永本哲也 博士論文「1525-1534年ミュンスター宗教改革・再洗礼派運動 ~都市社会運動の総体把握の試み~」紹介

永本哲也が東北大学に提出した博士論文「1525-1534年ミュンスター宗教改革・再洗礼派運動 ~都市社会運動の総体把握の試み~」の、著者自身による紹介です。
25
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

史料上の制約があるので、私の博士論文でも、非公式な領域での活動を、十分に明らかにできたわけではありません。しかし、公式な領域での活動が、非公式な領域での活動と不可分であるため、非公式な領域での活動をいかに明らかにするについて、歴史学者は新しい方法を考え出す必要があるでしょう。

2011-10-11 23:03:19
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

そのため、私の博士論文は、未だ漠々と広がる未知の領域へと踏み出すための第一歩に過ぎないと言えるでしょう。史料が極めて乏しく、研究しにくい領域ですが、いかにこの無理を押し通すかが、今後の私の研究の課題となります。その困難さに目眩がしそうですが、同時にわくわくします。

2011-10-11 23:04:54
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

時間的制約があったので、分析部分には、自分でもまだ不満があるのですが、今後分析部分をもう一度見直して、さらに内容を練り上げてから、出版できるように努力したいと思います。

2011-10-11 23:06:46
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

ずいぶん連投して、ご迷惑でしたが、私の博士論文の紹介でした。

2011-10-11 23:07:42
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@comwaka 面白いと言っていただき、ありがとうございます。博論そのものは、かなりややこしい内容なので、余り面白くないと思います(笑)

2011-10-11 23:09:10
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@pn_hajimemasite 関心を持って頂き、ありがとうございます。読みたいと言っていただけるのは、この上ない喜びです。ちなみに、この紹介は、予め書いておいたものを貼り付けていただけですので、実際はそんなにすらすら説明できません。

2011-10-11 23:10:59
ワカサト @wakasato_

@saisenreiha きっと難しすぎて私には読めないはずで、こうして分かり易くツイートして頂かなくては大まかな内容さえ分からなかったと思います。ありがとうございました!

2011-10-11 23:11:58
nasastar @nasastar

@saisenreiha 質問なんですが、それぞれのカテゴリーは独立して存在するわけではなく、特に人に関してはかなりの部分が重なっているように思うのですが、そういう場合どうやって処理したんでしょうか?

2011-10-11 23:12:26
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@comwaka そう言っていただけると、紹介した甲斐があります。ありがとうございます!

2011-10-11 23:14:29
hajimemasite@頑張れない @pn_hajimemasite

@saisenreiha 探せばどこかにはあるでしょうし、近日暇ができたときに、しかるべき場所で探してみようと思います。

2011-10-11 23:14:38
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@nasastar 先ず、集団の方は、集団としての活動を見ているので、人が重なるかどうかは問題になりません。例えばギルド員は全員ゲマインハイトのメンバーですが、彼らがギルド員として行動したときはギルド、ゲマインハイトとして行動したときはゲマインハイトとして見なします。

2011-10-11 23:19:15
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@nasastar 社会階層の方は、ある個人が二つ以上のカテゴリーに入る事はありません。

2011-10-11 23:19:26
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

連投したので一気にリムられると思っていたら、反対にフォロワー数が増えていました。何とありがたい (T_T)

2011-10-11 23:23:58
nasastar @nasastar

@saisenreiha なるほど。もう二つ質問。 社会階層の分類は同時代の分類ですか、それとも事後的に想定されるカテゴリーでしょうか?あと女性の行動はどういう史料から明らかにされるんでしょうか?

2011-10-11 23:27:32
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@nasastar 社会階層は、当時の人の区分の仕方を念頭に置いて区分しています。市参事会員格の門閥市民とそれ以外の名望家は、都市での地位が明確に違いましたし、市参事会員以外の要職に就くような名望家とそれ以外の一般の市民は、やはり当時でも市内での地位が異なります。

2011-10-11 23:30:01
@higegeneral

@saisenreiha 魅力的な自著解説でした! 改めてご説明を伺って、すべてを通して読んでみたくなりました。

2011-10-11 23:30:24
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@nasastar 市民と市民権を持たない男性は、法的にはっきり区別されていました。女性は、言うまでもないでしょう。

2011-10-11 23:31:35
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@nasastar 女性の行動は、残念ながら年代記や審問記録、手紙などにわずかに出てくる記述を利用できただけです。女性は本当に史料に滅多に出てこないので、分かることにはかなり限界があります。今回は、集められるだけの記述を全部集めて、分かることだけ書いたという感じです。

2011-10-11 23:33:56
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

@saisenreiha 簡潔にまとめて説明していただきわかりやすかったです。興味が沸く内容で、出版が楽しみですね。

2011-10-11 23:37:59
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@motoakihara ありがとうございます。史料に関しては、本当に使えるものは何でも使うという感じでした。私は、各々の集団や社会階層の動機を見ていく際には、主張と行動に一貫性があるかを検証することで、より妥当な推論をしようと心がけました。

2011-10-11 23:39:44
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@k_ayuno ありがとうございます!出版は、まだ何も決まっていませんが、出版助成に応募するなど、実現できるようがんばろうと思います。

2011-10-11 23:42:08
原基晶 @motoakihara

@saisenreiha 神曲終わるまでは、それ以外、チェーザレを除いて他に何もできそうにないのですが、ご論文、いつか拝見させてくださいね。

2011-10-11 23:44:33
nasastar @nasastar

@saisenreiha なるほど。いろいろと質問に答えていただきありがとうございます。だいぶイメージがわきました。

2011-10-11 23:46:02
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@motoakihara ありがとうございます!そのうちでも、読んで頂ければ、本当に嬉しいです。

2011-10-11 23:49:28