_1308

ニンジャスレイヤーの「ブッダファック!」みたいなもの twitter.com/ajing25/status…

2022-09-29 06:38:24

切腹について

大たんたん @waganahatantan

@ajing25 武士でもないし切腹はしないやろ

2022-09-29 17:25:40
meg8888 低空飛行状態 @CLASSICLETSFOLK

@ajing25 日本始めての切腹は平安初期頃で、しかも武士ではなくて、中級貴族だったとか聞いた気がする。

2022-09-29 17:58:52
∠かずい @zui_zuzui

日本最初の切腹、平安時代って説があるし刀剣の切れ味も違うだろうから切腹は有効じゃなかったのかも

2022-09-29 17:03:04
∠かずい @zui_zuzui

ハラキリだけじゃ割と死ねなくて首もいかなきゃだしな

2022-09-29 17:03:46
どんの人 @dondondondon_00

鎌倉時代でも切腹よりも首切りだったので、切腹が今の意味を持つのはたしか戦国~江戸時代だったはず。 まあ、中国の認識も1000年ぐらい誤差なのかも。 日本でも西洋風ファンタジーで中世と近世を今の衛生基準でごっちゃにするから人のこと言えないけどね。 twitter.com/ajing25/status…

2022-09-29 11:18:47
阿井幸作 @ajing25

あとこの遣唐使、皇帝に無礼働いたから切腹して謝罪しようとするんだよね。詳しくないけど、600~700年代の日本ってまだ切腹の風習はないんじゃないかな。

2022-09-28 22:32:27