編集部イチオシ

青年団『日本文学盛衰史』感想まとめ

青年団『日本文学盛衰史』の感想まとめです。【注意】ネタバレあります。
13
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 18 次へ
issaku @issaku14

平田オリザ演出の『日本文学盛衰史』は普通に楽しめたのだが、夏目漱石が「先生と呼ぶのは、おやめください」と言っていて、思わず蓮實重彦と同じだなと思ってしまいましたよ笑

2023-01-25 16:31:13
かみしの @KamisinOkkk

『日本文学盛衰史』の公演を見ましたが、日本語を使って何かを表現している人には第三幕の夏目漱石の独白を聴いてほしいし、ぼくは日本文学が好きで本当によかった、と心から思った pic.twitter.com/JXuLdYgj7t

2023-01-25 16:28:54
拡大
中西理@演劇舞踊評論 @simokitazawa

青年団第96回公演「日本文学盛衰史」@吉祥寺シアター - 中西理の下北沢通信 #青年団 #平田オリザ #日本文学盛衰史  simokitazawa.hatenablog.com/entry/2023/01/…

2023-01-25 11:59:53
中西理@演劇舞踊評論 @simokitazawa

現在再演を上演中。この部分の演出は今回もそのまま。【アーカイブ】日本最初のアイドル、松井須磨子とももクロ~5色のペンライトはいかにして「日本文学盛衰史」に登場したのか 青年団第79回公演「日本文学盛衰史」@吉祥寺シアター(2回目)|中西理 @simokitazawa #note note.com/simokitazawa1/…

2023-01-25 11:31:55
ボス村松 @bossmuramatsu

『青年団「日本文学盛衰史」鑑賞』JUDY&MURAMATSUの全ての夢…|bossmuramatsu.seesaa.net/article/497431…

2023-01-24 21:32:52
吉田小夏 ConatsuYoshida @coconuts_blue

青年団『日本文学盛衰史』⑥たとえ日本が滅んでも、日本語が残ってくれたらいい。日本語話者が残ってくれたらいい。言葉こそが、人間の魂であり思考であり心なのだから。と、私はかつて、そんな風に思ったことがあります。そっと共感した方、戯言だ、と思った方、どちらの方もお勧めします。1/30千秋楽

2023-01-24 19:02:53
吉田小夏 ConatsuYoshida @coconuts_blue

青年団『日本文学盛衰史』⑤数えてみれば、青年団演出部として劇団に入団し、20年もの月日が経った。近年は、青☆組も吉祥寺シアターで4つの作品を上演する機会をいただいた。ふりかえると不思議な気持ち。自分にとって特別なこの劇場で、入団20年目に観た青年団本公演が、この作品で本当に良かった。

2023-01-24 18:44:43
吉田小夏 ConatsuYoshida @coconuts_blue

青年団『日本文学盛衰史』④初演から続投の布陣も、新たな配役も、それぞれに惹きつけられる魅力的な再演だった。冴えわたる時事ネタの効果も相まって、初演で活躍した、もう会えぬ天の先輩のことも想い、作品世界にも流れる止められぬ時の流れの寂寞が胸を射抜いた。私にとって特別な観劇体験だった→

2023-01-24 18:43:57
吉田小夏 ConatsuYoshida @coconuts_blue

青年団『日本文学盛衰史』③本当に台詞が言える俳優というのは、ひとりの作家の言葉と粘り強く愛をもって長く向き合った俳優だ、と私は実感している。そういう作家と出会えた俳優は幸運だとも思う。もちろん、作家と俳優は合わせ鏡で、劇団では特に、その俳優の存在が作家の文体を生み育んでもいる→

2023-01-24 18:27:17
吉田小夏 ConatsuYoshida @coconuts_blue

青年団『日本文学盛衰史』②劇作と演出の強度を支えているのは、身の毛もよだつ程ハイクオリティな俳優陣だ。青年団の俳優陣の持つ、心技体のバランスは、若い俳優や演劇学校の学生みんなに見て学んで欲しい、と常々に思う。この振れ幅ときめ細やかさは、長期間劇団として創作しなければ生まれない→

2023-01-24 18:22:07
吉田小夏 ConatsuYoshida @coconuts_blue

青年団『日本文学盛衰史』①吉祥寺シアターにて観劇。本当に、隅々まで素晴らしかった。芝居を観てもあまり泣かなくなった私だけど、初演で泣いたのと同じ場面で慟哭してしまった。エンタメ、ジャーナリズム、そしてアート。太古から演劇が担ってきたもの全てが、演劇にしか出来ない融合でここにある→

2023-01-24 18:17:17
フリークOno @hkfono

1月15日ソワレ吉祥寺シアター「日本文学盛衰史」 - 香港フリーク・引退内部監査人の日々 hkfreak.cocolog-nifty.com/blog/2023/01/p…

2023-01-24 17:59:34
登坂 @8198Wo66JnGFYT1

く)。今の日本のいろいろな状況と重なるようにも思えます。今は次の時代への底練りの時期なのかもしれません。やり方はいろいろありますが一つは古典回帰という手もあるように思います。

2023-01-23 23:22:54
登坂 @8198Wo66JnGFYT1

吉祥寺シアター、青年団、日本文学盛衰史。こうして演劇で見ると大変なことを短い期間でやりとげたなぁと思いました。とても賑やかな舞台でした。パンフの前書きにはたくさん笑って少ししんみりしてくださいとありましたがしんみり感は強かったです。一周回ってしまった感が強いせいでしょうか、、(続

2023-01-23 23:22:54
かわえい @Yu_engk

2023/01/23 青年団『日本文学盛衰史』 鈍器で頭を殴られたような感覚。 もう一度観に行こう。 pic.twitter.com/S44lZhMfHs

2023-01-23 22:27:16
拡大
原 崇 @HARAhara0314

舞台『#日本文学盛衰史』を吉祥寺にて観劇。 文豪達の歴史を時事ネタを挟みながら楽しく勉強できました。 葬儀会場での濃ゆいお話し。 難しい話をコメディに仕上げてるので楽しく観れます。是非。

2023-01-23 22:23:25
布施 砂丘彦 @Stift_St_Floria

つまり、観客の身体を140分も拘束しているというのに、観客にものを考えさせる時間というものが、(他の彼の作品と比べて)極端に少なかった、ように思えた。

2023-01-23 21:58:52
布施 砂丘彦 @Stift_St_Floria

青年団『日本文学盛衰史』を観劇@吉祥寺。知識的なところをくすぐるような小ネタや政治批判的なジョークがふんだんに盛り込まれていて、ゲラゲラ笑いながら観た。しかし、それ以外の部分があまりにストレートで、うーむ、青年団の演劇で初めて、心にひっかからずスッキリと観終えてしまったな……。

2023-01-23 21:55:20
小磯帆奈(こいそはんな) @hona_hana_n

ああ、日本文学盛衰史もう1回見たいなあ チケットをスマホカバーに入れるくらいには好きだなあ

2023-01-23 21:49:23
おけい@B型🎭演劇好き🍁広島 @okei0702

役者が何役も演じ、デフォルメされて、一場で死んだ作家役が二場では別の作家を演じたり『#名著入門』が頭の中でゴチャゴチャだ。#能島瑞穂 が作家の妻、母、妹をキュートに演じ胸キュン。#島田曜蔵、花袋に似てるー。大逆事件の秋水とスガの漫才は衝撃。新人作家の胸の名札にウケる。 #日本文学盛衰史 pic.twitter.com/URxx4xz64C

2023-01-23 21:45:10
拡大
オリザニン @la_la_rabbit

青年団の日本文学盛衰史を観に行ったら、唐突に「オリザニン」と言われてびくっとした。

2023-01-23 21:25:10
おけい@B型🎭演劇好き🍁広島 @okei0702

@aohata_official 今、上演中の「#日本文学盛衰史」の中で、≪共産主義なら赤旗、青旗ならジャムだ》って、台詞があって、あぁ、有名なんだな。全国区だ、って思った。 #アヲハタ は地元広島の企業です。

2023-01-23 16:23:04
ぶんぶ @copain_copain

昨日は『日本文学盛衰史』初めての青年団なるほどこれが噂の同時多発か。チラシのコピーに惹かれたんだけど何となくこの辺りの時代の熱さが好きなのかもな。原作小説はケッタイで得体が掴めず衝撃的。読んだ下地のお陰もあるが劇の切り取り方は受け取りやすく面白かった!しかし文豪たちってキャラ濃! pic.twitter.com/quDXmrePqB

2023-01-23 10:19:41
拡大
手塚優 @kettlemonkey

椅子に座る女性の像の下りは、そういえば昨日観た豊岡演劇祭のドキュメンタリーで、あいトリの芸術監督だった津田さんとオリザさんのトーク映像があったこと思い出して調べたら、対談集出版されてた。劇場でも売ってたのかな?

2023-01-22 23:48:50
手塚優 @kettlemonkey

青年団『日本文学盛衰史』@吉祥寺シアター。オリザさんの新著『名著入門』の前半を予習して観劇したので、初演時よりも全体の流れと各々の登場人物に深みを感じられた。特に一幕の樋口一葉は著作でも冒頭で真っ先に取り上げてるくらい入れ込んで描かれていて、泣けてしまった。

2023-01-22 23:37:18
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 18 次へ