紙から電子書籍に乗り換えた人は電子書籍のメリットだけでなく「本棚がもう余ってない」という問題も抱えているという話

電子書籍があればそちらで買ってしまいます
226
アノ🐾🥞🥃🍔🍳🥮🍐 @Ano_icy

ほんとこれ。本棚はもういらない。 電子DL版を購入するようになってからゲームもアニメも本も音楽も保管しておく棚が不要になって、でもスマホ一つでそれら全ていつでもどこでも取り出せて便利になった今モノを増やすデメリットの方が重たくなっちゃった。 紙媒体で買うとしたらすぐ捨てる雑紙程度。 twitter.com/rennstars/stat…

2022-12-01 13:27:48
星崎連維@歌姫34シャニ20→C102 @rennstars

「本棚がもう余ってない」って重要な指摘だと思うんですよね。余ってないというか、電書に移行した人は同時に「本棚を増やす人生からもう降りてる」のでたとえ数冊でも紙本は極力増やしたくないんですよ。だから電書を嫌がって紙で出したところでその手の人には「電書になければ無いですね」になる…… twitter.com/otsune/status/…

2022-11-30 16:13:02
とも@☃️🏀暫く低浮上 @tomokonbu0714

まさにそう。 本を増やしたくないと電書に移行して約1年、紙で買ったのは手元に残したい続き物数冊だけであとは雑誌も含めほぼ電書。 ちょっと読んでみたいと思っても電書になければ諦める。 twitter.com/rennstars/stat…

2022-12-01 12:44:36
とがちゃん。テトリス @togachan_

本棚が余ってないというより、本棚だらけでどこにあるか判らない状態が twitter.com/rennstars/stat…

2022-12-01 12:16:14
neon himorogi @ayasugi_z

昔なら、一度手放してもまた買い直せば…というのはあったけど、今は増刷・再版しないから余計に蔵書手放せない。 twitter.com/rennstars/stat…

2022-12-01 11:49:08
デスタダノ・ケモナー🐊🐢🐸 @guwappa1

本当これ。 出来れば紙で読みたいが物理的制約がある以上電書で買うし、電書がなければ魅力的でもスルーしてしまうことが多い。 twitter.com/rennstars/stat…

2022-12-01 11:22:22
@yukio_mat2022@fedibird.com(AKA y_mat2009) @y_mat2009

連れ合いには家の中に、これ以上紙の束を増やすなと言われてる。(orz) twitter.com/rennstars/stat…

2022-12-01 11:06:33
🦄れぉ太🦄 @reota2626

大量の漫画本を持ってる旦那さん曰く、本棚を増やすのは苦じゃなくても引っ越しのときの梱包と開封がすごく大変な上に荷物がアホほど増えてしまうので、紙で残したい本以外は電子にするって選択肢を取ってた twitter.com/rennstars/stat…

2022-12-01 09:47:47
Hiroyuko Fuiiωαγα @Hirozow

現時点でこれ2棹以上分の電書ががが もう戻れない twitter.com/rennstars/stat… pic.twitter.com/9lcFBuzien

2022-12-01 09:13:02
拡大
あいおわ @1983Aiowa

コレはホントにそう 部屋が紙本で埋まってるから電子に移行した マジで快適だからもう戻るつもりはほぼ無い 電子で購入した漫画ももう1000冊越えたしなぁ twitter.com/rennstars/stat…

2022-12-01 01:55:04
瀝青(れきせい)弐 @IndigoAsphalt

「本棚を増やす人生からもう降りてる」 これめっちゃわかる。どんな同人誌でも電子版が無ければ買う確率は10%以下になる。逆に電子版があれば気まぐれに買うことは多い。 twitter.com/rennstars/stat…

2022-11-30 20:35:55

解決策

AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

ワイの試算だとNEWGAME単行本くらいの大きさで年間7円以下なので紙の本の保管コストはそんなに気にしなくて良いと思う。本棚置く場所がないなら引っ越そう。 twitter.com/otsune/status/…

2022-11-30 17:33:24
ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 @otsune

「本棚がもう余ってないし、持ち運びにも便利だから電子書籍で読みたい読者」という根本的な体験差があるという話をしているのに、電子書籍だと資金繰りがとか売り上げデータ管理が面倒とか内部の台所事情を持ち出して電書を嫌がる出版社の人。 そういう話じゃない。それはそっちで改善する筋の話じゃ

2022-11-30 11:13:10