
【超悲報】中国「宏光MINI EV」が65万円の超格安で対日輸出へ!「マジかよ」「国内軽四BEV市場が崩壊する」「国内メーカーが真似できない価格帯」

中国の格安EV「宏光MINI EV」が日本市場に登場する可能性があります。円安の逆風下ですが、65万円からの安さを維持する見通しです。伝統的な自動車とは違う用途が開ける可能性があります。 nikkei.com/article/DGXZQO…
2022-10-25 13:34:47中国の自動車メーカー、上汽通用五菱汽車が日本市場の調査を始めた。来春までに、格安電気自動車(EV)「宏光MINI EV」の対日輸出の準備を整える。このEVは中国の地方都市・農村で「代歩車(足代わりの車)」として大ヒットしたが、日本ではその手軽さが別の用途を生む可能性がある。
(中略)
この車種は2020年7月に発売され、中国市場では9月まで25か月連続で販売台数が最も多い中国ブランドのEVだ。日本の軽自動車に近い大きさの4人乗りで、ブレーキの簡素化などで低価格を実現した。欧州などへの輸出実績があり、日本では円安の逆風下ながら1台65万円からという安値を予定している。
(中略)
すでに日本で型式認証の取得手続きに入っており、23年春には公道で走れるようになる見通し。メンテナンス網の整備などの課題はあるものの、日本の車社会のあり方に一石を投じる存在となる可能性がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ184CA0Y2A011C2000000/

マジかよ "来春までに、格安電気自動車(EV)「宏光MINI EV」の対日輸出の準備を整える" nikkei.com/article/DGXZQO…
2022-10-25 16:30:14
終わったぁ!!!! 国内軽四BEV市場が崩壊する 国内総販売台数40%近くが軽四 そこに中華格安BEVが殴り込み来た BYDどころの騒ぎじゃねぇ /日本では円安の逆風下ながら1台65万円からという安値を予定している /国の格安EVが日本市場を調査 巡回介護車などに用途: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
2022-10-25 16:14:01
五菱の宏光MiniEVが日本上陸したら、軽自動車マーケットで圧倒的なシェアを獲得する可能性はありそう! / 中国の格安EVが日本市場を調査 巡回介護車などに用途 (日本経済新聞) #NewsPicks nikkei.com/article/DGXZQO…
2022-10-25 21:30:43
ガソリン車並みの性能にこだわって時間を浪費してる間に航続距離120kmで65万円の乗り物にモビリティ分野を奪われる。破壊的イノベーション 中国の格安EVが日本市場を調査 巡回介護車などに用途: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
2022-10-25 12:14:14
サクラとekクロスEVのヒットを考えれば、低価格帯からこれでさらに裾野が広がる可能性もある。パステルカラー含めコストを含む充分な魅力があり、国内メーカーが真似できない価格帯だ。 中国の格安EVが日本市場を調査 巡回介護車などに用途: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
2022-10-25 18:28:02
中国で大ヒットした格安EV、来年にも日本上陸か。BYDも含めて来年は日本のEVにとって転換点となるか。 「日本では円安の逆風下ながら1台65万円からという安値を予定している。」 中国の格安EVが日本市場を調査 巡回介護車などに用途: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
2022-10-25 15:46:11
中国の格安EVが日本市場を調査 巡回介護車などに用途 nikkei.com/article/DGXZQO… …げぇっ、Wuling MINIがもう攻めてくるのか。勘弁してくれ…。
2022-10-25 19:46:44
ふむ。BYDに続いてどんどん本命が日本に入ってきますねぇ。 >すでに日本で型式認証の取得手続きに入っており、23年春には公道で走れるようになる見通し。 中国の格安EVが日本市場を調査 巡回介護車などに用途: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
2022-10-25 16:34:27
こっちも来るのか…。また売れない。売れるわけが無いの大合唱が始まりそうだな。でも売れ始めたら簡単には止められなくなるんじゃないのかな。だって色んな用途がありそうだもの。 nikkei.com/article/DGXZQO…
2022-10-25 20:15:04
世の中が急激に変わってきてる感じがしてワクワクします🙇♂️ 中国の格安EVが日本市場を調査 巡回介護車などに用途: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
2022-10-25 17:17:33
10年後に用地を確保して研究開発施設の建設をする発表をした国産メーカーとのスピード感の差が対照的ですね。🤔 中国の格安EVが日本市場を調査 巡回介護車などに用途:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
2022-10-25 18:32:40
日本の安全性基準を低コストでクリアできるなら日本で安く売りだせる可能性はある。安ければそれなりの新しい需要を引き出せるかも。日本の軽自動車の需要の一部は食われるだろうね。 / “中国の格安EVが日本市場を調査 巡回介護車などに用途” htn.to/3chd5epQX5
2022-10-25 17:12:19
欧州に出せるぐらいに安全性能も上がってたから何時かは来ると思ってたけどBYDと同時期かよ 国産勢どうなるんだろうか 中華BEVなんて売れるわけ無い。というのが大方の予想とは思うけど65万はヤバい /中国の格安EVが日本市場を調査 巡回介護車などに用途: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
2022-10-25 16:21:57
>すでに日本で型式認証の取得手続きに入っており、23年春には公道で走れるようになる見通し タウンユース向けの軽自動車EVの市場が出来る前に根こそぎ行かれてしまうやん… こんなもん駅前のタイムズにカーシェアで置かれたら終わるで… nikkei.com/article/DGXZQO…
2022-10-25 19:25:41
来る来ると言われてたが本当に来るのには驚いた。 2023年春に日本で発売。 DC充電に対応してないのでJ1772専用仕様になると思われるが日常利用には充分。 不動産営業や介護巡回車にはピッタリだがマーケティングが上手い。 nikkei.com/article/DGXZQO…
2022-10-25 17:54:21




