-
toopiltzin
- 28889
- 172
- 214
- 2
本の内容

【今月のブックレット】「ナチスは良いこともした」との言説は、定期的に議論の的になり続けています。アウトバーン建設、福祉政策――ナチスの功績とされがちな事象をとりあげ、事実性や文脈を検証します。 小野寺拓也・田野大輔『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』☞ iwnm.jp/271080 pic.twitter.com/GipJ3aMbOJ
2023-07-05 12:00:19

ブックレット『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』(小野寺拓也・田野大輔)の見本が届きました! たっぷりの図版にブックガイドもついた、「まずはここから」にふさわしい1冊になりました。 7月5日刊行予定です。只今ご予約受付中。☞ iwnm.jp/271080 pic.twitter.com/eJVcpzbWpZ
2023-06-29 14:41:35
発売直後に増刷が決定

【重版決定】大反響につき、小野寺拓也・田野大輔『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』、発売3日目にして2刷が決定いたしました! ☞ iwnm.jp/271080 お手に取っていただいた皆様、ありがとうございます✨ pic.twitter.com/uvi9IgTwY2
2023-07-07 22:30:09
買えなかったという声

『ナチスは「良いこと」もしたのか?』、本屋さんで品切れだった。 岩波ブックレットで気になったのは買ってるけど、新刊が品切れとか初だ。
2023-07-08 23:29:18
今日発売された『検証 ナチスも良いことをしたのか』を買いに紀伊國屋に行ったのに置いてなかった。新刊は発売日に合わせてちゃんと用意してないとAmazonで買っちゃうよ。
2023-07-07 22:38:00
@tanosensei 近所の大きめの書店では売り切れてて買えなかったです…。店員さんが「これみんな注目してます」って言ってました!
2023-07-08 21:11:09品薄への対応

『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』の電子版ですが、紙版の品薄状況に鑑み、7月下旬に配信開始予定となりました。
2023-07-10 17:05:00
7/21以降に増刷分が出回ります。電子版の配信開始は7/25です。 twitter.com/kiso_machine/s…
2023-07-20 14:24:22
近場のどの書店を見ても置いてないみたいで… 少なくとも平積みは見当たらなかった まあ、売れまくってるのかなと想像 電子書籍もあるようですが、まだ配信されてないのか… twitter.com/tanosensei/sta…
2023-07-20 14:22:57著者がAmazonの本ランキングの順位を実況

ついに本全体で二桁83位です。まったく未知の領域です。 pic.twitter.com/NJqt0eFdHX
2023-07-07 23:43:10
以下、本の感想

小野寺先生、田野先生による『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか』を早速読了しました。充実した内容やブックガイドに感銘を受けました。 やはり最初のヒトラー内閣はナチ党所属閣僚の少ない連立内閣だったことが、本書で「良いこと」とされたことを検証する上での「鍵」になると思いました。 pic.twitter.com/0Pg7XoP4Ki
2023-07-07 19:47:38

【検証 ナチスは「良いこと」もしたのか? (岩波ブックレット, 1080)/小野寺 拓也他】改めて色々なナチ時代に関する俗説とその実態について検証していただいている。ナチ時代に狙い撃ちにされた第一次大戦時のユダヤ系前線兵士全国同盟にも触れられている... → bookmeter.com/reviews/114758… #読書メーター
2023-07-08 00:37:34