茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート2011年2月分まとめ

脳科学者・茂木健一郎さんの連続ツイートのバックナンバー集
0
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、私の書籍デビューの思い出でした。なお、『トンデモ科学の世界』は、その後、『異端の脳がホンモノ! 』というタイトルでだいわ文庫に収められています。私の単著でのデビューは、『脳とクオリア』となりました。

2011-02-22 08:36:11

2月23日 二期会『サロメ』について

茂木健一郎 @kenichiromogi

サロメ(1)パトリックとガーと一緒に、二期会の『サロメ』(東京文化会館)の初日を見に行った。これは凄かった。とにかく見に行かないと絶対損する。あと三回公演がある。絶対に行け! 行け! 行け!http://bit.ly/i7S7RF

2011-02-23 07:17:30
茂木健一郎 @kenichiromogi

サロメ(2)サロメは、まず、脚本が圧倒的にいい。だって、オスカー・ワイルドだもん。「我々は泥の中にいて星を見上げている」んだよ。退廃するということは、エネルギーのいることなんだ。

2011-02-23 07:18:36
茂木健一郎 @kenichiromogi

サロメ(3)しかも、リヒャルト・シュトラウスの音楽が、気絶するほど美しい。世の中には、二種類の人がいる。『サロメ』を聴いたことがある人と、ない人。前者は、会うとわかる。アラビアの香水をたらした、バラのような気配があるから。きっとわかるんだってば!

2011-02-23 07:20:00
茂木健一郎 @kenichiromogi

サロメ(4)そして、コンヴィチェニーの演出! 嗚呼! 本当に凄まじいから、絶対に二期会『サロメ』を見に行かなくちゃダメだ! 退廃するにも、エネルギーがいるんだよ。生きろ、笑え、愛せ! http://bit.ly/i7S7RF

2011-02-23 07:21:49
茂木健一郎 @kenichiromogi

サロメ(5)日本は今、病気だろ。深い深い、病気だろ。コンヴィチェニーの『サロメ』を見ていると、ああ、日本は本当に病気だと、しみじみわかる。だって、舞台は鏡だからね。舞台は鏡だからねってば!

2011-02-23 07:22:43
茂木健一郎 @kenichiromogi

サロメ(6)オペラという芸術のスゴイところはね、病気を描くんだ。その病気を鏡に映すことで、魂の深いふかいところで、癒されるんだ。ほんとだってば。癒されて、もう一度生きよう、って思うんだ。二期会の『サロメ』! http://bit.ly/i7S7RF

2011-02-23 07:26:02
茂木健一郎 @kenichiromogi

サロメ(7)コンヴィチェニーの『サロメ』、最初から最後まで凄まじいけども、『七つのベールの踊り』、良かったねえ。泣いたねえ。ありゃあ、爆発だよ。井戸掘りだよ。水がばーっと出たねえ。日本が病気でも、前向きに生きていこうと思ったねえ。

2011-02-23 07:29:14
茂木健一郎 @kenichiromogi

サロメ(8)そして、昨日『サロメ』初日を見た人はわかるだろうけど、あの「ドア」の向こうに行きたかった! ドアの向こうに行きたかった!だって、あれ、オレタチのことじゃん! 絶対、オレタチのことじゃん!

2011-02-23 07:30:14
茂木健一郎 @kenichiromogi

サロメ(9)そしてねえ、『サロメ』、二期会の歌手の方々が、本当にもう素晴らしいんだ。渾身の歌唱、演技。なんかもう、人間ってああやって生きなくちゃダメだ、というその絶壁な感じ。いやあ、刺さったなあ。

2011-02-23 07:32:50
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、昨日初日を迎えた二期会『サロメ』(ピーター・コンヴィチェニー演出)についての連続ツイートでした。 行けい! http://bit.ly/i7S7RF

2011-02-23 07:34:57

2月24日 『白洲正子展』について

茂木健一郎 @kenichiromogi

白洲(1)ただ今松山市内を走行中。昨日、白洲信哉( @ssbasara)が心血を注いだ「白洲正子展(http://bit.ly/gJbk3n )を見てきた。いやあ、えかった。えかったねえ。3月6日までだから、まだの人は急げ!

2011-02-24 09:55:38
茂木健一郎 @kenichiromogi

白洲(2)入ってすぐ、いきなり、日月山水図屏風があった。白洲正子さんはこれを発見した功績だけでも、日本人にとって決して忘れることができない恩人である。ぼくは恍惚として、ずっと立って、じっくり見た。次第に高揚していく。

2011-02-24 09:56:54
茂木健一郎 @kenichiromogi

白洲(3)かわいそうに、信哉に「虫歯学芸員」と言われている本名長井健さんに、日月山水図屏風の前でいろいろとお話をうかがった。甘いものが好きなわけではなくて、ほっぺたのあたりが「虫歯」という銘の器に似ているのだそうだ。

2011-02-24 09:58:21
茂木健一郎 @kenichiromogi

白洲(4)日月山水図屏風、思いの他工芸的で、いろいろな手法を使っている。長井さんの話を聞きながら、ぼくは、絶対に目を話さなかった。何しろ、めったに会えないから、これだけでも「白洲正子展」を見る価値がある。

2011-02-24 09:59:33
茂木健一郎 @kenichiromogi

白洲(5)ふらふら歩いていって、神像に惹きつけられてずっと立っていた。いいな、神像。こんな神さまだったら、家においでいただいてもいい。仏像の影響を受けて、日本化したんだね。やわらかで、たおやかで。白洲正子さんの文章も、またいい。

2011-02-24 10:00:32
茂木健一郎 @kenichiromogi

白洲(6)ふだんはしらふしんやで、酔っぱらうと白洲信哉になる信哉だけど( @ssbasara)、この展覧会だけは、しらふで一生懸命やっていたのを知っている。大切な文化財、出品の交渉だけだって大変だった。しらふしんやは粘り強くやった。

2011-02-24 10:01:42
茂木健一郎 @kenichiromogi

白洲(7)器もよかったし、軸もあったし、清姫が蛇になる国宝の巻物もあった。もちろん十一面観音も。祈りのかたち。白洲信哉が、「今回は自信作」と言うだけあって、『白洲正子展』すばらしかった。

2011-02-24 10:02:46
茂木健一郎 @kenichiromogi

白洲(8)東京では、世田谷美術館に来る。前半に「日月山水図屏風」が再びくる。そして、たおやかな神像たちも。世田谷にも行きたいと思うが、松山で見ることができて、本当によかった。

2011-02-24 10:03:36
茂木健一郎 @kenichiromogi

白洲(9)展覧会を出たところに、福森雅武さん( http://bit.ly/f5SjBm )のお猪口があったよ。ふふふ。ちょこっと。信哉とお酒の対決をする時に、どうや、と福森さんしよう。とにかく、信哉、いい展覧会ありがとう!

2011-02-24 10:05:48
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、白洲信哉( @ssbasara)が企画、プロデュースした『白洲正子展』についての連続ツイートでした。

2011-02-24 10:06:25

2月25日 『エコノミスト』のダン・スレーターと会った時のこと

茂木健一郎 @kenichiromogi

エコ(1)エコノミストのダン・スレーターと会った時のこと。ダンは、日本にいる多国籍の企業が、どのように投資できるか、その助けをしている。

2011-02-25 06:51:02
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ