-
doklenabatckere
- 25997
- 72
- 31
- 0

@ichou_3431 例えば助産師は男性だとなれませんが、それは差別ではなくて区別ですよ
2023-04-29 06:12:58
@yurichanman75 職業選択の自由の観点から言えばそれは明確な差別です 性別を理由として、職業に制約を課しているわけですから 法改正されて、男性助産師ができ、出産費用が下げられる等のメリットがあればそれに賛成する方もおられるかもしれませんよ?
2023-04-29 06:25:58
助産師の仕事って何か知ってんの? 知らずに言わんといて 男性の助産師なんて絶対嫌だよ 1人もいらん これは差別ではないです twitter.com/ichou_3431/sta…
2023-04-29 06:28:22
@yurichanman75 全てが全て存じ上げているわけではありませんが、一応ネット上には、状況に応じて男性女性それぞれメリットがあるとの意見も見られます あなたこそ、そういう点を見ず、自分の価値判断のみで、男性だから〇〇だ、と決めつける差別的な発言をされているとも取れますよ?
2023-04-29 06:31:30
男性助産師はいらん 絶対いらん 何があってもいらん 理由は妊娠出産を絶対に絶対に経験しない性別だから それだけ twitter.com/ichou_3431/sta…
2023-04-29 06:49:42
「今の時間帯は男性助産師しかいないので選べません」 という事態になっては困るので、私は男性が助産師になること事態に大反対です これは差別ではないです 男性の助産師を押し付けられるのは女性へのセクハラと言っていいと思っています twitter.com/brp2usgd3vuhif…
2023-04-29 07:44:20
子宮口が開いてるか見るために手首ぐらいまで突っ込まれるんよ。 産後は母乳の出を確認するためにおっぱいマッサージするし、乳首つねられるのよ。 そこに男性がいるってだけで私は嫌だなぁ… なるのはどうぞ、だけど選ぶ権利はあるから絶対にその病院は選ばないなぁ。 twitter.com/yurichanman75/…
2023-04-29 07:36:44
@yurichanman75 男性は産婦人科医にはなれるのに助産師になれないのってなんだろうね。 この人、男性の産婦人科医にも同じ事言うのかしら?
2023-04-29 15:45:17
@Hotate_1119 @kumi_tsukahara 出産時って殆ど助産師さんについていてもらって産婦人科医って取り上げる時位だし 産後どうおっぱいをあげたらいいのかとかおっぱいマッサージとか全部助産師さんのお仕事だし 産後ってホルモンの関係で異性が本当にダメになるから 少しのストレスも与えない方がいいのかなと思う
2023-04-30 09:09:07
女が助産師にならねぇからじゃないか? これ見て「皆の為に助産師目指します」ってコメントが一つもつかないとかどうなってんのよ? twitter.com/yurichanman75/…
2023-04-29 20:14:20
現行の法律では助産師は女性しかなれないことになっています なので、男性の助産師はそもそも日本には存在しません ちなみに産婦人科医と助産師は仕事の内容もかなり違う別の資格ですがそれは理解されていますか? twitter.com/3oqzzoaji63low…
2023-04-30 03:46:58
@Daisy_wmama 保健師助産師看護師法第三条 この法律において『助産師』とは、厚生労働大臣の免許を受けて、助産師又は妊婦、じよく婦若しくは新生児の保健指導を行うことを業とする女子をいう。 と法律で決まっているからだと思います。 妊婦からの根強い希望もありますし……。 男性助産師廃案説もあるようです。
2023-04-29 23:31:10
👩「出産は!命懸け!」 👩「助産師資格を男に開放するな!人手が足りない時に男の助産師しか選べなかったら嫌だもん!男の助産師とかキモいし!」 ↑「命懸け」なのに助けてもらう人を選ぶ余裕があるの、女の子って命と舌の枚数に余裕ありそうだよね。
2023-04-29 18:46:03
@yurichanman75 いえ、普通に差別です。職業選択の自由の前ではあなたの意見は差別案件です。選択の自由は適用されません。改めて下さい。 選択の自由はありませんが選択は可能です。その代わり普通の人より時間もカネもめちゃくちゃかかりますが我慢しなさい。 嫌なら弁えろ。
2023-04-29 14:20:21
乳癌の時も男性医師でも全く気にしなかったタイプだし、男性産科医でも全く気にしないけど、助産師さんだけは女性じゃなきゃ無理だと思う。男性の助産師さんに性器の中確認されながら「マシュマロみたいになってきたからそろそろ子宮口開くよ」とか言われるの無理じゃない? twitter.com/ichou_3431/sta…
2023-04-30 01:53:18
子宮口が開いてるか見るために手首ぐらいまで突っ込まれるんよ。 産後は母乳の出を確認するためにおっぱいマッサージするし、乳首つねられるのよ。 そこに男性がいるってだけで私は嫌だなぁ… なるのはどうぞ、だけど選ぶ権利はあるから絶対にその病院は選ばないなぁ。 twitter.com/yurichanman75/…
2023-04-29 07:36:44
差別とかではなく、マジで悪露を確認されたり授乳指導(授乳見られたり)されたり、されたくないから男性助産師が嫌なんです。出産の時だけじゃないんだよ。男性が産後に「授乳指導でーす」って授乳室入って来て「乳腺の開通見ますね⭐︎」って胸と乳首触ってくるの普通に悪夢でしょ。
2023-04-30 02:45:49
お産進行中は男性医師もそうそう来ないし基本助産師さんだけで進んでくんだよね 物凄い痛みで恥も外聞も投げ捨てて悲鳴を上げて時には内診で股に指突っ込んで子宮口確認されるしそんな限界状態で男性助産師なんか絶対無理だわ とんでもなくストレスかかりそう
2023-04-29 19:51:31
紅子、上の子の出産の陣痛時、「ごめんね、辛いと思うけど陣痛きてる状態で確かめたくて」と、助産師さんに両手で子宮口拡げられたんだよね。 そして、お手洗いに行けないから、尿の処理もしてもらったんだよね。 これを、せめて女性にやってほしいと思うのはそんなに悪いこと?
2023-04-29 20:44:54
男性で助産師になろうとするとか申し訳ないがほんと勘弁してくれ 産婦人科で外来で勤めてたけど、「患者からの訴訟対策として、男性医師と女性患者を診察室に二人きりにしないこと。必ず診察室に常に女性スタッフがついていること」って方針でやってたもん。 需要ないし、差別じゃなく区別だよ twitter.com/oleylamide/sta…
2023-04-29 15:59:27
私は医師ですが産婦人科男性医師もかなり気を遣う診療科(男性医師と患者が二人にならないよう配慮されている事が殆ど)。それより助産師という仕事はさらに特殊でその仕事内容を知っていれば「男性助産師」が十分に機能できる場面はかなり少ない。これを差別という人は「無知」なだけです。 twitter.com/yurichanman75/…
2023-04-29 21:07:55