ベラルーシ資料

90
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley http://t.co/5XgQjWhY ←ミンクスの子ども達のうちで、避難民と地元民との罹患率比較 というグラフで、初期被曝の影響の大きさが出ていましたが、今紹介した論文では、さらに詳細に避難民と、汚染地内定住民と、両親の被ばく影響とにわけて(続く

2012-04-15 06:23:47
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley 疾病内容の区別が見られるところが、とても興味深いです。表から読み取れるのは、胎児被ばくを起こしていた可能性がある、両親の被ばくグループで血液系の疾病がでていること。(これは昨日の急性白血病の罹患が初期被曝小児層で多かったことと一致)。(続く

2012-04-15 06:25:47
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley  避難民子弟に内分泌系疾患が多いこと(←ヨウ素131の甲状腺被害に呼応) 最後に、汚染地域内に居住している子ども達の消化器官疾病が多いこと(←低線量内部被曝が継続している層です)などではないでしょうか。

2012-04-15 06:27:55
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley  福島では核種割合も、被曝量も異なっているため、同じ演繹はできませんが、最後の消化器官疾病については、ちょっと気になる点でした。

2012-04-15 06:29:52
リーフレイン @leaf_parsley

昨日、ツイートしたベラルーシの子ども達の罹患状況の論文なんですが、そういう罹患状況が被ばくによってもたらされているのかどうか?という点はやっぱりまだわかりません。論文でもそのように明記されているので、補足しておきます。http://t.co/5FP3j5lf

2012-04-16 04:57:38

チェルノブイリに学ぶ 講演会資料より

リーフレイン @leaf_parsley

【講演資料】エフゲーニア・ステーバーノブナ教授「チェルノブイリと小児疾患」 http://t.co/2SJZfKss ステバーノブナ博士の後半に書かれた福島チェルノブイリ比較の論は、核種割合と実際の被曝量を無視しているので、アンフェアだと思う。 

2012-04-16 09:09:23
リーフレイン @leaf_parsley

【講演資料】ミハイル・V・マリコ博士「チェルノブイリと広島・長崎」 http://t.co/nOasr3rC マリコ博士の発表は詳細なチェルノブイリ理解が可能。元になった論文(PDF)http://t.co/mCC1d8BV (続く

2012-04-16 09:11:50
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley マリコ博士の論文 白血病(PDF)白血病 Radiation Risk Assessment of Leukemia in Children of Belarus http://t.co/UzK0jTrd  ←初期被曝層だけに若干発生

2012-04-16 09:12:55
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley マリコ博士の論文 総合評価 Assessment of the Chernobyl Radiological Consequences (PDF) http://t.co/xqFtgFhI

2012-04-16 09:14:07
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley マリコ博士の論文 社会的影響 Social Aspects of the Chernobyl Activity in Belarus (PDF) http://t.co/lUP0HfDK

2012-04-16 09:14:51
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley マリコ博士の論文 ベラルーシの甲状腺癌についてのリスク評価(PDF)http://t.co/lbwF5Ype

2012-04-16 09:17:45

まとめ 内部被曝関連のまとめlink (リーフレイン) なんだか増えてきたのでまとめ索引 11988 pv 146 3 users 7

Makiolsh@伊達市 @ish_mac

もしかしたら @leaf_parsley さんがアップ済みかもだけど、ベラルーシのbraginで1990/8/5-11に1154人対象に測定したWBCの結果 http://t.co/3ysh3pZr データ263P、測定条件261P http://t.co/j6W1G4I2

2012-05-03 12:03:07
fuku4boy @fuku3boy

@leaf_parsley すみません。リンク貼りなおします。ミンスクのベラルーシ情報センターと、各地の地域情報センターなどのまとめです。 http://t.co/LHxkmu7O

2012-06-18 06:58:56

http://www.jaif.or.jp/ja/news/2012/jaif_bbrbic-lic-report120531.pdf
ベラルーシにおける情報センターの取り組みについて

1995年のベラルーシの子ども達の罹患率が出ている論文(避難者、居住者、親が被ばく者とベラルーシ全体の比較がある)
Incidence of childhood disease in Belarus associated with the Chernobyl accident.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1469956/

現在のベラルーシ統計
http://minzdrav.gov.by/en/static/stat_data

ベラルーシの5歳児未満死亡率の変遷
http://www.google.co.jp/publicdata/explore?ds=d5bncppjof8f9_&met_y=sp_pop_totl&idim=country:BLR&dl=ja&hl=ja&q=ベラルーシ人口#!ctype=l&strail=false&bcs=d&nselm=h&met_y=sh_dyn_mort&scale_y=lin&ind_y=false&rdim=country&idim=country:BLR&ifdim=country&hl=ja&dl=ja&ind=false

リーフレイン @leaf_parsley

ベラルーシ保健省の統計ページより 住民の罹患率(各州別、場合によっては都市と田舎と区別や年齢の区別もあり)2005年~2010年の値が読める。http://t.co/T12Xyeo4

2012-08-11 02:06:05
リーフレイン @leaf_parsley

ベラルーシの空間線量のモニターサイト http://t.co/JlX0dQju  

2012-08-12 18:02:02

http://www.jaif.or.jp/ja/news/2012/jaif_chernobyl-report120210.pdf
ベラルーシ・ウクライナにおけるチェルノブイリ事故後の
復興状況調査結果について

リーフレイン @leaf_parsley

ゴメリ州とモギリエフ州の平均的な年間被曝量、内部被曝と外部被曝の比較グラフ 単位は、μSv  (汚染度合KBq/㎡を掛ける) ラインは↑から合計、外部被曝、内部被曝(外部被曝のほうが大きい) http://t.co/tLx5yUoo

2012-11-29 10:38:49
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

ゴメリ州南部とブレスト州の汚染地域における年間被曝線量(上から合計、内部被曝、外部被曝 内部被曝のほうが大きい)   単位はμSv 汚染度合 KBq/㎡を掛けて求める。 http://t.co/av8ie8og

2012-11-29 10:41:42
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

チェルノブイリ事故後の復興状況調査結果について(PDF)http://t.co/h1VS34C6 P18 チェルノブイリと福島の比較 http://t.co/aM25gtGn

2012-06-18 08:03:27
拡大