呟読「落語と私」 第1回

「落語と私」(著)桂米朝 Twitterで公開読書をやってます。 参加される方は「 #呟読 」のハッシュで登録して下さい。 次回は2012年5月20日22時から「あなたを天才にするスマートノート」をやります。 ●呟読「あなたを天才にするスマートノート」 続きを読む
1
玉ちゃん駅長 @tamaso244

帰宅なう。今日は、22時から「落語と私」やります。

2011-10-27 20:27:52
ばうわんこ @bowwanko

@tamaso244 参加が分単位で超ギリギリになる!

2011-10-27 21:16:02
玉ちゃん駅長 @tamaso244

30分ほど遅らせましょうか。

2011-10-27 21:52:39
玉ちゃん駅長 @tamaso244

とりあえず、準備進めます~。

2011-10-27 21:56:00
玉ちゃん駅長 @tamaso244

@han_gijyu 趣味はいろいろありますけど、落語は一番長いです。

2011-10-27 21:57:44
玉ちゃん駅長 @tamaso244

準備不足なんですけど、とりあえず、やってみます。あとから参加の方は、TL追ってください。タグは未定なのでこのままで。

2011-10-27 22:01:09
玉ちゃん駅長 @tamaso244

桂米朝 著「落語と私」。初版は「はじめに」にあるように昭和50年です。米朝師匠が50歳の時の著書、ということになります。

2011-10-27 22:02:38
玉ちゃん駅長 @tamaso244

プロローグ。昭和30年頃から、落語人気が高まってきた。落語の同好会が、高校や中学校にもできてきた、と。

2011-10-27 22:05:03
玉ちゃん駅長 @tamaso244

【所見】昭和40年代は、噺家のテレビやラジオなどの出演が急に増えてきた時期だっと思います。落語ブームというよりも、噺家ブーム。仁鶴、鶴光、三枝らを筆頭に、次々とテレビに出てきた時期。

2011-10-27 22:07:16
玉ちゃん駅長 @tamaso244

マスコミは落語ブームを不思議な現象と捉えたが、実は、落語の衰退期は、歴史上は極僅かな時期。昭和の初めから戦後までの20年ほどだけで、それ以外の期間、落語は人気を保っていた。

2011-10-27 22:09:19
ばうわんこ @bowwanko

@tamaso244 30年代は噺家の露出度は小さかったの?

2011-10-27 22:09:27
玉ちゃん駅長 @tamaso244

【所見】師匠は大正14年生まれ。姫路出身で、子供の頃は大連に長くいました。落語衰退は、この時期ということになります。

2011-10-27 22:10:53
玉ちゃん駅長 @tamaso244

さすがにその頃の記憶はありませんが、その頃の落語は「レコード」の時代だったかと思います。 RT @bowwanko: @tamaso244 30年代は噺家の露出度は小さかったの?

2011-10-27 22:12:16
玉ちゃん駅長 @tamaso244

とはいえ、落語は東京、大阪といった都会の芸能で、地方にはあまり知られていません。テレビ・ラジオの放送により、全国的に落語が知られることになったのは、おそらく初めてのこと。

2011-10-27 22:14:02
ばうわんこ @bowwanko

@tamaso244 ぱっと見派手なプロレスの方が先にテレビで人気が出た感じなのかな。

2011-10-27 22:14:12
玉ちゃん駅長 @tamaso244

ということで、マスコミや初心者のファンから落語という芸に質問が多く寄せられた。

2011-10-27 22:14:51
玉ちゃん駅長 @tamaso244

なぜ、落語といのか。なぜ、着物を着て扇子を持っておしゃべりをするのか。女の噺家はなぜいないのか。そのほか、なぜ、話のはじめに「エー」というのか。など。

2011-10-27 22:16:54
ばうわんこ @bowwanko

あ~う~っていう総理もいたよ。 RT @tamaso244: なぜ、落語といのか。なぜ、着物を着て扇子を持っておしゃべりをするのか。女の噺家はなぜいないのか。そのほか、なぜ、話のはじめに「エー」というのか。など。

2011-10-27 22:17:51
玉ちゃん駅長 @tamaso244

【所見】初心者の質問は、核心をつくものが案外多い。これらに回答すると、しっかりした落語論になる、というのももっともな話です。

2011-10-27 22:18:25
玉ちゃん駅長 @tamaso244

落語はある種の「演劇」とも言えますが、大道具も小道具も、衣装も化粧もなにもない、という、大変シンプルな演劇です。能は非常にシンプルな形式の演劇ですが、それどころではない、何も無いというのは落語ぐらいです。軽く書いてますが、これは重要。

2011-10-27 22:20:46
ばうわんこ @bowwanko

本章の核心だね。 RT @tamaso244 落語はある種の「演劇」とも言えますが、大道具も小道具も、衣装も化粧もなにもない、という、大変シンプルな演劇です。能は非常にシンプルな形式の演劇ですが、それどころではない、何も無いというのは落語ぐらいです。軽く書いてますが、これは重要。

2011-10-27 22:22:32
玉ちゃん駅長 @tamaso244

とにかくイメージだけがたよりの芸で、逆にそれが自由な表現を可能にしています。まぁ、それはおいおいと。

2011-10-27 22:22:39
ばうわんこ @bowwanko

最近では松本人志のすべらない話もあるね。RT @tamaso244: 落語はある種の「演劇」とも言えますが、大道具も小道具も、衣装も化粧もなにもない…略…能は非常にシンプルな形式の演劇ですが、それどころではない、何も無いというのは落語ぐらいです。軽く書いてますが、これは重要。

2011-10-27 22:23:52
1 ・・ 6 次へ