人口10万人以上の都市をまとめてみた→意外な都市も……?

意外と多い?少ない?
106
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
ももてゃ❗️🎀 @_36mg

広島市こんなに上位なのか でも人口多いだけで広島は田舎です😢 twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 10:53:46
ryo @ryuka37

我が福山が金沢とだいたい同じ人口なんやなー twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-14 23:10:14
中尾正俊@禁酒・貯金中 @MeCgc3s

下関と平塚が同じ人口規模というのが信じられない。平塚の方が賑わいを感じる… twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 16:45:32
juntaro @green_pepe

こうやって見ると、出雲も結構強い感じがする。 twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 22:31:01
藤井ひろし・ごみ @fujiihirosigomi

出雲市が17万都市になってる。平成の大合併前は8万前後だったはず。平田市や大社町、簸川郡などを片っ端から併呑したおかげだ。市内の町自体は寂れて言ってるが。 twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 12:55:22
歴史好きな人 @rekishidai

米子市と鳥取市の数合わせたら県の半分以上になるのかぁ 頑張れ鳥取県😭😭 twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 08:09:23

四国

Ettie男 @3mpty_4ls

人口で見ると四国で1番は高松でなく松山 twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 18:58:11
skyworker @JA628S

高知市って旭川市と同じ規模? って思ったら人口密度が全然違う 高知市も合併してそこそこ広くなったんだけどな、さすが北海道 高知市:1,057人/k㎡ 旭川市:440人/k㎡ twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 17:28:33

九州・沖縄

おでん秋風味 @odenden_dededen

っていうか北九州市って県庁所在地以外だと人口2位なのか twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 14:43:19
けんT(兄) @kent_4456

こうみると北九州結構おっきい都市よな 千葉市と同ランクやで twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 12:07:40
リキペディア@ボードゲーム卿 @rikipedia1192

思ったより大分市がデカくてビビる 大分市が50万人くらいというのは知ってたけど、他のでかい市(県庁所在地の市など)もそれくらいがごろごろしてるのかと思ってた twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 04:15:59
あお @aorapi_

未だに大分>金沢なのが信じられん… twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 15:34:51
ポピン @0ysfh0

千葉、大分が意外と高いとこにいる twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 19:02:05
okmtyuta @okmtyuta

こういうの見るたび思うけど,意外と熊本ってでかいんだよね twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 14:14:00
aster(GIS垢)@ver0.3 @aster_gis

熊本にそんなイメージ全く無かったな・・・ 兵庫はやっぱ平均高い twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 11:01:50
三十四壮年漂流記 @nemui2ojiitian

個人的には鹿児島が55万人以上(今調べたら59万人)なのが結構驚き。沖縄への玄関口だからかなぁ? 色んな地域見たけど30~40万過ぎたあたりから、街の活気が違うなぁ…とは感じる。 twitter.com/shigano_geo/st…

2023-08-15 11:16:02
前へ 1 ・・ 3 4 次へ