【親学】名古屋市小中PTA協議会のガイドラインの感想・反応ツイートまとめ。

PTAという国家装置 著者の 岩竹美加子さんのツイートが本質を見抜かれていて 解りやすいので、前半にまとめています。 岩竹さんツイート全容はこちらで↓まとめています。 名古屋市小中PTA協議会ガイドラインが出た時の専門家のツイート 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
かなっつ@「PTAに入らない」は、もうデフォルトです😉 @kyasodk76

ここでいう「適正化」が同じ ってのは 強制加入には反対 ってことです

2023-01-15 20:43:23
かなっつ@「PTAに入らない」は、もうデフォルトです😉 @kyasodk76

誰も対立なんて煽ってません。 「適正化」って部分は同じでも、その先の考え方は違う。 逆に、なぜ「同じ」にしようとするのか。 「親学」をPTA活動に紛れ込ませることひとつ取っても、「同じ」にはなれない。 もう一回言いますけど「親学」紛れ込ませるPTAと同じにされたら気持ち悪いです

2023-01-15 20:41:57
かなっつ@「PTAに入らない」は、もうデフォルトです😉 @kyasodk76

こういうものと、知らず知らずのうちに関わり持たせられるって、イヤですよ。 「学校」っていう公権力がバックにあって。 隠さず、ごまかさず「親学アクション」とはこういうものですって、高橋までちゃんと紹介した上で 「賛同してくれる方は入会してください」ってやってるんですかね。 twitter.com/mikiki19/statu…

2023-01-15 20:34:45
みき @mikiki19

@kyasodk76 @nerimapta PTAで親学を広めてるって怖いですよ。 統一教会が賛成意見出してる 「家庭教育支援条例」「家庭教育支援法案」のベースになってますから。 twitter.com/mikiki19/statu…

2023-01-15 20:30:42
優木ぴ代🌻🧳 @youkimashiro

名古屋市のHP 親学ノススメ いまざっと読みましたがそうそう以前も読みましたね思い出した。 子どもが学校に行かないのは私のせいですかとかねイロイロと。 不登校親会でさんざん話してきたのと混じってますが。 city.nagoya.jp/kyoiku/page/00…

2023-01-15 20:31:17
みき @mikiki19

@kyasodk76 @nerimapta PTAで親学を広めてるって怖いですよ。 統一教会が賛成意見出してる 「家庭教育支援条例」「家庭教育支援法案」のベースになってますから。 twitter.com/mikiki19/statu…

2023-01-15 20:30:42
みき @mikiki19

@KannaiRyutaro @hirox246 こちらに家庭教育支援条例が制定された自治体が載っています rilg.or.jp/htdocs/img/rei… すべて議員提案 問題を指摘する論文URLもリンク先にあります 友野論文、勝野論文に親学をベースとしたこの条例の問題、法案の問題が書かれています しかも高校生のうちから布教 賛成意見出してる団体は統一教会系 pic.twitter.com/bG9ecDpL8x

2022-07-18 14:41:06
かなっつ@「PTAに入らない」は、もうデフォルトです😉 @kyasodk76

@mikiki19 @nerimapta でも、「親学」のヤバさ、ちゃんと知ってる人にとっては、活動の中にそれを紛れ込ませて、保護者に「親学」浸透させるPTAと同じにされたら気持ち悪過ぎます。

2023-01-15 20:28:15
かなっつ@「PTAに入らない」は、もうデフォルトです😉 @kyasodk76

@mikiki19 @nerimapta 適正化界隈の全ての人が、「ヤバイ」と思ってないわけじゃないと思います。 強制には反対の立場だから、「適正化」ってだけで全部一緒くたに見る人、見たい人もいるのかもしれない。 ↓

2023-01-15 20:27:24
優木ぴ代🌻🧳 @youkimashiro

読みきれないまま。たぶん細部までちゃんと読めないと思います。 読むだけでも躓いてきるのだから書いたりまとめたり大変な労力をかけられたことでしょう。 誤読もあるかと思いますが気、がついたことをふたつの観点からお伝えしようと思います。 いまの私 第1子が入学したての私

2023-01-15 19:31:36
かなっつ@「PTAに入らない」は、もうデフォルトです😉 @kyasodk76

@mikiki19 @nerimapta 関わってた人たちが同じなんですから、違うわけないですよね。 「違う」って言ってた根拠を教えてほしいです。 それを信じてた人たちの中には、いま、混乱してる人もそれなりにいると思うし。

2023-01-15 18:50:05
みき @mikiki19

@h38888294 「PTA」てモラロジー財団サイト内検索かけてみました お腹いっぱいです😂 google.com/search?q=PTA+s…

2023-01-14 21:43:56
Albert Rasimus @metsaihmiset

「親学」という名称そのものがダメなんです なぜかというと推進協会関係者やイデオロギーに近い人が親学関連の講演会を行いやすくなるからです twitter.com/nerimapta/stat…

2023-01-14 15:52:21
かるかん@練馬区小中学校PTA非会員 @nerimapta

@okirisokamat @mikiki19 @kyasodk76 親学推進協会とは「一応」無関係とされてますが、考え方は共通していますね。 hibi.hatenadiary.jp/entry/2018/05/…

2023-01-14 11:58:56
✝️Masa🏳️‍🌈🕊☮️@No War 自公維国壺いらね @masa_omaha

@mikiki19 親学、波動などのトンデモ科学を持ち込んだり、トイレの素手掃除とか学校のデタラメな運営を仕掛けるのは大概全日本教職員連盟の組合員ですね。ここに属する管理職も多いので結構タチが悪いんです。 ameblo.jp/akaike-masaaki…

2023-01-14 13:52:31
まるお(加藤薫) @XCTvf3BMtHyAC9R

これ twitter.com/youkimashiro/s…

2023-01-14 13:31:02
優木ぴ代🌻🧳 @youkimashiro

#PTA 理想を言わせてもらうと、 学校の外で活動するのがもっとも安心かなあ。 目に見えて別団体だもの。 こちらだと学区ごとに公民館があるし、うちのところは閑古鳥鳴いてそうだよ。

2023-01-14 12:44:31
みき @mikiki19

@nerimapta @okirisokamat @kyasodk76 影響を、受けてるのか?何がどう違うのか?と、違うと言う方に、聞きたいと思っていたところでした。

2023-01-14 12:24:05
みき @mikiki19

@nerimapta @okirisokamat @kyasodk76 高橋のって、発達障がいや、トンデモ絡みの箇所が炎上したんですよ2012年。 それで、後からその部分を削除して条例を通した。 そこから名前も 親学から家庭教育に変える自治体(埼玉)も出てましたね。 あと、名古屋は史朗の親学 とは一言も書いてないです。 設立等を時系列順に追って並べて書いてます

2023-01-14 12:22:40
まるお(加藤薫) @XCTvf3BMtHyAC9R

名古屋方式へのモヤモヤが見事に表現してもらえました<m(__)m> twitter.com/fUKUuR6YW6jDHU…

2023-01-14 12:21:44
ランドセルが重すぎる🎒PTA入ってません @fUKUuR6YW6jDHUs

凄い丁寧な「任意ですが」だなと思いました。名古屋のやつ。

2023-01-14 09:27:47
Albert Rasimus @metsaihmiset

「親学」に対する問題は国会でも指摘されていますが名古屋市長は右派政治家の河村たかし氏 sangiin.go.jp/japanese/joho1…

2023-01-14 11:30:29
Albert Rasimus @metsaihmiset

>「家庭教育」について家庭教育セミナーで学び、その学びを実践につなげて、具体的に取 り組むことを、名古屋市教育委員会は「親学アクション」と名づけています。 親学とは右翼思想家の高橋史朗氏が提唱した概念であり「発達障害は治療可能である」などと主張 pta-nagoya.jp/matter/matter_…

2023-01-14 11:27:08
ランドセルが重すぎる🐧#PTAの加入は自由 @fUKUuR6YW6jDHUs

私がやってることはコンドーム配ってることで、 名古屋のやつがやってるのは「少女が売春しなくていい世界にしなくちゃ駄目じゃない?」だから、 もちろん!私だってそうあって欲しいが現実なってねえからコンドーム配るし、そっちの次元が頑張ってくれたらいつか現実が追いつくかもしれんね。

2023-01-14 10:13:55
前へ 1 ・・ 12 13 次へ