「外資の英語術~使える英語術&コミュニケーション術~」つぶやきまとめ

2011年11月2日に開催されたディスカヴァー・ブッククラブイベント「外資の英語術~使える英語術&コミュニケーション術~」のつぶやきをまとめたものです。
2
出版社ディスカヴァー|11/25新刊発売 @discover21

【いよいよ明日】「外資の英語術」セミナー19:30より開催!外国人上司とうまく付き合うコツなどを『もしガイジンが上司になったら』著者のマイケル・コーリー氏がお話します。まだお席あります。メールでの申し込み受付中 http://t.co/HTUdhtuW #d21bc

2011-11-01 19:01:02
まなたけ @manatake_o

今日のディスカヴァー・ブッククラブは全編英語で行うそうです!ひえ~ (^-^; #d21bc

2011-11-02 19:31:26
まなたけ @manatake_o

田中さんの挨拶!さすがに日本語だった!ホッ (^-^; #d21bc

2011-11-02 19:33:31
DiscoverBookClub @d21bookclub

『もし「ガイジン」が上司になったら』講演が始まりました!本日は著者マイケル・コーリーさんによる全編英語のイベントです。通訳は社長室ドウヤマです! #d21bc

2011-11-02 19:44:16
DiscoverBookClub @d21bookclub

コーリーさん「外資系企業と日本企業は文化が違います。氷山の海面から出ている部分だけ見て、海面下の部分を理解しないと、2つの氷山は海中でぶつかってしまう。それは外資系の企業で頻繁に起こっていることです」 #d21bc

2011-11-02 19:49:35
DiscoverBookClub @d21bookclub

コーリーさん「日本ではお客様は神様といわれます。しかし、外資系のお客様は仲間だと思っている会社で働く場合は、そのような価値観の違いからストレスを感じてしまうことでしょう」 #d21bc

2011-11-02 19:53:57
まなたけ @manatake_o

決定プロセスおよびその後の動きについて!図が分かりやすい! #d21bc

2011-11-02 19:59:57
出版社ディスカヴァー|11/25新刊発売 @discover21

コーリーさん「日本と欧米の意思決定プロセスは異なる。日本は会議して決定し、また会議をして決定する。欧米は一直線上で進める。決定するのは一人か二人、その決定に従って周囲の人は動く。いずれもあまりに違うので、各々にとってストレスになる。」 #d21bc

2011-11-02 20:00:48
DiscoverBookClub @d21bookclub

「決定→実行も違う。日本は決めるまで遅いが、その後、実行は早く進む。欧米は決定した後に紆余曲折があり、実行までは時間がかかる。どの国にその会社の本部があるかが大きな要因だ」 #d21bc

2011-11-02 20:02:18
DiscoverBookClub @d21bookclub

コーリーさん「日本で営業先から、今回は残念だけど今後もよろしくと言われた。しかし、そのことを外国人上司に報告すると「もう一度話して来い」。なぜ断られたかわからないからです。このやり方は日本には合わないので、営業マンも営業先もストレスを感じてしまう」 #d21bc

2011-11-02 20:09:13
DiscoverBookClub @d21bookclub

コーリーさん「異文化の中でやっていくとき、カルチャーショックで沈んでしまう時期が必ずきます。「どうすればいいんだ」「どうして自分はここにいるのか」調整段階少しずつ変化に適応していく時期です。これは誰もが陥るプロセスですが、自分でよくしていくことが可能です」 #d21bc

2011-11-02 20:15:21
DiscoverBookClub @d21bookclub

コーリーさん「外資系で働く際のアドバイス。言うことは的確に。話すのが得意でないなら、読み書きで伝えるのもいいでしょう。自分の求められていることを明確にする。欧米のプレゼン資料は、何が最も重要なのかを伝えるために簡単にしてある。日本のように膨大なデータの資料ではない」 #d21bc

2011-11-02 20:19:33
まなたけ @manatake_o

プレゼンスタイルも日本と欧米では違うもの!欧米では重要なポイントを聞きたい! #d21bc

2011-11-02 20:20:53
DiscoverBookClub @d21bookclub

コーリーさん「「検討してみますが(最善を尽くしますが)、難しいけれど・・・」は、日本人にとってはNoと言うことだが、欧米人にはYes, its possibleに聞こえる」 #d21bc

2011-11-02 20:25:18
DiscoverBookClub @d21bookclub

「欧米人にNoと言うときは、相手が納得できるような理由をきちんと説明してください。I'm sorry I can'tと。とにかくできない、ということを伝え、その後に理由を伝える。何ができるのか、何ができないのかを明確にすることが大事です。」 #d21bc

2011-11-02 20:27:59
DiscoverBookClub @d21bookclub

コーリーさん「断る際に。リクエストされたことはできないがこれはできる、というオプションもいいですね。できないと言うことははっきりと言ったほうがよい。」 #d21bc

2011-11-02 20:29:33
DiscoverBookClub @d21bookclub

コーリーさん「異文化の方と接するときは、自分がなぜそう思うのかきちんと表現し、説明すること。ぶつかることはあるけど、それはしょうがないので受け入れること。衝突を繰り返すことによって、対応できるようになる。」 #d21bc

2011-11-02 20:31:50
まなたけ @manatake_o

非常に分かりやすい英語だった!所々分からなかった箇所はあったが何とかついていくことができた。それにしても久しぶりに“英語漬け”の時間となった(^-^; #d21bc

2011-11-02 21:02:29
maki @mtiss_1

遅れたのでツイート感謝!RT @d21bookclub コーリーさん「異文化の方と接するときは、自分がなぜそう思うのかきちんと表現し、説明すること。ぶつかることはあるけど、それはしょうがないので受け入れること。衝突を繰り返すことによって、対応できるようになる。」 #d21bc

2011-11-02 21:32:00
干場弓子/楽しくなければ仕事じゃない @hoshibay

ためになる!あとでツギャッター作ってください! RT @d21bookclub: コーリーさん「異文化の方と接するときは、自分がなぜそう思うのかきちんと表現し、説明すること。ぶつかることはあるけど…衝突を繰り返すことによって、対応できるようになる。」 #d21bc

2011-11-02 22:40:46
M.Sasaki @sacky7788

今日の要点をツイートで追いかけていく中で気付いたことは、稟議が意思決定を遅くすること。重要ポイントを定義することの大切さをツギャッターで確かめたい。 RT @hoshibay ためになる!あとでツギャッター作ってください! RT @d21bookclub #d21bc

2011-11-02 22:59:26
@Kimura_Takashi

昨晩マイク・コーリー氏のセミナーに参加。お話頂いた内容を自分なりに咀嚼すると・異文化バックグラウンドがある中で理解しあい、仕事をするのは大変・だが仕事においては、仕事に対する構造・システムがある。これはHQによって異なる #d21bc

2011-11-03 07:12:52
@Kimura_Takashi

コーリー氏のセミナー続き:・構造・システムの存在をまず認識した上で(メタ認知)、どのような構造・システムか理解しよう ・仕事の構造・システムに従って仕事を進めていこう(システムの具体例がたくさんあり) #d21bc

2011-11-03 07:18:58
@Kimura_Takashi

コーリー氏のセミナー感想: セミナー全体を通じて感じたテーマ:仕事を進めるにはシステム・構造が存在し、それを理解し、仕事を進めていく。これはすごく肚に落ちた。 システム・構造に関しては欧米流のlogic展開が存在している。ロジカルに説明できる能力も必要。 #d21bc

2011-11-03 07:34:19