現存する、竹を骨組みにした『竹筋コンクリート』の建造物「都市伝説だと思ってた」昭和初期には存在していた

118
こぼし鉄塔 @koboshi_tower

館内撮影禁止なんでうまく伝えられないが、原ノ町駅跨線橋の竹筋コンクリート断面とか原町無線塔の写真も破片も飾ってあるので、みんな南相馬市の博物館に行ってほしい。city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/24,h…

2017-05-16 22:24:33
リンク travelstation.tokyo 原ノ町駅の情報、写真、印象記(福島県:JR東日本-常磐線) JR東日本 原ノ町駅に関する情報、写真および印象記です。
甘木@欅道居士 @profenigma

「土木技術」昭和17年11月号を見ると、木造とか竹筋という文字が目立って、さすがにわびしい。 完成が戦時中になってしまったので、鋼材不足で橋脚を竹筋コンクリートにした名古屋・庄内川の大正橋とかあって(長さ277m、幅7.5mの長い橋が......)とか、無茶してる感が pic.twitter.com/p2nGG01Px7

2021-09-15 21:36:29
拡大
えぬ%ドローンフォトグラメトリ始めました🍥 @roadexplorer

土木:竹筋コンクリート、旧大正橋(昭和19年)。竹を割って1cm程度の幅にしたものを2本組み合わせて使っている様子がわかる。断面を見ると、その2本の竹筋の間にもきちんとセメントが流し込んである。愛知県大治町 2016.03.13 pic.twitter.com/FBgzlohHOS

2016-03-13 17:54:51
拡大
えぬ%ドローンフォトグラメトリ始めました🍥 @roadexplorer

土木:竹筋コンクリート、旧大正橋(昭和19年)を部分保存してあるが、竹筋はほとんどが腐朽して欠落し、わずかに残るのみ。愛知県大治町 2016.03.13 pic.twitter.com/ZSE8v1u1qX

2016-03-13 17:49:29
拡大
ニ木 @Nikiberg_Gt

そういえば旧大正橋の橋脚も竹筋コンクリートだったんよな

2023-06-18 20:01:45
リンク 僕と彼女とオートバイ 全国でも数少ない竹筋コンクリートの建造物 旧大正橋の橋脚部分: 僕と彼女とオートバイ 愛知県海部郡大治町八ツ屋にある新大正橋に行ってきました。 現在の新大正橋西を渡った橋のたもとに旧大正橋の橋脚と思われる一部が残存しています。 1944(昭和19)年、大正橋が木造からコンクリート橋脚に架け替えられた時、戦時中で資材不足のため、橋脚の底版部分に竹筋コンクリートが使われていたことが大正橋の解体中に判明しました。 「竹筋コンクリート(ちくきんコンクリート)」 鉄筋コンクリートに使用する鉄筋の変わりに竹材を用いたコンクリートで、戦時中の鉄不足を解消するために我が国では昭和15年頃、鋼材節約を目的に
友引(甲甲甲甲) @tomobiki10

@kimnagoya GoogleMapのストリートビューだと普通のビルですね。後になってから手抜き工事としての竹筋使用が発覚、耐震補強用の鉄枠を外から追加したみたいです。エコとして竹筋コンクリートを使う工法もあるみたいですが、かなり厳密な基準があるので採用される事は稀との事です

2023-06-19 09:07:50
コニシトモコ 5G @nidanuki

建築基準法的に大丈夫なん?と思って調べてみたら逆に活用方法についての研究がいくつか出て来て驚いている、竹筋コンクリート RT

2023-06-19 09:56:33

今でも、竹筋を使う動きがあるようで

苺 | Mansikka Online Estimation @MansikkaE

@cogecoge_ 知らないことが多くて学ぶことがたくさん有りますよね。😅 竹筋コンクリート造は古いものと思っていたら新しい技術の一つのような位置付けもあるみたいです。 鉄が高くて使えない国々で崩壊する建物よりも竹が入っていることで強度が増す。SDGs的にも有利と。 2018年の論文 data.jci-net.or.jp/data_pdf/40/04… pic.twitter.com/tTqkUl87CK

2023-06-18 23:56:11
拡大
拡大
土木愛好家_玉津卓生 @sym180

@kimnagoya わけわからん構造だ。 しかし現代に竹筋コンクリートを蘇らせようという動きがある。 鉄筋ならぬ「竹筋」でコンクリ補強 戦中の技術でSDGs社会に貢献 asahi.com/articles/ASR1M…

2023-06-18 18:36:45
リンク 朝日新聞デジタル 鉄筋ならぬ「竹筋」でコンクリ補強 戦中の技術でSDGs社会に貢献:朝日新聞デジタル 鉄筋ならぬ「竹筋(ちっきん)」コンクリートの実用化を、山形・福島の企業や大学がめざしている。金属不足を補うため考案された戦時中の技術を、SDGs(持続可能な開発目標)が叫ばれる現代によみがえらせる試…