清右衛門さん( @p_mume1980 )が今年の新米収穫を機につぶやきました。

千葉の清右衛門さんのお宅の田んぼで今年もお米が育ちました。 農作業をしているのは「親戚のおにーさん」だそうです。 2011年の新米収穫を機につぶやかれた清右衛門さんのツイートをまとめました。
15
清右衛門 @p_mume1980

さて、我が家の新米もできましたよ。秋の陽の甘い光を浴びて、積み上げてある。俵じゃないのがちょっと残念だけど。千葉県のコメは出荷制限かかってないと思う。基準値以下だから。でも、例年のように、ちょっと一度食ってみなせぇとは言えないのが悲しい。

2011-10-07 17:48:17
清右衛門 @p_mume1980

なにしろ、今や西日本のコメのほうが安全だということになってるからね。冷静にリスクを計算すればそうなので、特に言うべきこともない。お金に余裕のある方はそっちを買われたらいいと思う。

2011-10-07 17:50:08
清右衛門 @p_mume1980

こういうときに、個人的に東日本のものを選択するという可能性は僕自身は排除しない。僕自身のルーツが東でもあるし、お世話になった土地でもあるから。でも、他人に薦めることはよそうと思う。

2011-10-07 17:53:14
清右衛門 @p_mume1980

いっぽうで、「わたし、食べ物はすべて西日本産か海外産のものしか口にしないです」と言い回しを見聞きすると、忸怩たる思いがある。そういう「わたしは無農薬しか口しない」「わたしは国産しか口にしない」という正義を口にできることへの羨望もあって、複雑な気持ち。

2011-10-07 17:58:04
清右衛門 @p_mume1980

その、あえて言うなら「軽薄さ」が無自覚に、原発に限らず、産廃とか無軌道な長期労働とか、「押し入れに隠された」ものを土台に成立していることをどうか忘れないでほしいと思う。と言ってる僕とて、その土台の上に立たざるを得ないのだけど。

2011-10-07 18:01:11
清右衛門 @p_mume1980

うっかり想像力を持ったりすると、凝集した商品の中に、膨大なそれをつくる人々の怨嗟のまなざしと呻きを想像してしまう。あるいは同じ量だけの希望や喜びがあるのかもしれない。けれども、消費はそれについて思考することを拒否しろという。

2011-10-07 18:03:57
清右衛門 @p_mume1980

「あ、それ東日本産でしょ、放射能入りだから、西日本の買うわ」という言葉の限りない軽さ、交換可能な産地。交換可能な作り手。交換可能な百姓。そうやって踏みつけにして、「こからは農業だ」って言うんだ。早く代わりが見つかるといいねなどと、ヒガミっぽいことを考えちゃうから僕は農業はしない

2011-10-07 18:08:03
清右衛門 @p_mume1980

前もいったけど、そんな下らないどろどろと関係ない新しい人が農業やるのがいいと思う

2011-10-07 18:09:05
清右衛門 @p_mume1980

結果的に、そういう選択を安心して気軽にできる状態にもっていく努力はしてかなけりゃいけないとは思う。汚いものを押し入れにしまって隠してまで維持しなきゃいけないようなものがいつまでも続くだろうか。そうではないという実験は日本くらいでしかできないような気がする。

2011-10-07 18:19:21