アブストメモ(2023年6月後半)

2023年6月後半に読んだ論文アブストラクトのメモなどなどです。
2
前へ 1 ・・ 3 4
Yuuko Morimoto @myuuko

研究資金配分の多様性を保つため,審査の最初に抽選するのがいいよという意見記事。年功序列,所属機関に関するバイアスだけでなく,革新性バイアス(新規制が高いと評価が下がる),人種,性差別などを避けたいね,と。/ Rethink funding by putting the lottery first nature.com/articles/s4156…

2023-06-26 12:37:24
Yuuko Morimoto @myuuko

革新性バイアスについてはこちらに書きましたね。 moderntimes.tv/articles/20221…

2023-06-26 12:38:37
Yuuko Morimoto @myuuko

タイトル的にはAIによる言語ツールが科学的多様性や革新を損なうよという記事だと思う。アブスト?には,言語の多様性が科学におけるユニークなアイデアや視点を維持する上で重要だ,ということを書いてある。/ AI language tools risk scientific diversity and innovation nature.com/articles/s4156…

2023-06-26 12:50:49
Yo Nakawake @ynk_socpsy

@myuuko こちら、メンションありがとうございます!中分も著者です!こちら合法的な論文のリンクです。rdcu.be/de9s0 文化進化論の観点から、AI(LLM)が及ぼす影響を議論したものです。

2023-06-26 13:01:13
Yo Nakawake @ynk_socpsy

@myuuko 日本語での解説は中䑓さんの連続ツイートが分かりやすいです。 twitter.com/r_nakadai/stat…

2023-06-26 13:03:58
Ryosuke Nakadai @r_nakadai

📢ChatGPTのようなAIツールが科学の多様性や長期のイノベーションの実現へのリスクについて、議論したCorrespondence論文が@NatureHumBehav から出版されました!@ynk_socpsy @shota483_IL との共著です。(1/n) twitter.com/NatureHumBehav…

2023-06-23 10:30:32
Yuuko Morimoto @myuuko

陰謀論的信念があるとワクチン接種をためらうと考えられているけど,逆にワクチン接種へのためらいがある人が後に陰謀論的信念を信じるという縦断的関係の方が一貫して見られたよという研究。/ Do Conspiracy Theories Shape or Rationalize Vaccination Hesitancy Over Time? journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2023-06-26 14:24:23
Yuuko Morimoto @myuuko

医療の利用とBig Fiveには小さいけど一貫した関連があるよという研究。縦断データ+国際横断データ。歯医者だと神経症傾向が負,それ以外が正の相関。一般医療や入院でも検討。/ Personality traits and health care use: A coordinated analysis of 15 international samples pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37338439/

2023-06-26 18:02:48
Yuuko Morimoto @myuuko

パーソナリティの個人差がのちの宗教性の変化を予測するとされているけど,個人内変化を調べた研究がないのでやってみたよという研究。外向性,協調性の増加→神への信仰の増加。神への信仰増加→協調性増加。/ Transactional effects between personality and religiosity pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37338438/

2023-06-26 18:10:39
Ryoma Komiyama 小宮山亮磨 @ryomakom

最高気温がたとえば同じ35度の日でも、ふだん涼しい地域ほど熱中症が増えやすいよ、というお話です。データの分析を担当しました。 Rのコードとかは、たぶん明日公開します。 涼しい地域ほど熱中症リスク 体慣らす「暑熱順化」が起きにくい?:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR6V… pic.twitter.com/5VvKbGLhUP

2023-06-26 21:55:59
拡大
Yuuko Morimoto @myuuko

Modern Timesの最新記事が公開されています。今回は、ポイントをもらうと購入時と使用時に2回割り引いちゃうという話から、心の中の会計処理にかんする研究について書きました。どうぞご覧ください! 小売業がポイント還元をやめられない理由、またはサブスクリプションの罠 moderntimes.tv/articles/20230…

2023-06-27 09:44:56
Yuuko Morimoto @myuuko

相対的剥奪は,敵対的帰属バイアスおよび道徳への非従事を通じて,異所性攻撃(罪のない人に対する悪質な行為)を増加させるよという研究。/ Effects of relative deprivation on change in displaced aggression and the underlying motivation mechanism: A three-wave… bpspsychub.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/bj…

2023-06-27 10:58:43
Yuuko Morimoto @myuuko

道徳ジレンマは1人の命と5人の命で比べるけど,命の比率を変えたり,期待比率を一定に保ちながら確率的な危害とより少ない人への確実な危害を比較したりしてみたよという研究。/ Beyond killing one to save five: Sensitivity to ratio and probability in moral judgment sciencedirect.com/science/articl…

2023-06-27 12:13:35
Yuuko Morimoto @myuuko

OBCID情報と30分野の米国研究者調査データを居合わせて,賢さ志向の分野に入る女性の数が少なく,その分野から出る女性の数が多いことを示したよという研究。その分野で女性が多くの偏見に晒されることが部分的に媒介。/ Field-specific ability beliefs as an explanation… pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37347899/

2023-06-27 15:22:30
μia tαkeδa @murmurmia

イルカもベビートークをする,だと? twitter.com/Nature/status/…

2023-06-27 18:31:11
nature @Nature

It’s not just human parents: dolphins also use baby talk when calling their kids go.nature.com/3PtCVGt

2023-06-27 18:14:59
日本の研究.comニュース @rjp_news

【注目プレスリリース】ツクツクボウシの鳴き声がパートごとに異なる意味を持つことを初実証 「オーシンツクツク」と「ツクリヨーシ」それぞれに対するオスの応答が異なることを解明 / 九州大学,大阪公立大学 research-er.jp/articles/view/…

2023-06-28 17:06:41
Nobuhiro Mifune @NobuMifune

「男は狩猟、女は採集」というのは神話であり、昔は女も男も狩猟に行っていたんだけど、結構最近までどっちも狩猟に行っていたんだよ、という論文かな。 twitter.com/NobuMifune/sta…

2023-06-29 09:47:27
Nobuhiro Mifune @NobuMifune

#PLOSONE: The Myth of Man the Hunter: Women’s contribution to the hunt across ethnographic contexts dx.plos.org/10.1371/journa…

2023-06-29 09:45:51
Nobuhiro Mifune @NobuMifune

北欧バイキングの戦士の墓の骨をゲノム解析すると、女性の戦士がいた可能性があるよ、という論文かな?「女性も戦士だった」という話、最近、いくつか洋書で出ているみたいだから買っておくか。 twitter.com/NobuMifune/sta…

2023-06-29 10:03:26
Nobuhiro Mifune @NobuMifune

"A female Viking warrior confirmed by genomics" in American Journal of Biological Anthropology onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/aj…

2023-06-29 10:02:06
ultraviolet @raurublock

"ワーキングメモリを使って処理している時は、その注意力を維持しなければならないため、過剰な動きがその維持に役立っている可能性があるという。つまり、動いてしまうというよりも、複雑な認知タスクを遂行するために「動く必要がある」" itmedia.co.jp/news/articles/…

2023-06-29 14:26:27
Yuuko Morimoto @myuuko

目から心を読む課題の成績が、中国の米作地域では麦作地域よりも高いよという研究の紹介記事。効果量が性差より大きいというのはすごいな。 twitter.com/ThomasTalhelm/…

2023-06-30 15:48:52
Thomas Talhelm @ThomasTalhelm

New short paper! 🎉 Here's the even shorter version. ⏱️ We gave the "mind in the eyes" emotion-reading test to 279 people from across China. sciencedirect.com/science/articl… pic.twitter.com/TClq3Fsm4x

2023-06-29 22:53:13
前へ 1 ・・ 3 4