映画のデジタル化とVPF問題とミニシアター

11/24公開シンポジウム「デジタル化による日本における映画文化のミライについてPart 2」に関するご意見ご感想など。なお、これの続編はこちら↓ (2)http://togetter.com/li/219337 (3)http://togetter.com/li/221693 シンポジウム時のまとめ http://togetter.com/li/218425 (作成:k6ouさん) 参考資料 http://d.hatena.ne.jp/cinerevo/20111121/p1 シンポジウムは、USTにて録画をご覧頂けます 続きを読む
15
町山智浩 @TomoMachi

全国のミニシアターは自らを守るために共同で一つの会社を立ち上げるといい思いますよ。 RT @cinemondohi: @TomoMachi 町山さんのご意見も伺いたいです。【拡散希望】ミニシアター系映画が上映されなくなる?! http://t.co/uAOdgPGR

2011-11-24 00:47:34
KONDO Mitsuhiro 近藤光博 @mittsko

1億あればいいとか… 取りまとめと将来構想の方が大事!とボクは強く強く思います (生意気御容赦⇒でも、これだけは云わせてください RT @TomoMachi: 全国のミニシアターは自らを守るために共同で一つの会社を立ち上げるといい[…] http://t.co/A5sTqU0v

2011-11-24 00:52:55
モフり山 @remy_cottontail

上映のデジタル化につき、経済的な理由でそれに対応できないミニシアターは経営が今後本当にやばいそうです。そうすると日本は大手シネコンで上映するような映画しか作れない&観れない国にますますなっちゃうってことよん。

2011-11-24 00:53:35
Nagaki Mahiro @mahimahi57

いや、署名とかやるなら喜んで書くけど、僕が聞きたいのは、大人の方々がどうミニシアターを盛り上げようと考えているのか、映画館に人を集めるためのことをどう考えているのかということ。もちろんそれは明日のシンポジウムの議題とは論点がズレるのだけど。

2011-11-24 00:58:28
ai kurokawa @aikurokawa

有名・無名は関係なくて、劇場鑑賞が楽しい映画は本当に沢山あるので、上映なしは深刻に困るのです。/ミニシアター系映画が上映されなくなる?! デジタルシネマとVPF問題のシンポジウム11/24(木)12:00~@FILMEX 中継 http://t.co/Cfu4kDPe #cnrv

2011-11-24 01:08:47
peluzeus @peluzeus

ツイートでミニシアター危機を訴えているけど、俺は取り越し苦労だと思う。危ないのはミニシアターでもシネコンでもない普通のコヤだ。特徴を出せないから。もともとのミニシアター作品自体がいまはデジタルで撮影されている。フイルムが必要なのはリバイバル用である。

2011-11-24 01:19:02
シオヤスさん @siobeat

ミニシアターが無くなるのは困るなあ、この頃普通の映画館で観るもしないし。

2011-11-24 01:57:54
Kiichiro Yanashita @kiichiro

ぼくがいちばん恐れているのは、ミニシアターの運命とかじゃなく、デジタル化されなかった映画の運命です。もはや旧作はフィルムセンターとキノハウスでしか見られないという時代が来るのではないか(そしてフィルムセンターでは18禁作品は 上映してくれない…)

2011-11-24 01:59:14
華猫🐾 @FaoMao

業界の都合ばかりで、視聴者や作品の見たい/見られたい欲求がおざなりにされてるのが如何とも…… @kiichiro: ぼくがいちばん恐れているのは、ミニシアターの運命とかじゃなく、デジタル化されなかった映画の運命です。もはや旧作はフィルムセンターとキノハウスでしか見られないという時

2011-11-24 02:08:34
ダークボ @darkbo

地デジ化がほぼ完了した今、HD化されない映画はテレビでもなかなか放送されないという問題があります。 RT @kiichiro: ぼくがいちばん恐れているのは、ミニシアターの運命とかじゃなく、デジタル化されなかった映画の運命です。

2011-11-24 02:20:12
落花生BOY @bonkuratv

原発もTPPもミニシアターも結局自業自得なんだよね。原発やTPPは今決定権がない後の世代に関わる問題だけど映画がデジタル化されても、後の世代にはたいした影響は無いよね。

2011-11-24 09:13:05
落花生BOY @bonkuratv

結局、既存のシステムの中の利害当事者であるという事が認知バイアスを生み出し対処を遅らせてきた訳だよね。こんな事言うとまた他人事のようだと嫌われてしまうだろうけど。

2011-11-24 09:15:12
落花生BOY @bonkuratv

デジタル化されてないマイナー映画が限られた場所でしか観れなくなる!とか言われても、映画に関心の無い人は、だから何?って感じだよね。映画が好きという人の大半が既にシネコンにすら通ってない訳で。映画館で観るというと、凄いねって言われてもう何年経ってるのか。

2011-11-24 09:53:06
電車に乗ってもマスクは外さない山の中のチェリーさん @yamazakura5963

ミニシアターが潰れる問題では、「騒ぎ始めたときにはもう手遅れ」現象そのものが注視すべき点なのかも。おそらくほかの問題でもあてはまるのだな。「今は問題視されていないけどミニシアターのように近いうちになるかもしれないもの」をリストアップして守る運動しておかないと過ちの繰り返しかもな。

2011-11-24 09:56:22
cinefuk 🌀 @cinefuk

これから映画がデジタル製作されるようになり、フィルム設備しか持たないミニシアターは滅亡の危機を迎えているのか。フィルムに愛着を持っていても、それはノスタルジーに過ぎないのだろうなあ。>「独立系事業者がデジタル化問題会議」 http://t.co/Q1mgeIfE #eiga

2011-11-24 10:07:47
peluzeus @peluzeus

しかしミニシアターが潰れる潰れるとしつこいな。実際にコヤに言ってれば分かるけど、危機にひんしているのはミニシアター系でなくシネコンでもなく、中小の「興行系」のコヤで、どんな路線で上映していいか分からない館主が多く、客も選びようがないから。

2011-11-24 10:08:51
落花生BOY @bonkuratv

@yamazakura5963 映画界隈の人のデジタル音痴は想像を絶しますよ。それでいて文化人的な尊大さがあったりしますからね…映画文化に変な幻想だけを抱いていて…

2011-11-24 10:13:45
落花生BOY @bonkuratv

@yamazakura5963 さっきのは個人的なルサンチマン入ってました。既存の配給システムの中で食っていかなければならないけど、既存システムはデジタル化で致命的な変革を迫られる、その板挟み。現場を回すだけでキツキツなのに、リスクをとって冒険できる人なんてなかなかいませんよね。

2011-11-24 10:17:14
伊藤元晴(イトウモ)/LOCUST所属 @gomzo__i

@nishiohiroshi 一昨日、初めて渋谷のユーロスペースに行ったんですが、併設って言うとあんな感じでしょうか?海外でも似たような映画館見た事あります。そう思うと、ミニシアター自体が減ることがかなり深刻な問題になりますね

2011-11-24 10:25:59
落花生BOY @bonkuratv

@yamazakura5963 映画館の話は既存技術の枠内において成立していた業態がデジタル化という技術革新でいずれ用済みになるという身も蓋もない話ですよね、基本的には。でも、映画館による視聴というのは100年以上続いてきた訳で、皆さんそれなりに思い入れがありますよね、という。

2011-11-24 10:32:07
MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH

VPF問題は省庁とかから金を引っ張ったほうがいいけど、ついでに国はミニシアターにやや多めの金を渡すかわりに、座席などの設備やオンラインチケット購入システムなどを整えさせることを条件に入れたほうがいい。まぁ高いハードルなんだけどもね。

2011-11-24 11:23:06
@VOCCOS

映画館がデジタル化されると街からミニシアターや名画座が消えてしまうかもしれないのです。みなさんの意見が欲しい大事なシンポジウムです。Ust→ http://t.co/o4PrJ9BQ 資料→ http://t.co/9xy6C90H #cnrv #filmex #eiga #映画

2011-11-24 11:25:27
MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH

広島サロンシネマで育った身としては、東京のミニシアターが厳しい状況になっている最大の原因は、上映環境への配慮のなさ(シートやチケット販売等)であって、それに対する自省もあまり見られないので、単にシネコンのせいにはして欲しくはないです。

2011-11-24 11:45:43
MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH

シネコン/ミニシアターという構図は、客にとっては現在はあまり関係ない。観客にとって重要なのは、良い環境/悪い環境、あるいは、面白い映画/面白くない映画ということであって。

2011-11-24 11:48:11
Ryoko K @dkyj_ryo

映画のデジタル化の波が押し寄せて、ミニシアターの危機。どうにかならないものなのか…。

2011-11-24 11:56:28
1 ・・ 13 次へ