第10回 明日の教室東京分校 #askt10 松澤喜好先生「日本の小・中学校・高等学校における発音指導への提言」

・日 時:平成23年10月2日(日) 13:30~17:00 ・講 師:松澤喜好先生(「英語耳」著者、元東洋大学講師) ・テーマ:「日本の小・中学校・高等学校における発音指導への提言」     ~英語音声のキーポイントとその発音を可能にする実技トレイニング~ "大学生、成人の発音指導を通じて明らかになった日本人の苦手な発音について、高校生までに習得しておくべき英語の発音の基本を小・中学校・高等学校の英語の先生、および関連される方々に理解していただき、実際に体験していただきます!” 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

松澤:語彙はいくつ必要か?24000単語を推奨する。大人はすでに学生時代の知識で5000語は受容語彙として知っている。人名・地名・商品名など。 #askt10

2011-10-02 14:30:29
藤川大祐 @daisukef

英語で、20単語に1単語わからなくても、ストーリーは追える、ということ。目標は、30単語に1単語とせよ、と。完璧主義でなく具体的な目標があること、ありがたいです。 #askt10

2011-10-02 14:31:21
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

松澤:フランス語のすすめ。英語と仏語の比較は先ほど話したが、そのために英仏辞典を推奨する。 #askt10

2011-10-02 14:32:20
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

松澤:休憩が近いので、先ほどの課題の発音に関して。英語の発音の招待は、「S」の理解。「し」は実は違う。[si]は日本語に無い。英語は子音中心ということがわかればマスターできる。 #askt10

2011-10-02 14:34:15
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

会場では『She sells seashells by the seashore. The shells that she sells are seashells,I'm sure.』を参加者1人1人発音中。松澤先生により、評価「A・B・C」をつけてもらっています #askt10

2011-10-02 14:37:38
ゆーじ✧fifthぴゃあ @ymasFC4

"She sells seashells by the seashore. The shells that she sells are seashells,I'm sure."で発音テスト中。Sの発音の言い分けが出来るかどうかでABCに評価中。一応、俺A。やったね。#askt10

2011-10-02 14:41:11
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

会場で『She sells seashells by the seashore. The shells that she sells are seashells,I'm sure.』の発声。私の評価は『B』。トップバッターで超緊張。。「S」の発音…ムズカシイ。。 #askt10

2011-10-02 14:41:18
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

評価がCの人は、Aの人とペアになり発音を教わります。Bの人は休憩に入ります。『Cの人は「sea」を「C」と言ってしまうので、その違いを教えてほしい』と松澤先生より指示。 #askt10

2011-10-02 14:44:03
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

早口で、とは凄いですね! RT @lemongrassakemi: この文、中2のときにtongue twistersとして練習しました。口を丸くしたり横にしたり大変だったのを思い出しました。 RT @fuji_labo 課題文は、『She sells…』 #askt10

2011-10-02 14:51:06
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

会場で「She...」の発音が飛び交っていますが、休憩に入りました。15時から再開です。 #askt10

2011-10-02 14:52:23
藤川大祐 @daisukef

英語の子音のsやshは、日本語よりかなり強く息を出さないと発音できない。日本語とは違うと思ったほうがいいかも。 #askt10

2011-10-02 15:02:26
れもんぐらす @lemongrassakemi

練習したのは「She sells seashells by the seashore. 」の部分だけです。パソコンの前で練習していますが、早口モードで練習して難しがっています。 RT @koike_s: 早口で、とは凄いですね! #askt10

2011-10-02 15:02:37
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

先ほどの課題文の発音教え合いの様子です。とても良い雰囲気です。 http://t.co/uS6rXFp3 #askt10

2011-10-02 15:03:10
藤川大祐 @daisukef

歯磨き指導用の歯の模型、非常にわかりやすい! #askt10

2011-10-02 15:03:10
藤川大祐 @daisukef

日本全国の先生が、sheとseaの発音の違いを教えられるようになってほしい、とのこと。たしかにこれをしっかりできると、他の音は楽な気がします。 #askt10

2011-10-02 15:06:51
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

松澤:音を付けてから母音をつける…と教えるのが基本。発音できると聞き取れる。「S」がコントロールできるまで、半年はかかる。「英語の発音はムズカシイ」と神棚に上げられるが、マスターできる。 #askt10

2011-10-02 15:07:53
ゆーじ✧fifthぴゃあ @ymasFC4

sとshの発音をちゃんと区別できるように教えて欲しいということ。 #askt10

2011-10-02 15:08:12
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

松澤先生による、歯磨き指導用の歯の模型を使った、解説の様子です。 http://t.co/CLLpGwfH #askt10

2011-10-02 15:10:12
藤川大祐 @daisukef

英語は腹式呼吸で、日本語の3倍くらいの強さの息でしゃべる。この意識があれば、発音は変わる! #askt10

2011-10-02 15:11:44
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

松澤:英語は腹式呼吸が重要…という。初学者は気にする必要がないが、英語は日本語よりも3倍の力が必要。日本語の「サン」と英語の「sun」などのように。お腹を広げたり縮めたりすることが、いずれ大切になる。 #askt10

2011-10-02 15:11:54
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

松澤:教師が「S」と「Sh」の発音がしっかりと出来ると、生徒は幸せである。 #askt10

2011-10-02 15:13:02
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

松澤:子音の「3×3の子音マトリクス」より。「唇」は「P,B,M」。これを組み合わせた「lamp」について。日本語だと「ラ・ン・プ」と3音だが、英語は2音。 #askt10

2011-10-02 15:16:14
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

松澤:「3×3の子音マトリクス」、舌先の発音では「T,D,N」。「dentist」、「assistant」など、「n」はハミングをしっかりと。 #askt10

2011-10-02 15:17:47
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

松澤:唇「P,B,M」は、発音をする際に舌は自由にしてよい。よって、「prince」などを発音する際は、「p」の発音のときに次の「r」の発音ができるような舌に準備をしておいてよい。 #askt10

2011-10-02 15:24:01
藤川大祐 @daisukef

p b mの音のときには舌は次の音の準備をしておく。知らなかった。 #askt10

2011-10-02 15:24:37
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ