原発は政治哲学的に正義なのかって

まとめました。重複しましたので自分用です。
6
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@Nyarlathotep_44 そういうこと。社会全体で価値の総和がプラスならばベンサム的には正義

2011-10-09 22:39:35

1-3.

マルベリー公 @D_o_Mulberry

では、今から風呂入ってくるから何か質問がある人は考えておくように!

2011-10-09 22:40:00
ゆう @boketsukkomi

@Hisana_ とくにないよー。まあ、自分があんまり西洋思想史についてまじめにやってなかったからかもしれんが。むしろ、すごくわかりやすかった。国家というものが最大多数の最大幸福を目指す存在だから、ベンサム的功利主義の考え方でいくのはむしろ当たり前だと思ってるしね

2011-10-09 22:42:01
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@boketsukkomi ただ、ベンサム的功利主義が正義かどうかは議論があるところであって、あくまでも、わたしが論じているのはベンサム的功利主義の観点からするとこういうふうに考えられるというものでしかない。つまり、これをもって原発が正義とは言えない

2011-10-09 23:09:19
ゆう @boketsukkomi

@Hisana_ うん、それはわかる。でも、国家って存在の性質に一番実態が近いのがベンサム的功利主義だとも思うから、「正義である可能性は高い」ぐらいはいっていいと思うな

2011-10-09 23:13:59
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@boketsukkomi わたしはどちらかというとロールズ的な自由主義を信奉する人間なので、ベンサム的な正義はあくまでもベンサム的な正義として論じたい

2011-10-09 23:15:44
ゆう @boketsukkomi

@Hisana_ わかった。そこに反論はしない

2011-10-09 23:18:44

(1.5)

這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

もし事故が起こったら、みたいな話はこの場合そこまで重要な話ではなくて、インフラなどの利便性がいい肥えた1万人を逃がすよりも、インフラが不便な貧乏人100人を殺すほうが楽という、個人の意志は介在しない極めて合理的な思考によって建設されてることになる。

2011-10-09 22:43:27
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

まあこういうふうに分かりやすく体現されると、人間としてどうなの?って意見が飛び出してきそうだけど、まあ世の中大半がコレで回ってるよね。人間そんなことを自覚して行えるほど強くないから、別の社会的正義や価値観で誤魔化しながら、或いは見ないふりをしながら生きてるのだけれどね。

2011-10-09 22:45:55
塵旋風(5G未接続) @Stormbricht

@Nyarlathotep_44 逆な話自分が其れを選ぶ立場ならどうすんだと

2011-10-09 22:48:45
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

こんな話を真正面から見据えたら皆狂ってしまうのは分かりきってるのに、それを批判する社会正義を打ち立てる、或いは、ついつい深淵を覗き込もうとしてしまうという矛盾は実に愉快な噺である。

2011-10-09 22:48:32
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@Stormbricht まあ、例えば私ならこんな矛盾を真正面から見れないから、他の大多数と同じように生きるんじゃないかな。こういうのは余程の当事者にでもならないと命かけれないからね。多分かなり近くにいる当事者以外は、大半がそれを選ぶんじゃないかな。こんな事考えてたら狂うものw

2011-10-09 22:53:50

(1.5-1)

マルベリー公 @D_o_Mulberry

.@kouzanshi とても重要な指摘で、これは功利主義そのものに対する批判よね。コミュニタリアニズムの考え方からすると、そもそもその基盤たる地域コミュニティを破壊する脅威が正義かというとさすがにそれは正義とは判断できえない。つまり原発はコミュニタリアニズム的に不正義である。

2011-10-09 23:07:58
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@Hisana_ そうなると、原発の事故によって経済的損失が引き起こされた場合は、社会全体が不安定になるわけですから、社会的または経済的な不平等に対して機会の均等を図る事ができなくなって、ロールズの正義論の第二の前提自体が崩壊するんでは無いでしょうか。

2011-10-09 23:22:07
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@Hisana_ あくまでこのレベルで引き起こされる社会的不安定は格差原理の範疇内ということですか。

2011-10-09 23:30:54
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@Nyarlathotep_44 実際そこまで社会不安が増大したかというとそうではない。社会の基盤が脅かされてるわけではないので、そこまで考える必要性はないとわたしは考える

2011-10-09 23:43:22
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@Hisana_ なるほど、そもそもとして問題が起きてないのだから何も問題はないわけか。

2011-10-09 23:48:54

2.

マルベリー公 @D_o_Mulberry

コミュニタリアニズムの観点からすると、たとえ小規模で経済的価値を無視できる程度の地域コミュニティであったとしても、そこが地域コミュニティとして存在しているのであれば、そのコミュニティを破壊してしまう行為が正義かと問われると正義とは言えないと答えるしかない。

2011-10-09 23:12:29
マルベリー公 @D_o_Mulberry

ものすごくざっくりと簡単に論考すると功利主義と共同体主義で正反対の結果が出た。自由主義的な論考はあとに置くとして、原発の正義性はつまり主義の問題に依拠するという結果が見いだせた。これは各人の主義の問題となるわけで、原発の正義性は結論を出すのが難しいと言わざるを得ない。

2011-10-09 23:20:23

2-1.

@mayousa_desuga

それ、今回の設問の場合、結果論じゃね QT @Hisana_ コミュニタリアニズムの観点からすると、(略)そこが地域コミュニティとして存在しているのであれば、そのコミュニティを破壊してしまう行為が正義かと問われると正義とは言えないと答えるしかない。

2011-10-09 23:19:52