1億の線虫と7500の線虫研究者

線虫の種数はむちゃくちゃ多いらしく、最大で推定1億種といわれる(海洋底での調査に基づく推定。異論あり)。 本当にこれだけいたとしたら、全ての種を記載するにはどのくらいの人間・時間・お金が必要だろうか。
2
Boro-casago @Boro_casago

世界における海洋の移入動物種のうち、有機懸濁物食者の割合はどんなもんだろう。心なしか他の食性の動物より多い気がしてきたのだが実際はどうなんだ。

2011-11-09 19:27:36
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

@Ukkari_casago デトリタス食性(or デトリタス・植プラ食性)は海洋移入動物の割合(ただしバイオマス)でいったらとても多いと思います。二枚貝類・ゴカイ・ホヤ・フジツボなど。バイオマスでなく種数でいったら、原生生物も多そうですが、あまり研究が進んでないと思います。

2011-11-09 19:36:11
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

@Ukkari_casago コペポーダも移入種いますね。そこそこ研究されているはず。線虫は種数の最大推定数が1億種とか言ってるので(この推定には批判もありますが)、それだけ移入種も多そう。でもあまり研究例聞かないです。

2011-11-09 19:48:41
むしお @mushiotoko

@TaqufoShuto 昆虫綱より多くなるんでしたっけ…。線虫ってあまり知らないんですが凄まじいですね…。

2011-11-09 20:02:36
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

@mushiotoko 海底の泥を一定間隔で採取して、そこから見つかる新種をカウントして、なんやかんや計算すると、一億種くらいいくかも、という感じです。

2011-11-09 20:07:34
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

三万人の線虫分類屋が一週間で一種ずつ記載していけば十年で一億種の記載が終わる

2011-11-09 19:51:43
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

@howl1allen 年収平均二万ドル与えるとするなら、六十億ドルの予算を組めば三万人の線虫分類屋を十年間働かせられる。

2011-11-09 19:56:42
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

三万人の線虫分類屋を十年間働かせるのに必要な推定人件費六十億ドルは、米軍ニミッツ級原子力空母一隻の建造費に相当。あれ?これっていけるんじゃね?

2011-11-09 20:03:03
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

三万人の線虫分類屋を働かせるにはワールドトレードセンターがあればOK。どこかに線虫分類研究都市を建設するのもいい。ネマトーダ・シティとか名付ければよい。

2011-11-09 20:14:26
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

問題は一億種の命名だが、世界中の人名・地名を使えばなんとかなる。一万個の単語を属名・種名にあてれば、一万×一万の組み合わせで一億種の命名が可能。

2011-11-09 20:23:02
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

一種の記載論文を平均五ページで済ますならば、一巻千ページの線虫図鑑が五十万巻必要…… あ、これはまずい

2011-11-09 20:26:40
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

「線虫一億種記載計画」が十年で終わると、三万人の線虫分類屋が路頭に迷っちゃう。これはよくない。四十年計画(三十歳~七十歳まで働かせる)にした方がいいかも。すると線虫分類屋は7500人で済む。

2011-11-09 20:35:11
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

線虫分類屋が7500人で済むなら、ニミッツ級原子力空母を一隻改造して、海底コア掘削機能つきの線虫記載特化船にした方がいい。空母の乗員数は6000人くらいだが、兵装を取り除けば7500人くらい載せれるでしょう。飛行甲板も全部研究スペースにできるし。40年運用も楽勝。ネマトーダ号。

2011-11-09 20:43:07
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

ところで植物寄生性の線虫ってどれくらいいるのだろうか。マツノザイセンチュウは超有名だけど。いろいろな樹種に種特異的に線虫がいたらこれまた記載が大変だ。

2011-11-09 20:49:30
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

線虫記載原子力船ネマトーダ号が寄港する港湾都市では、線虫特需が起きる。

2011-11-09 21:01:55
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

線虫記載原子力船ネマトーダ号艦内では、麺類の話題はタヴーである。

2011-11-09 20:53:38
┼┐├─┌┴┐ @catuuuuun

カイジみたいになりそうだ。100種記載したら次の港で降りられるみたいな。

2011-11-09 23:12:08
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

@catuuuuun 最初のノルマは100種記載ですが、だんだん利子がついていきます。さっさと仕事を片付けないと大変なことに

2011-11-09 23:16:38
┼┐├─┌┴┐ @catuuuuun

@TaqufoShuto 「君が本当に欲しいのはこっち」と言われ記載した種を全て費やしてビール、焼き鳥、ポテチを買うんですね、わかります。

2011-11-09 23:28:36
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

@catuuuuun 麺類は食べ放題ですが、誰も食べません。

2011-11-09 23:32:21
┼┐├─┌┴┐ @catuuuuun

@TaqufoShuto 白米やパンを巡ってまた一悶着!

2011-11-09 23:35:24
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

線虫屋7500人なら、40年間研究させ続けて一人あたり1万3000種強記載する計算。

2011-11-09 23:39:54
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

@catuuuuun 記載種数のキリ番(1000,000種目、1111,1111種目など)を踏んだ人にはスペシャルボーナスが!でも研究を辞めることは許されない。

2011-11-09 23:43:43
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

カンマの位置がおかしくなるくらいの種数の多さ!

2011-11-09 23:45:47