鬼ごっこの最中、自分が鬼になると「もういい!鬼になったから抜ける!」という子へどう対処したらいい?【広く意見を募集】
-
mos68499367
- 132765
- 75
- 264
- 4

【広く意見を募集】 鬼ごっこをしている最中、自分が鬼になると「もういい!鬼になったから抜ける!!!!💢」という行動に出る子への対処法…… (うちの子たちではなく、そういう事をする子がいると娘から相談された)
2023-05-30 16:59:01まずは理由を確認しては

@1024kinako 【抜けた子がその後どういう態度か】がポイントだと思います 抜けたことに対して「仲間はずれ」などと騒ぐ 気にしてない 時間が経って「また参加させて」と言い、同じことを繰り返したりして周りが不快になる 状況によって対応違うかと 娘さんが気にしてるだけなら「本人の気持ちをきいてごらん」かと
2023-05-30 17:23:54
@1024kinako FF外失礼します。以前似た事例をTLで見てうろ覚えなのですが、自分が鬼になるのが嫌なのは何故なのか鬼ごっこの様子をまず第三者(その事例では児童館の職員)に確認してもらってました。その事例は足が遅くもなく単に飽きて気分で抜けていたので一緒に遊ぶ友達が混乱する旨を親から説明してました。→
2023-05-30 19:43:29
@1024kinako ただ負けん気の強さか足の遅さか何であれ鬼になって即抜けするのを子供同士の指摘で喧嘩になる前に、遊びを切り替えるないし、何か遊びの特殊ルールを追加したら良いか可能なら(こっそり連絡帳で知らせるなり)先生を交えて遊びの相談をするのも一つの案だと思います。 素人意見失礼しました。
2023-05-30 19:53:08
「その子の理由によります」 正にそのとおりで、理由が不明なら理由を確認するのが最優先。 態々広言されないだけで「足が速くて簡単に捕まえられるからつまらない」という考えも成立する。 『足が速いから鬼ごっこ以外の遊びをしたい』という考えも。 だから、まずは確認。 twitter.com/asanpo222/stat…
2023-05-30 23:46:39
@1024kinako 足の遅い子供にとって『鬼ごっこ』は 地獄の遊びなんですよね💦 いくら走っても追い付かない。 捕まえられないからつまらないし みんなの笑い者… 私は最初から不参加でした。 もうね、鬼になったら一生鬼❗ってくらい遅かったので💦 その子の理由によりますが遅いなら誘わないのがいいかと…
2023-05-30 18:45:21
@1024kinako 私同じことしてた記憶あります。最初は鬼の役割理解してるのに、一斉にみんなが自分から逃げて行くことが次第に辛くなって、この思いを鬼になった子はやらないといけないんだなと思うと、他の子にタッチするのも嫌なこと押し付けるような感じがして、葛藤してやる気なくなってくタイプでした。
2023-05-30 22:55:46足が遅いので鬼ごっこが嫌だった

@1024kinako 足の遅い子供にとって『鬼ごっこ』は 地獄の遊びなんですよね💦 いくら走っても追い付かない。 捕まえられないからつまらないし みんなの笑い者… 私は最初から不参加でした。 もうね、鬼になったら一生鬼❗ってくらい遅かったので💦 その子の理由によりますが遅いなら誘わないのがいいかと…
2023-05-30 18:45:21
@JKS_antkate これワシ 近所の小学生に無理やり走らされるけど、まじで昔思い出す 本当に楽しくない 走るの苦手だとわざと鬼にさせられてどうせ追いつけないから逃げる人はずっとニヤニヤしてナメプしてくる まじで帰りたくなる 走るの苦手な子も居ますから、、 でもみんなで遊ぶのはやめたくないというね
2023-05-31 07:19:42
しかも一度鬼になるとなかなか追いつけなくて、休み時間終わるまで永遠に鬼をやり続けナメプされ続けるというね いじめとは言わないけどなかなか残酷だよ、、 アッ泣けてきた
2023-05-31 08:30:08
@asanpo222 @1024kinako 小学校時代に全学年混ざって数人の班を作り何かのゲームをするっていう催しが定期的にあり… 単純だし、皆が高確率で鬼ごっこをやりたがりますが、 私は足が猛烈に遅かったので苦痛な時間でしかなく、嫌すぎて「鬼ごっこ」になった瞬間に大泣きしてしまった恥ずかしい過去を思い出しました…汗
2023-05-30 22:57:53
これだともう、鬼になるのほぼ確定になって、鬼ごっこ自体が嫌いになるよね。 うちも足遅かったからマークされて嫌な思いもあったけど、執拗に追いかけてくる子の方がバッシングされたり、鬼を交代して復讐する子がいたりで、嫌いにはならずに済んだんだと思う。 twitter.com/goro_chansan/s…
2023-05-31 10:51:31「おみそ」制度を導入しては?

@1024kinako 鬼ごっこがイヤな訳でなく、【鬼】をやりたくないだけなんですよね? ①おみそ確定 ②次の鬼を決めて、その子は見学 みんなが鬼ごっこをしたいのであれば、それが一番平和なのではないでしょうか? それで、ギャーギャー騒いでも、その子の意思だけを通すのは、違うかなと思います。… twitter.com/i/web/status/1…
2023-05-30 22:24:58
みそっかすdictionary.goo.ne.jp/word/%E5%91%B3… の略が『おみそ』です。 (地域で色々名称はあると思いますが、一般的なのがみそっかすです) 兄弟・姉妹や、近所の子どもたちなどで、大概は一番年少で、同じ行動が出来ないと思われる子に与えられるハンディキャップです。… twitter.com/i/web/status/1…
2023-05-31 10:58:29
一緒にキャーキャー言って鬼から逃げるんだけど、鬼の子達はオミソ達のことは捕まえない もしくは捕まっても鬼にはならない 他の子達に混ざってキャーキャー言って鬼から逃げる気分を楽しむ それがオミソ coonelnel.net/tagmiso/
2023-05-30 17:20:48
👆このページに書いてあるのは自分の知ってるオミソとはちょっと違うけど、まあ大体は同じ 遊びに入れないとか、その子に合わせて別の遊びに変えるんじゃなくて、鬼でも子でもない第3の役を与える
2023-05-30 17:23:57
へぇ!!そんな言葉があるんだ知らんかった。 twitter.com/jks_antkate/st…
2023-05-31 13:26:10
@yukari_day みそっかすdictionary.goo.ne.jp/word/%E5%91%B3… の略が『おみそ』です。 兄弟・姉妹や、近所の子どもたちなどで、大概は一番年少で、同じ行動が出来ないと思われる子に与えられるハンディキャップです。… twitter.com/i/web/status/1…
2023-05-31 03:24:50
@kintre_heroshi ことによっては悔しいんですよねぇおみそ😁 私も末っ子なので、おみそ扱いがイヤで、色々頑張るようになった気がします😊
2023-05-31 14:41:01