昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

役所での手続きをする時、本当に困っていても申請がフンワリしてると余裕でハネられる→こうするのがオススメ

先に仲介してくれるところに相談しに行くのが良さそう
1053
緑たぬき🔥 @pinset710

@taisho__ マイナンバーでちゃんと資産と収入把握できるなら 自動で生活保護とかやれるようにしてほしいね

2023-05-10 07:28:13
文殊堂 @monjudoh

税金取る時くらいの積極性を社会保障でも発揮して欲しい twitter.com/neet1129/statu…

2023-05-09 13:10:38
にこまる@インド行きたい🇮🇳 @neet1129

役所での手続き、 「病気で就労無理です、税金安くなりませんか?」みたいな本当に困ってても申請がふんわりしてると余裕でハネられるんだよ。 けど、失業理由番号✕✕です、○○保険の低減措置お願いします。 みたいな法に則って淡々と申請する知識が無いばかりにかなりの人間が損してる。

2023-05-08 17:03:05
ひろ美© @hilowmy_

私は役所関係8割くらい恵まれ、生かされてる。役所の方々を含め色々な方が教えて下さった事を、別の方に繋げる努力を微力ながらしている。ただ、お住まいの地域によって確かに差はあるけれど、役所は敵ではない。敵と思って行ったらその様に身構えられる。箇条書き困っている事を書いて読んで貰って! twitter.com/kurage313book/…

2023-05-10 00:43:58
くらげ@怪奇全裸斧男 @kurage313book

ほんとこれなんだけど、病気や障害を負ったあとに自分でいろんな法律や制度を調べる余裕がなくなるので、普段から役所から出る福祉のしおりとか区報・市報のようなものに目を通しておくといいです。役所は敵でもないが積極的に味方になるわけでもないのです。 twitter.com/neet1129/statu…

2023-05-09 18:51:04