A : 「普通ですよ」

若者を中心にしたコメントによくみられる「普通に美味しい」などの用途や事件などの報道で近所の人が「普通の人ですよ」ってコメントしたりする...アレについての考察&覚書
2
添 銀太 @soeginta

@Vo_g_oV こんにちは。半ドンについての時代的考察がとても興味深いです。「普通」という言葉の使われ方などもリクエストしちゃったりして...。(へへへ、ごめんなさいww)

2010-05-13 13:01:54
@Vo_g_oV

@soeginta こんにちは。もう読んでくれたんですか、有り難う。「普通」ですか?日々の日本語の曖昧な用法とか意味の広さ深さは、ご存じのように難しいですよね。特に漢字は1つずつの成り立ちから、熟語の背景には中国の長い歴史・古事なども掘り下げないと…w幽玄な世界に突入しますね。

2010-05-13 13:29:12
添 銀太 @soeginta

@Vo_g_oV 若者を中心にした「普通に美味しい」などの用途や事件などの報道で近所の人が「普通の人ですよ」ってコメントしたりする...これも奥が深そうだし、変遷してそうだしと思った次第です。

2010-05-13 13:42:04
@Vo_g_oV

@soeginta 日本人の使う日本語の難しさは、この「普通」という単語示しているように難しいと思いました。発した言葉が言霊となる、という西洋人からは信じがたい観念の元に言葉に操られていますから。近所の人がインタビューで答える「普通の人」というのは何か言えそうな気がします。

2010-05-13 13:54:13
@Vo_g_oV

@soeginta まずインタビュアーが、事件の当事者(被害者・加害者共に)のご近所に取材に行くという行為が妥当かどうかとも思うのですが。だから近所の人は大して知りもしないし、良くも悪くも言えない(人を悪く表現したくない)ので、「普通の人」と曖昧な表現を都合よく使うのかと…。

2010-05-13 14:05:00
@Vo_g_oV

@soeginta 加害者=悪い事をする人の場合。誰でも関わり合いたく無いというのが本音です。詰まらぬ事で恨みをかわない為にも「普通(=中庸)」を臨機応変に、都合良く、無難に使っていると思います。さらに被害者の場合ですが…、>続く

2010-05-13 14:10:59
@Vo_g_oV

@soeginta 被害者=社会的に気の毒な人に対して、特に殺害された、死亡している場合は、同情の気持ちを持って故人を決して悪くは言えない、そして生きてて当然の人という事で「普通」を使うのだと思います。そして、この「普通」というのは農耕民族の日本人の特有の表現かもしれませんね。続

2010-05-13 14:14:51
@Vo_g_oV

@soeginta それは「村八部」とかいう古い制度や日本人の二枚舌の日常版表現のような気がします。「出る釘は打たれる」から「出過ぎた釘」にはなりたくない訳です。そして言霊信仰を背景に『嘘も方便』的に「普通」という単語を多様するのかと…。<この部分は自分でもまだまとまって無いな…

2010-05-13 14:40:10
@Vo_g_oV

@__pon_ さんからトゥギャッターのコメント頂きました。『 背景に「我々」「彼ら」の二項対立があります。 ”普通”という表現は通常「我々」に代入される表現で、他に”一般人””庶民””日本人”等で置き換えられます。もちろん逆の構図もありますが。 』 #togetter

2010-05-16 13:19:09