突発・深夜の算数論理問題

どうしてこの流れになった ※一部post使用の許諾済み
9

問題

康田 吉 @kohdayoshi

2つ目.どっかの本で読んだ問題.  ある2つの自然数があり,Aはその和だけを,Bはその積だけを知っている. 2人を前に,2つの自然数がわかるか?と聞いたら,A「わからん」 B「わからん」 A「わからん」 B「わからん」 A「わからん」 B「わかった」  さて,2つの自然数はなに?

2011-11-13 12:38:40

解答……って理屈わかんない

うみうし @umiushi1102

@huni_huni なぜだ!?さっぱりわからーぬ!

2011-11-13 23:57:26
ふにふに @huni_huni

@umiushi1102 せつめいめんどいから彼が解説してくれるの待って...

2011-11-13 23:57:47
うみうし @umiushi1102

@huni_huni まじめに考えるらしかないな…がんばってみる!

2011-11-13 23:59:07

@huni_huni さんのよく分かる解説

ふにふに @huni_huni

そもそも, いくつ以下っていう条件がないんだから, でかすぎる解にはならない

2011-11-13 23:58:59
ふにふに @huni_huni

とりあえず1桁と1桁でいいんじゃねーと当たりをつけた

2011-11-14 00:00:17
ふにふに @huni_huni

Aの1回目の「わからない」より, 和は2でも3でもないとわかる

2011-11-14 00:01:56
ふにふに @huni_huni

Bの1回目の「わからない」より, 素数と1のせっとではないことがわかる

2011-11-14 00:02:31
たんく @Tank_0512

一回目のわからないで素数でないってのがわからない

2011-11-14 00:03:47
たんく @Tank_0512

なんかとんちに近いのかなんのなのか

2011-11-14 00:04:07
ふにふに @huni_huni

AはこのBの「わからない」により, 1と素数のセットではないという情報を得た.

2011-11-14 00:04:08
ふにふに @huni_huni

この時点でAは, もしAの知ってる和が, {素数, 1}か{そうでない}の 組しかありえない場合, 「わかった」と答えられる.

2011-11-14 00:07:30
ふにふに @huni_huni

でもAは「わからない」と答えている. それはつまり, {素数, 1}か{そうでない}の2組以外にも解があるとわかる.

2011-11-14 00:08:39
ふにふに @huni_huni

6回目の返答でBが「わかった」と答えてるということは, そこまでで答えがわかるはず.

2011-11-14 00:10:40
ふにふに @huni_huni

そして重要なのは, 俺たちは和も差も知らないけど, AとBはどちらか一方を知っているという情報の差

2011-11-14 00:11:28
ふにふに @huni_huni

これでは話にならないので, 小さい数字からあたりを付けて考えていくことにする.

2011-11-14 00:12:11
ふにふに @huni_huni

小さい数字から見ていこう. Aの1回目の「わからない」で, {1,2} と{1,1}でないことがわかる.

2011-11-14 00:13:18
ふにふに @huni_huni

俺はここで解が{6, 1}って気付いたけど, こうすこし細かく説明する.

2011-11-14 00:14:17
ふにふに @huni_huni

Bの1回目の「わからない」を聞いてもAは「わからない」んだから, 和が4でないことがわかった. 4=1+3 or 2+2で, Bが1回目に素数と1のセットであることを否定してるのにAがわかってないからだ.

2011-11-14 00:17:16
1 ・・ 6 次へ