昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「ジェンダーフリー」と「男性差別運動」について

女性専用車両に対して反対運動を続けていらっしゃる@Einrombergさんとフェミニストとの議論についつい立ち入り、このような話になってしまいました。 (フェミニストがぼくの質問に対してお答えになることは当然、ありませんでした) 冒頭の議論で既に全ての論点が出尽くしているのですが、ぼくと@Einrombergさんとの食い違いは、@Einrombergさんが「ジェンダーフリー」を「前提」にしていらっしゃる点です。 続きを読む
11
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

@EinRomberg 「寝る場所がというのは、眠っている状態を見られることの問題であって」これはかなり特殊な考え方のような気がしますね。要は満員電車のように男と女が至近距離で(自らの意志に関係なく)密着する、というのはかなり異常な状況です。

2011-10-14 19:45:45
@EinRomberg

@hyodoshinji 分離を肯定すると、アパルトヘイトを肯定することになるような気がしますが、その点はどうお考えですか?

2011-10-14 19:46:02
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

@EinRomberg それを全く問題なしとするなら、そもそも痴漢が何故犯罪なのかもわからなくなってしまうでしょう。

2011-10-14 19:46:13
@EinRomberg

@hyodoshinji 混雑は日本では異常ではありません。公共の場では、混雑しようとも男女が共存混在する、これが日本の常識。

2011-10-14 19:46:40
@EinRomberg

@hyodoshinji 偶然に体と体が触れあうのは問題ないが、意図的に性的な部分を触るのは犯罪、ということで社会が成り立っていると思います。

2011-10-14 19:47:28
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

@EinRomberg 引用するまでもなく、男性ヌードが満載の女性向けエロ本というのがない、というだけの話です。正直、あなたたちのスタンスがここまで一致しているのはちょっと不思議です。(気を悪くされたらすみませんが)フェミニズムのゼミでも採っていらっしゃったのでしょうか?

2011-10-14 19:47:42
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

@EinRomberg つまり、銭湯もアパルトヘイトと言うことですよ。

2011-10-14 19:48:05
@EinRomberg

@hyodoshinji ま、男性専用車両もあるなら、差別ではなくなるので反対のトーンは下げますけどね。

2011-10-14 19:48:16
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

@EinRomberg まあ日本人は混雑が好きではありますからね。ただ通勤電車は必ずしも「好きで」乗っているわけではありませんから。また、密着度はやはり一般的な混雑の比ではないでしょう。

2011-10-14 19:49:40
@EinRomberg

@hyodoshinji 男性ヌードを女性が楽しんでもいいです。そうする女性がもっといていいと思いますよ、これは私個人の考えですが。異性の裸体を見て興奮するのは、男女共通の性質です。男性の裸を嫌悪する女性は、何か偏見があるんじゃないですか、男女平等に反する?

2011-10-14 19:50:00
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

@EinRomberg そういうことではないんです。偶然に裸を見ることは犯罪ではないけれども、見られる側にとっては偶然か意図的かは変わらないわけですから。

2011-10-14 19:50:25
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

@EinRomberg ですね。正直、あなたたちのスタンスが読めないです。フェミニスト寄りの気もするし、全く逆に何のイデオロギーもないようにも見えるし。

2011-10-14 19:51:31
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

@EinRomberg いいか悪いかではないんです。あなたがホモに「男性ヌードを男性が楽しんでもいいんです、嫌悪するのは偏見があるんですよ」とホモ雑誌を押しつけられたら嫌でしょう(まあ、あなたがヘテロセクシャルであるとして、ですが)。

2011-10-14 19:52:55
@EinRomberg

@hyodoshinji 男性も女性も、異性の裸を見て興奮するようにできていると思います、ホモセクシャルでない限り。

2011-10-14 20:02:52
@EinRomberg

@hyodoshinji 女性の権利を一方的に拡大するのはもちろん反対です。私たちが求めているのは、男女の平等、つまり女性も男性も差別されない社会です(男女共同参画社会とほぼイコール)。そして男女が性別に関係なく好きな地位に就くには、性別役割分担意識の解消が必要だと思います。

2011-10-14 20:05:07
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

@EinRomberg じゃあ、何故男性ヌードの市場は女性ヌードに比べて圧倒的に少ないんでしょう? 誰かの、陰謀でしょうか?

2011-10-14 20:05:52
@EinRomberg

@hyodoshinji フェミニストと私たちが違うのは、私たちは男性差別も女性差別も反対であり、男性・女性を超越した、客観的視点から見るように心がけているということでしょうか。法学の感覚は、かなり客観的視点重視だと思いますよ。

2011-10-14 20:06:25
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

@EinRomberg 既に男性も女性も性別に関係なく好きな職を選べる社会になっていると思います。

2011-10-14 20:07:18
@EinRomberg

@hyodoshinji 女性が、男性のヌードを見ることを憚るような、教育が無意識的にであれされているからでしょう。つまり、ジェンダー。

2011-10-14 20:07:24
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

@EinRomberg ぼくは法学について全くの無知なのですが、それ以前にあなたたちの考えは「男性・女性を超越した、客観的視点」を持ちすぎだと思います。言うなれば地球に初めて来た宇宙人のような視点ですね。

2011-10-14 20:08:20
@EinRomberg

@hyodoshinji 男性は助産師になれません。女性の正社員に占める管理職割合は、男性正社員に占める管理職割合よりかなり低いのでは?まあこれは、女性の能力が低い結果である可能性も、理論的にはありますが。でも私は、昇進を決める人に性別役割分担意識があるせいだと思っていますよ。

2011-10-14 20:09:07
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

@EinRomberg 「無意識的にであれ」などと言い出したらどんなことだって言えてしまえるわけですよ。そして女性向け男性ヌードを国庫の金を使ってばらまくような、男女共同参画社会が誕生してしまうわけですね。先ほどのやり取りを、あなたが見ていらっしゃったかどうかは知らないけれど。

2011-10-14 20:09:43
@EinRomberg

@hyodoshinji 逆に、男性が、専業主夫になることは簡単でしょうか?相当難しいですよ。

2011-10-14 20:09:52
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

@EinRomberg その「性別役割分担意識」とやらいう「ワイルドカード」と、「先天的な性差」の違いについてお教えいただけるでしょうか。それともやはり「先天的性差というものは(政治的に正しくないので)認めない!」わけでしょうか。

2011-10-14 20:11:04
@EinRomberg

@hyodoshinji 客観的に物事が見える人間って、そんなに悪いことですかね?むしろ、当事者視点ばっかでは対立してばかりで物事が解決しないように思います。訴訟当事者の視点からではなく、裁判官の視点が物事を解決に導くと思っています。

2011-10-14 20:11:24
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ