-
DamMidorikawa00
- 18731
- 26
- 24
- 26

テスラのバッテリー交換 約230万の請求きました😂 認定中古車購入して3年たち車検も受けて何も問題なく乗ってましたが いきなりバッテリー不具合になり 充電が出来なくなり 230万払って交換するしか方法がないと言われてます笑 テスラの中古検討中の方 注意が必要です! #テスラ #中古 pic.twitter.com/LqhVwbxHis
2023-07-16 14:01:26

@mashu0504 認定中古車検討しています。 認定中古車にも、バッテリー保証があると思うのですが、適用されないのでしょうか。
2023-07-16 14:23:29
@Restcharge 初年度登録から8年もしくは距離なので私の車は2014年なので切れてしまってます 認定中古車は2年保証なのでそちらも切れてるので自費になるとのことです なので中古テスラは 認定中古車を3年落ち購入される場合 5年以内に売却予定ならものすごく走らない限り問題なし
2023-07-16 14:34:52
@mashu0504 @carguy_tose twitter.com/teskasbot/stat… 同じ請求ってあるんですね。
2023-07-17 23:16:37
2014年モデルS P85の中古を購入して3年で突然バッテリー交換警告。しかし、保証切れで交換費用は自己負担で236万円。思った以上に高額な費用に頭を悩ませています。。。 forum.teskas.net/t/topic/750 pic.twitter.com/ozTseFbjC2
2023-07-16 18:36:28
@mashu0504 ハズレを引いた代償としても デカすぎる出費😓 ガソリン車のエンジン載せ替えでも こんなにはしない💦 出費がダイナミックで 怖いわ〜
2023-07-17 23:33:19
@shuka888 予兆もほぼなくいきなり充電できません 直すしか乗れません 修理費230万ですと淡々というテスラのテクニカル 230万は誰でも大きいはずですけどね笑笑
2023-07-18 00:56:23
@mashu0504 モデルSの場合、円筒形のリチウムイオン電池18650が6510本搭載。 この電池1本を、個人的に買おうとすると¥1500くらい。 6510×1500→ ¥9,765,000。 もちろん電池のみの概算だし、 バッテリーモジュールにも色々な部品が組み込まれてるのでもっとかかりそうです。
2023-07-18 08:52:16
@mashu0504 以前、海外で同じくバッテリー不具合で交換対応が200万円掛かる事が分かった車の持ち主が、 愛車を爆発する動画を腹いせに上げてた・・・・ 保険対応とかで、せめて通常動作での不具合はカバーしてくれないと厳しいですね・・
2023-07-18 10:34:25
@mashu0504 @gt4_st205 トータルコスト考えたらハイブリッドやガソリン車の方が断然マシですね
2023-07-18 11:05:51
@mashu0504 電気自動車を買った方の宿命ですね。 ガソリンエンジンも故障してしまえば新車レベルでお金かかりますし、、、 そう考えるとバッテリー変えて使えるだけマシです。
2023-07-18 11:39:13
@mashu0504 失礼します。テスラのバッテリー半永久なんて記事みましたが、やっぱ交換くるんですねぇ… しかし高すぎますねw
2023-07-18 11:46:36
@mashu0504 この人よりは安いですねw twitter.com/yurukuyaru/sta…
2023-07-18 11:59:37
フィンランド人男性が所有する「テスラ モデルS(2013年製)」が走行距離1500kmで故障。バッテリー交換に260万円かかるということで、堪忍袋の緒が切れた彼はダイナマイト30kgを車に巻きつけ爆破。跡形もなく消し飛ばしました yurukuyaru.com/archives/87425… pic.twitter.com/eAIURHau6N
2021-12-24 20:01:00
@mashu0504 「安物買いの銭失い」ってやつですね。 うちの親が冬寒くなると坂登らないと嘆いていました。本当ですか??
2023-07-18 12:10:47
@mashu0504 ディーラー勤務の者です 今更ですが電気の中古車は買わない方がいいですね〜 登録から8年or16万キロという保証がある会社が多いので8年直前に売るかバッテリー新品に替える覚悟なら… 逆にその他壊れる所はほぼ無いので230万円で走行性能を新車に戻してまた数年乗れると捉えたら利点もあるとは思います
2023-07-18 12:16:29