杉並三駅問題所感

モーメントからの移動です。 モーメント作成主のツイートをまとめる意図で作成しましたが、空リプになった(と思われる)他の方のツイートも便宜上載せさせていただいてます。公開モーメントになってますので、ツイートの意図にそぐわない、公開モーメントに掲載してほしくない等の問題がありましたら当方までご連絡ください。モーメントから削除いたします。 話の流れで、複々線立川延伸後の停車駅(荻窪吉祥寺)、東西線直通などについても言及しています。
11
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

杉並三駅止めて欲しくないなら杉並じゃなくて三鷹〜立川の各自治体とJR東に圧力かけろや

2022-07-23 22:18:04
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

線路増どころか単なる高架化すら何十年もかかった多摩の各自治体や、それ以前に現段階でも国分寺で中央特快に乗り換えれば済む地域の奴らにゴチャゴチャ言われる筋合いは一切無い。杉並と中野の住民は平日だけ止めてくれれば良いと言って数年で全部立ち退いたんだが。

2022-07-23 22:36:44
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

というかそもそも、もし立川までの複々線化が出来たとして国立や東小金井あたりの住民が大人しく黄色に乗って三鷹乗換や国分寺乗換に甘んじると思えんのだが。快速止めろって絶対言い出すだろ。

2022-07-23 23:26:20
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

これ、杉並三駅快速停車の覚書に期限設定(というか解消条件)があって、立川までの複々線化(緩行線・快速線)が完了した場合は、三駅の通過を認めるという記述が案外知られてないのかもしれん。そういう意味では公益性をガン無視して自分達の利益をゴリ押してるわけではないんだよな。 twitter.com/ikeeeeeee13/st…

2022-07-25 00:02:54
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

立川まで複々線化が完了した場合、複々線化区間全体で考えると杉並三駅への停車は明らかに利便性を損なう度合が大きく、社会経済的な損失も大きい(公益性の問題)けど、複々線化区間が三鷹までなら、どうせ快速は三鷹以西で各駅停車になるので、中野以西が各駅であっても損失の度合はさほど大きくないと

2022-07-25 00:08:36
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

こんなのは結局新宿以西の複々線化が方向別で整備されなかったことと中野の配線がクソなことにすべて由来するので、不毛な議論ということになってしまうんだよな。中野の緩急接続が対面なら杉並・中野の態度も違っただろうし。

2022-07-25 00:31:51
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

認めるとまでは言ってないか。見直すとだけで。まあでもその部分についての諦念というか、杉並三駅のユーザーが自らの利便性を捨てて公益に屈する覚悟のようなものはやはり感じ取られると言えるだろう。 twitter.com/ikeeeeeee13/st…

2022-07-25 00:39:56
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

これについて、中野三鷹間と三鷹立川間では待避設備の充実性に違いがあり、中野三鷹間はことさら快速が詰まりやすく社会経済的損失が大きいのだという反論があるだろうが、それは当時の人達には予見不可能なのでしょうがない。 twitter.com/ikeeeeeee13/st…

2022-07-26 01:07:45
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

そもそも三鷹国分寺間の待避設備は、高架化以前は武蔵小金井にしか存在しなかった(2面3線。高架化後は2面4線)うえに、国分寺の2面4線化工事完成・中央特快停車開始も民営化後の1988年末なので、杉並三駅の覚書に対して待避設備云々を持ち出してくるのは時代感を考慮しなさすぎている。 pic.twitter.com/zLP8Cd00VG

2022-07-26 01:13:29
拡大
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

杉並三駅の覚書を一方的に破棄して今すぐ通過せよ、と主張する人たち、九州新幹線西ルートにおける佐賀問題やリニア中央新幹線における静岡問題でもぶっ叩いてそう。

2022-07-28 18:45:08
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

「覚書など破棄して通過しろ」みたいな不法者は論外として、当時の状況からして割と筋が通った主張であるわけで、現代的な状況や価値観から批判するのは理解不足だという意味なんだが。 三鷹以西複々線化→諦めよう 方向別複々線化→諦めよう 杉並三駅通過→強行しろ 筋通ってないのはどっちですかと twitter.com/ikeeeeeee13/st…

2022-07-30 01:23:07
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

退去の際に条件をつけ、それを取りまとめた覚書を一方的に反故にする方がよっぽど「不条理な社会」だと思うんだが。 twitter.com/ikeeeeeee13/st…

2022-07-30 01:30:17
アストラル・サンエキ @Astral3stations

杉並三駅の覚書に関しては存在自体が不明瞭ですが、仮に存在したところで土曜日通過にした時点で半分反故にされているようなものだと思います。 それに、覚書を忠実に守らなければならないなら何故東北縦貫線が建設されたのか説明できないのでは?

2022-07-30 12:42:33
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

杉並三駅の土曜通過開始は週休2日制の定着により土曜ダイヤが休日ダイヤに統合されたことによるもので、文理上は覚書に反する恐れがあるにしても、実質的には覚書を反故にしたとまではいえないでしょう。一言一句忠実に覚書を守れという話ではなく、覚書の内容や意図を汲み取れと私は言ってるだけです twitter.com/ikeeeeeee13/st…

2022-07-30 14:10:47
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

あくまで覚書の内容や意図、想定などからして現状での杉並三駅通過は筋が通らない主張であるというだけです。 UTLの覚書については詳しく事情は知らないですが、地元住民・商店街との折衝に成功してるそうなので特段問題はないんじゃないですか。筋が通らない話を無理やり飲ませたなら由々しいですが。

2022-07-30 14:21:21
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

UTL建設反対運動、調べてみたけど杉並三駅問題とは全然性質の違う話じゃん。停車駅の問題ですらないし、そもそもUTL開業後は京浜東北線快速の神田・御徒町停車開始してるし。

2022-07-30 14:38:15
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

新線建設による環境問題はそれはそれで根が深く事例も様々あるわけだけど、杉並三駅問題をその観点からクローズアップする(それが適切なのかは一旦置いておくとして)のであれば、上野御徒町停車開始で溜飲を下げさせたという意味でむしろ杉並三駅と同じ帰結なのでは。 twitter.com/ikeeeeeee13/st…

2022-07-30 14:46:51
アストラル・サンエキ @Astral3stations

この辺りをJRが杉並区に対してしっかり説明をし、ラッシュ時にも通過できるようにすることが第一段階でしょうか。 その代わり三鷹始発の緩行線を増やし、且つ東西線直通を新宿四ツ谷方面行きに置き換えるようにすれば良いかと。

2022-07-30 15:22:14
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

そういうことになるとやはり中野の緩急接続が対面でないことがネックになるんですよ。黄色増やします、だけでおいそれと納得してしまっては杉並三駅が覚書つくった意味ないじゃないですか。ぶっちゃけ、中野の駅改良工事で配線や直通に手を着ける気がJR東に全くない時点で不毛ではあるんですが twitter.com/ikeeeeeee13/st…

2022-07-30 16:09:49
アストラル・サンエキ @Astral3stations

何か通知が来ましたが、中野駅の配線や複々線方式を改良したら杉並三駅利用客が快速通過を容認するようになる理由が知りたいですね。 あと杉並三駅に関する覚書の原本を見たことがなく、個人的に存在自体を疑問視しているので、その所在を明らかにしていただきたいです。

2022-07-31 00:49:31
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

では、改めて。 覚書の「見直し」条件はあくまで立川までの複々線化完成ですから、確かに中野の配線や複々線方式の改良は杉並三駅通過と論理的に直結するものではありません。しかし、東西線直通廃止や緩行増発レベルでは三駅通過は容認されにくいでしょうし、覚書の意味もなくなってしまいます。 twitter.com/Astral3station…

2022-07-31 15:09:18
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

まして覚書の内容は「平日停車、祝祭日通過」であることからして、杉並三駅対新宿・東京通勤の快速列車乗車の利便性を確保する意図は明らかですから、平日ラッシュ時の通過など到底飲めないでしょう。ただ、中野の緩急接続が対面なら利便性がある程度確保され、三駅の通過への態度は変わりうるのではと

2022-07-31 15:19:14
いっけー@城岡尚坂門 @ikeeeeeee13

そのため、もし杉並三駅通過についてJR東と地元が折衝するなら、中野の配線や複々線方式が交渉に影響しうるのではということになるわけです。 覚書の存在や出典については詳しく確認できていませんが、さしあたりWikiからの孫引きを貼っておきます。調べた所では役所に問合せた方もいるようですね。 pic.twitter.com/nNqdaSPcei

2022-07-31 15:29:43
拡大
1 ・・ 6 次へ