2023/5月ツイートまとめ

0
火野佑亮の文化人チャンネル @HinoYusuke20

サボのセリフ、完全にコブラ王の個別的実存を無視して歴史への意志を最優先させている。 これぞ革命家の見本。そしてここまでラディカルに突き抜けた内容を描いてしまう尾田セン聖。 #今週のワンピ

2023-05-16 17:33:55
火野佑亮の文化人チャンネル @HinoYusuke20

サボはもはや、革命が良きものをもたらすとは考えていないだろう。 革命は、彼を含む無数のテロリストたちを介して到来し、世界に無秩序と混沌をもたらすだろう。 現在の彼の目に映っているのは、サヴィンコフのいう「空の空」である。 #今週のワンピ

2023-05-16 17:44:14
火野佑亮の文化人チャンネル @HinoYusuke20

絵画などに比べて、既存の文学研究や批評はまだまだ進んでいない。僕がこう断言する理由は、次の説明を一読しても理解していただけないのかもしれない。 小説はその形式、分量からして、全体を鷹の目のように見渡すことができない。故に構造は見つからず、読解の方法は確立されない。

2023-05-17 19:43:35
火野佑亮の文化人チャンネル @HinoYusuke20

小説家はこの現象を利用する。小説は理解すると、それ以上読む必要が失われる。つまり理解は小説家の死に他ならない。故になるべく理解されないように振る舞わなければならない。このような意味において、小説家は嘘をつく生き物である。彼らの作品に関する発言を真に受けてはならない。

2023-05-17 19:56:48
火野佑亮の文化人チャンネル @HinoYusuke20

だからこそ人格が重要になってくる訳ですね。修身斉家治国平天下。いわばユーモアもそのうちの一要素。 twitter.com/0VGdVd7KaNJ7pN…

2023-05-17 20:00:15
NPO法人 民間防衛研究所 @0VGdVd7KaNJ7pN2

ある人が「イデオロギーでは人はついて来ない」と言っていたが尾田栄一郎氏と火野氏は分かっているw

2023-05-17 16:53:38
火野佑亮の文化人チャンネル @HinoYusuke20

twitter.com/HinoYusuke20/s… 小説家という人間を見ることは重要である。ならば作品を理解するには、小説家と同程度かそれに近い知識量が求められる。 近代日本は、西洋文化の受容という問題に悪戦苦闘してきた。ならばそれは文学史においても同様であろう。

2023-05-17 20:35:36
火野佑亮の文化人チャンネル @HinoYusuke20

また文豪の多くは、当時一握りの大学出身者であり、総合的な知識人でもあった。 彼らの作品について研究するならば、スペシャリストならぬジェネラリストであることが求められる。

2023-05-17 20:39:02
火野佑亮の文化人チャンネル @HinoYusuke20

「可愛くてごめん」を最初聴いた時の感想は、「周りの目線に囚われていて大変そうやな」だった。今の僕には失う物など残っておらず、清々しいくらいだから、全く共感しない。 この二曲がマイノリティの為のものなのかはさておき、商品が「復讐」のツールとして扱われている何よりの証拠と言える。 twitter.com/maeQ/status/16…

2023-05-18 05:54:28
前Q(前田久) @maeQ

俺が「うっせぇわ」と「可愛くてごめん」を毛嫌いする理由と、そこから読み取れる現代の若者の劣等感 anond.hatelabo.jp/20230516125759 想定ターゲットにブッ刺さっているのがうががえて、あらためて2曲とも冴えた仕事で、関わったクリエイターすごいなと思ってしまったわよ。

2023-05-16 20:00:00
火野佑亮の文化人チャンネル @HinoYusuke20

#ONEPIECE 1083話! サボの覚悟 youtu.be/8bW5xvj48Ek というのは方便でその実、千坂恭二先生のテロル論の紹介動画になっております。 毎度お馴染み、大衆への嫌がらせ(n回目)です。 ぜひご覧ください! #今週のワンピ #火野佑亮被害者の会 #字幕がついていない理由はお察し下さい pic.twitter.com/Zo8L5iatbj

2023-05-18 18:00:02
拡大
火野佑亮の文化人チャンネル @HinoYusuke20

性愛に踏み出せない現状を肯定する代理満足なのでしょうね。 他者をyouではなくitとして扱うこと、あるいは扱われることしか知らない。 故にそうした〈物格化〉の無意識に支配される。抑圧された恨みの心理が、商品によるコミュニケーションと結びつく。 twitter.com/genuine_organ/…

2023-05-19 06:57:28
GUY FAWKES @genuine_organ

>BLの根本はミソジニー、百合はミサンドリー おや、これは小山氏踏み込みましたね。 実際、百合と薔薇(BL)はアニマとアニムスがない不能な趣味人、自己肯定感皆無な加害性を留意しないお客様根性の流浪先になっている。 異性愛による同性愛の消費的簒奪だとか、騒がれそうなもんですがね…… pic.twitter.com/5TpcdOVJKC twitter.com/iikagenni_siro…

2023-05-16 21:49:14
火野佑亮の文化人チャンネル @HinoYusuke20

ロマン的イロニーとホイジンガの「遊び」。主体が虚構である点においては同じなんだよな。 エリオットの伝統論にしても、受容する対象と主体の間には断絶が見られる。 再解釈の結果生まれる虚構が、現実との格闘を乗り越えられるか。結局はそこなんだろうな。

2023-05-19 15:38:32
火野佑亮の文化人チャンネル @HinoYusuke20

1948年5月 太宰「人間失格」脱稿 1948年11月 「てんやわんや」毎日新聞にて連載開始 当時厳しかったであろうGHQの検閲をくぐり抜け、終劇含む物語全体を通して、獅子文六は見事に日本の独立を訴えている。

2023-05-19 20:36:17
火野佑亮の文化人チャンネル @HinoYusuke20

ご教授いただきありがとうございます。 萩原朔太郎は保田與重郎を評する時、暗に弁証法を仄めかしていましたが、これも必然だったわけですね。 twitter.com/hahaha8201/sta…

2023-05-19 21:36:36
ミスター @hahaha8201

モダニズムとは本来的にそういうもの。現実などというものは虚構でしかないぜんていで、そこに居直らずに虚構を現実化する継続こそ知性の証であると捉えるあり方。江藤淳がまさにそれ。ロマンティックイロニーというと「負けるが勝ち」は「死への憧憬」ばかりが注目されるが、片手落ちだろう。 twitter.com/hinoyusuke20/s…

2023-05-19 21:15:40
リンク Wikipedia 六月の蛇 『六月の蛇』(ろくがつのへび)は、2002年の日本のエロティック・スリラー映画である。塚本晋也が監督を務め、黒沢あすかと神足裕司が主演を務めている。第59回ヴェネツィア国際映画祭にて「コントロ・コレンテ」部門の審査員特別賞を受賞した。 「こころの健康センター」電話相談室でカウンセラーを務める辰巳りん子(黒沢あすか)は、夫の重彦(神足裕司)と暮らしている。りん子と重彦はセックスレスの状態が続いている。ある日、りん子のもとへ写真の束が送られてくる。そこには、部屋で自慰行為をする彼女の姿が収められていた。写真の 1
火野佑亮の文化人チャンネル @HinoYusuke20

アメリカを精神分析する映画入門 〜フィンチャーの『ファイト・クラブ』とポール・トーマス・アンダーソンの『ザ・マスター』からはじめる〜|脱輪 #note note.com/waganugeru/n/n…

2023-05-20 00:18:56
リンク note(ノート) アメリカを精神分析する映画入門 〜フィンチャーの『ファイト・クラブ』とポール・トーマス・アンダーソンの『ザ・マスター』からはじめる〜|脱輪 ・はじめに 先日、とある方からアルコール依存や薬物依存をはじめとするさまざまな依存症を患っている方たちが運営する互助団体DARC(ダルク)の話を聞いた。曰く、「あそこは半分宗教みたいなもん」なんだそう。 実体験を伴ういきいきとした話しぶりが非常におもしろく、個人的にいろいろと触発される部分があったため、メモ代わりに以下を記す。 結果として、ダルクが掲げるケアの思想“Narcotic Anonymus(ナルコティクス・アノニマス)”の出どころから発して、若者文化の台頭とともに花開いたカウンターカルチャーやサ 1 user
リンク Wikipedia ゴリラズ ゴリラズ(Gorillaz)は、1998年に結成された、楽曲面を担当するイギリスのロックバンド・ブラーのデーモン・アルバーンと、ヴィジュアル面を担当する「タンク・ガール」などの作者であるコミック・アーティストのジェイミー・ヒューレットによるバーチャル覆面音楽プロジェクト。 バンドはツー・ディー(リードボーカル、キーボード)、マードック・ニカルス(ベースギター、ボーカル)、ヌードル(ギター、キーボード、バックボーカル)、ラッセル・ホブス(ドラム、パーカッション)ら4人の架空のアニメーションキャラクターで構成 15 users 8