TVタレント絶賛の健康茶で花粉症が劇的改善!…と思ったらステロイド入りだった😱▶長期飲用者は内分泌内科で相談を医師が呼びかけ

長期の定義が難しいですが三週間程度みたいですね。個人差もあるので厳しい目に見ておくほうがいいかも? これで医療でのステロイドを忌避するのは間違い、というのは念頭に置いて御覧ください。ちなみにまとめ主もプレドニゾロン服用中で、もちろん服用継続していきます。
146
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
🥟電動餃子((((((🥟))))))🌈 @gyouzadoctor

本人に余裕がないようなら救急車の出動を要請するように指導をお願いします。 ACTHとコルチゴールが基準を満たさない場合は副腎不全を完全には否定できず、慎重な対応が必要になります。無理せず専門の医療機関に紹介してください。 もし、このお茶を辞めたら具合が悪くなったとして突然受診→→→→

2023-04-12 21:48:24
🥟電動餃子((((((🥟))))))🌈 @gyouzadoctor

された方がおりましたら デカドロン0.5mg錠 または コートリル10mg錠 もしくは プレドニゾロン5mg錠 のどれでも良いので1日1錠を内服させて専門の医療機関に直ぐ受診するように指示してください。全身状態が良くないようなら最寄りの高次医療機関に転院搬送をお願いします。(了

2023-04-12 21:48:24
🥟電動餃子((((((🥟))))))🌈 @gyouzadoctor

まんまんがいち、血圧下がってるなど全身状態が悪い方に点滴をして一晩凌がないといけないという場合には… 何でもいいのてステロイドの注射剤を一本、30分位で落としてください。なんならケナコルト筋注しても良いかもしれません🤔🤔🤔

2023-04-12 22:00:02
nosada @anesthnosada

@gyouzadoctor 先生、甘えさせてください。 明日のオペ患者が2週間以上服用していた場合、侵襲次第ではデキサート6.6mg ivによるカバーを考えてました。 いかが思われますか?

2023-04-12 22:19:15
🥟電動餃子((((((🥟))))))🌈 @gyouzadoctor

@anesthnosada いいと思います。 デキサート6.6mgはハイドロコートンで130〜150mgに相当します。これは敗血症や副腎クリーゼ、心臓などの高侵襲手術で投与する量と大差ありませんからまったく問題ないと思います。 なお、釈迦に説法かと思いますが、侵襲が強い手術であれば術後のテーパリングもお忘れなく😇

2023-04-12 22:29:38
nosada @anesthnosada

@gyouzadoctor ありがとうございます、診療科への確実な申し送りを。 その他に、 低、中侵襲、服用2週間以内は経過観察のみ 低中等度侵襲、服用2週間以上or多量服用群は当日3.3mg divで翌日の投与は侵襲に応じて 手術中止基準としては、服用後有症状であった場合 と考えましたが訂正など頂ければ幸いです。

2023-04-12 22:39:21
🥟電動餃子((((((🥟))))))🌈 @gyouzadoctor

@anesthnosada 概ね問題ないかと😇 ただ肺疾患などでPSL30mgや20mg飲んでる人だとデキサ3.3mgではトントン〜減量なので、3.3mgの期間によっては原病の悪化が心配ですね。 それだけ大量に服用してる場合なら経静脈投与に切り替えて確実に継続する事、高侵襲の場合には水プレ50mgに増量する事…とかでどうでしょ?

2023-04-12 23:04:04
🥟電動餃子((((((🥟))))))🌈 @gyouzadoctor

@anesthnosada あと、中止基準の服用後有症状とはどんな状況でしょうか?

2023-04-12 23:04:50
nosada @anesthnosada

@gyouzadoctor 自分でも曖昧と思った部分です。 長期服用を疑う患者が、顔貌の変化、精神状態の変動、倦怠感や易疲労感を訴えた場合 的なことを想定してました。

2023-04-12 23:14:51
🥟電動餃子((((((🥟))))))🌈 @gyouzadoctor

@anesthnosada ナルホド!麻酔科だと、決まっている手術に待ったをかけるか否か…という視点が必要なんですね! 勉強になりました😇😇😇アザッス

2023-04-12 23:30:45
nosada @anesthnosada

@gyouzadoctor 手術実施の最終決定が当科なもので。 ただし、極力中止にはしたくない……と言う板挟みです。 そして待てない手術をどうするか、についても悩ましく 勉強になってるのは俺の方です、遅い時間にお付き合いありがとうございます。

2023-04-12 23:32:56
しば -MG- @shibater

このツイ見て驚いた。毎日飲んでた人はこれだけの量に該当するステロイドを知らずに服用してたということか?プレドニン5mgから減らすだけでも状態見ながら数カ月かかるだろうからすぐに辞めてなんて事はしては絶対ダメ。 twitter.com/gyouzadoctor/s…

2023-04-13 00:25:03
ごはん @himichunano

あー。ステロイド服用開始の初期量になるのか。(まあそうなるか…) twitter.com/gyouzadoctor/s…

2023-04-12 23:24:05
れおにい 🤷🏻 一介の小児科医 in 🇺🇸 @eireonaok

ステロイド入りのお茶が話題ですが、「こりゃ大変だ」勢から「大変だけどなんかすくねーな、なんだこれ」勢まで入り乱れて意味がわかんないという方もいるのでここらでいっちょ解説をしてみる。 kokusen.go.jp/news/data/n-20…

2023-04-13 02:47:21
れおにい 🤷🏻 一介の小児科医 in 🇺🇸 @eireonaok

まずステロイドと一口に言っても色々あるんですが、体内で分泌されるホルモンの一群と考えてよく、こういうのをステロイドホルモンと呼びます。ボディビルダーの一部の方などが筋肉増強目的で内服したりするのは蛋白同化ステロイドで、これは今回のものとは関係ありません。

2023-04-13 02:47:22
れおにい 🤷🏻 一介の小児科医 in 🇺🇸 @eireonaok

今回のものは、アレルギーや自己免疫疾患などで広く使われる、糖質コルチコイドと呼ばれるものの作用をもつ薬剤の話です。糖質コルチコイドは元々ヒトの体の中で絶えず生産されている、生きるのに必須と言って良い物質です。作っている場所は腎臓の上にへばりついている副腎という小さな臓器。

2023-04-13 02:47:22
れおにい 🤷🏻 一介の小児科医 in 🇺🇸 @eireonaok

元々ホルモンというのは一般にフィードバック機構が効いています。これはつまり体の中で濃度がモニタリングされていて、足りていれば作る手を緩める、少なければ増産するという仕組みです。それでは、外から同じ作用を持つステロイド剤を一定量・一定期間投与するとどうなるでしょうか。

2023-04-13 02:47:22
れおにい 🤷🏻 一介の小児科医 in 🇺🇸 @eireonaok

体は薬剤由来のステロイドと自分で作ったステロイドとを基本的には区別できないので、やっぱり「(なんか知らんけど)足りてるからそんな作らなくて良いよ」という命令が副腎に入ります。こうして副腎から産生される自前のステロイドホルモンが減ります。

2023-04-13 02:47:23
れおにい 🤷🏻 一介の小児科医 in 🇺🇸 @eireonaok

さて、そこで外から投与しているステロイド剤を急に止めるとします。副腎も急にはステロイドホルモンの生産量を増やせないので、体内の濃度が急に下がることになります。これがツイートでも散見される副腎クリーゼ(の1つのパターン)で、結構あかんやつです。

2023-04-13 02:47:24
れおにい 🤷🏻 一介の小児科医 in 🇺🇸 @eireonaok

これが起こるには、副腎をしっかりサボらせる必要があり、普段体内で作られる量との比較でそれなりの量を投与しなくてはなりません。今回の報道によればそれが起こるには含有量が少なすぎるのではないか?と考えられるのですが、しかしそうだとすると辻褄の合わないことが出てきます。

2023-04-13 02:47:24
れおにい 🤷🏻 一介の小児科医 in 🇺🇸 @eireonaok

このケースが発覚したのはそもそも、このお茶を飲んだら花粉症に効果のあった方がいて、血液検査も副腎がサボっていそうなデータだったということなのです。それなりの量が入っていないとそうはならないし、一体これはどういうことだ?というのが少々混乱を生んでいます。

2023-04-13 02:47:25
れおにい 🤷🏻 一介の小児科医 in 🇺🇸 @eireonaok

医薬品と違ってきちんと管理されていないものですから、濃度が低いものや高いものがあったのかも知れないということは可能性としては十分あります。現時点ではこのお茶を常用していた方は、国民生活センターの発信の通り、医療機関に相談されるのが良いです。

2023-04-13 02:47:26
れおにい 🤷🏻 一介の小児科医 in 🇺🇸 @eireonaok

そしてこのお茶は受診前に自己判断で慌ててやめずに、今までのやり方を続けておいて早急に受診されるのがよいと思われます(なんかふわっとしててごめんなさい)。受診されましたら、その後はそちらでの指示に従ってください。その際、

2023-04-13 03:01:33
れおにい 🤷🏻 一介の小児科医 in 🇺🇸 @eireonaok

「ひとまずやめてしまって良いと言われたけれど、副腎クリーゼが心配」ということであれば、その旨伝えて構わないと思うのですが、医師も色々なので冷たい対応とかされたらごめんなさい。基本的には万が一こういう時にはこうしましょう、とか言った指示をもらえるはずです。

2023-04-13 03:01:33
れおにい 🤷🏻 一介の小児科医 in 🇺🇸 @eireonaok

ごちゃごちゃとようわからん解説をしましたが、是非こちらのツリーをご覧ください(勝手にぶら下げ) twitter.com/gyouzadoctor/s…

2023-04-13 03:01:34
🥟電動餃子((((((🥟))))))🌈 @gyouzadoctor

花粉症に効くお茶にステロイド 資料によるとデカドロン3ug/gと微量ですがACTHとコルチゾールの低下が発覚のきっかけだったようです。つまり視床下部下垂体副腎(HPA)系が抑制されるだけの量をお茶から摂取できていたと考えられます。 【一般の方へ】 1週間程度の飲用であれば即中止で問題ありません→ twitter.com/kokusen_ncac/s…

2023-04-12 21:48:21
前へ 1 ・・ 3 4 次へ