「日銀が政府の借金を消せる」「銀行の預金は必要ない」……デマコピペを繰り返す(日本版)MMT派、反緊縮派との議論 ――エビデンスの欠如、陰謀論との類似

ひとつ前でまとめた、成田氏と池戸氏のアベマの討論動画が流れて、財政議論が活発化しています。 それを背景にした、まとめ主と、MMT派との議論です。まとめ主は、MMTではない、主流派経済学の立場に立ちます。 「政府の借金は消せる」といった、極端に信用創造を盲信した財政楽観論を垂れ流すMMT派と、それを否定するまとめ主との議論が、大まかな流れです。冒頭だけ別の流れですが、グラフが分かりやすいので貼りました。 今まで何度も繰り返した論点も多いですが、時間が経つとツイートが流れるので、一応ここにまとめておきます。
3
しろうと @sirouto

@TMT62232770 @aitowasinnjitu 介護は、社会福祉として必要でしょうが、経済成長の大きな要因にはならないでしょう。外貨が稼げないから。介護に補助金/税金を多く投入すると、国民負担は増えて少子化は進むし、海外競争力も下がり、より経済は停滞するでしょう。ただ、減らすと高齢者が困るので、介護ロボットに投資すべきです。

2023-01-10 14:39:20
木下広悠 @aitowasinnjitu

@sirouto 日銀の公式見解だし全国銀行協会の公式見解でもありますよ〜 MMT派の意見じゃなく現実そうなってますよね。 銀行は預金を貸し出してる訳では無いのです。

2023-01-10 14:35:36
しろうと @sirouto

@aitowasinnjitu >銀行は預金を貸し出してる訳では無い はあ……。もし、本当に無から作れる錬金術だったら、銀行は預金を集める必要がなくなりますが、現実にはそうなっていません。銀行は、預金者から現金を集め、その範囲内で貸出しています。

2023-01-10 14:43:32
TMT @TMT62232770

@sirouto @aitowasinnjitu 増やした方がGAFAも出やすいと思いますよ 因果関係のnoteでも書きましたが支出を増加させたほうが物事の変化を起こしやすいと考えてますからね 予算の付け替えと追加予算でどちらが新しい事がやりやすいか?って話で国と民間の両方に言える事ですよ

2023-01-10 14:37:36
しろうと @sirouto

@TMT62232770 @aitowasinnjitu >増やした方がGAFAも出やすい 政府支出の割合が多い、ロシアなどの(旧)共産圏の国ではなく、アメリカから「GAFA」が出たのが現実ですよ。

2023-01-10 14:46:05
TMT @TMT62232770

@sirouto @aitowasinnjitu ゾンビっぽく見えても本当に不要かどうかわからんって話で介護にがんがん補助金をいれろって話ではないですよ 全体が金を持てば政府があまり細かい所を気にせずともそこそこ上手く回り始めやすいはずなんですよ

2023-01-10 14:42:11
しろうと @sirouto

@TMT62232770 @aitowasinnjitu 介護は、社会福祉として必要でしょうが、経済成長の大きな要因にはならないでしょう。外貨が稼げないから。介護に補助金/税金を多く投入すると、国民負担は増えて少子化は進むし、海外競争力も下がり、より経済は停滞するでしょう。ただ、減らすと高齢者が困るので、介護ロボットに投資すべきです。

2023-01-10 14:39:20
TMT @TMT62232770

@sirouto @aitowasinnjitu アメリカの支出はかなり増えてません? なんにしろベーシックインカムは共産的な考えではなくかなり自由主義でその不都合な部分を改善して上手く回りやすくするような仕組みだと思いますよ というかイーロンやベゾスなども必用と言ってますからね

2023-01-10 14:52:13
しろうと @sirouto

@TMT62232770 @aitowasinnjitu 「ベーシックインカム」には、私は反対しませんよ。AIが普及して、失業が増えるかもしれませんし。ただ、既存の社会保障は手つかずで、BIをそのまま上乗せするのは、財政状況から現実的ではなさそう。ですので、今の社会保障をなるべく一本化して、置き換えるタイプのBIを想定してます。

2023-01-10 14:56:52
TMT @TMT62232770

@sirouto @aitowasinnjitu 財政状況など気にする必要がないってのが私の考えですが、なるべく一本化するのは賛成です 税も給付もなるべくシンプルが良いですね

2023-01-10 15:01:28
木下広悠 @aitowasinnjitu

@sirouto @M5piTGexA2cfMeY 財務省が「日本円建て国債のデフォルトは考えられない」と公式に見解を出してますがどう思われますか? どの様な理由で財政破綻すると思われますか? 他の先進国を見習うなら日本もどんどん財政出動しましょう、になると思うのですが? ここ20〜30年は北欧もドイツも日本よりはお金だしてますよね?

2023-01-10 15:03:08
しろうと @sirouto

@aitowasinnjitu @M5piTGexA2cfMeY >財務省 「先進国の~国債」と書いてあるので、先進国から脱落したら考えられます。 >財政破綻 「外貨建て国債」の発行に追い込まれてからのデフォルトか、ハイパーインフレが起こるかですね。 >北欧もドイツも 借金(比)を増やしてませんよ。日本の方が出してます。データを見てませんね?

2023-01-10 19:53:31
木下広悠 @aitowasinnjitu

@sirouto 預金者から現金を集める必要無くなりますが、 はいその通りですよ。 本来貸し出しの為に預金は要りません。 日銀や全国銀行協会の公式見解に反論してる訳ですか?

2023-01-10 15:09:01
しろうと @sirouto

@aitowasinnjitu nikkei.com/article/DGXZQO… 預貸率とは(日経) >「預金は要りません」 デタラメです。「預貸率」を見れば、銀行は集めた現金の範囲で貸しています。当然、全銀協もそう認識しています。

2023-01-10 19:57:12
木下広悠 @aitowasinnjitu

@sirouto @TMT62232770 中国抜きにするのどうかと思いますがね 政府支出しまくりの中国からGAFAに対抗出来る企業がでまくってますよね ずるいですよそれは

2023-01-10 15:10:53
しろうと @sirouto

@aitowasinnjitu @TMT62232770 でも、日本では「GAFA」ほど普及してないでしょう。中国の人口が大きいことが要因としてまずあります。

2023-01-10 20:01:51
等身投資マン@ベトナム株@ベトナム人妻 @M5piTGexA2cfMeY

@aitowasinnjitu @sirouto 破綻=債務不履行、又は過度のインフレとする→10年物国債金利0.5%で破綻寸前? インフレが進むと止められなくなる?→その時こそ増税で 増税は国民が受け入れない→これまでにも各種増税を受け入れてる この辺り飽きるほど聞きましたがそれ以外に何かありましたっけ?

2023-01-10 18:19:17
しろうと @sirouto

@M5piTGexA2cfMeY @aitowasinnjitu >国債金利0.5%で破綻寸前? 金利はまだまだ上がる余地があるでしょう。「異次元緩和」からの、出口の入口に過ぎません。>増税を受け入れてる 今の「1兆円増税」でも、かなり世論で反対が出てますよね。将来の増税は、1兆円どころではないでしょう。少子高齢化で社会保障が圧迫するから。

2023-01-10 20:07:45
しろうと @sirouto

@aitowasinnjitu @M5piTGexA2cfMeY それは、スタート地点ですでに支出が多いから、伸びが増えてないだけで、額は多いままです。「政府債務残高 対GDP比」では、日本が先進国一多いですから。あなたが「騙されている側」なのか、「騙している側」なのか分かりませんが、騙すことで「人を救う」ことなど、できませんよ?

2023-01-10 20:11:42
しろうと @sirouto

@aitowasinnjitu zenginkyo.or.jp/stats/month1-0… 全国銀行 預金貸出金速報など(全銀協) そのページに、「無から信用創造ができるから、預金(現金)を集める必要はない」などと書いてませんよ? データの見方がお分かりにならない? 上記のように、銀行は集めた預金(現金)の範囲内で貸し出しています。

2023-01-10 20:15:41
木下広悠 @aitowasinnjitu

@sirouto @TMT62232770 で、一方アメリカも日本と比べて財政支出半端じゃ無い額してますね

2023-01-10 20:03:02
しろうと @sirouto

@aitowasinnjitu @TMT62232770 >半端じゃ無い額 ふわっとした表現ですが、アメリカの方が、人口もGDPも、日本より多いです。「政府債務残高 対GDP比」では、日本の方がアメリカより多いです。日本が先進国一の借金大国です。

2023-01-10 20:17:25
等身投資マン@ベトナム株@ベトナム人妻 @M5piTGexA2cfMeY

@sirouto @aitowasinnjitu 池戸さんの主張が政府支出対GDP比だったのでそのデータ拾ってきました。一番緊縮のドイツと比べても日本は10%近く少ないですねw 債務で見ると政府支出が十分だったから経済成長して対GDP比の債務が増えていない というともいえるんじゃないでしょうか?(各国債務は未確認です) pic.twitter.com/jM0Ni7da4D

2023-01-10 20:13:53
拡大
拡大
拡大
拡大