「現代人が1985年頃の会社員を見ると勤務時間の1/3が休憩に見える」ゆとりがありすぎる当時の働き方

24時間は戦えないよ
228
PsycheRadio @marxindo

1985年頃に会社に勤めてた人の働き方を今の人が見たら、勤務時間の3分の1くらいが休憩に見えると思う。じっさい休憩してたし。

2023-08-19 08:33:23
Notintelli_Inc. @notintelli_inc

@marxindo 俺の父親は○○○カーゴにいたけど、そっと仕事中抜け出して喫茶店に行き、数時間後サボって就業時間数十分前にぬるっと戻って仕事してましたアピールすれば問題なかったらしい。それくらいサボらないと続かないほどきつい仕事だったとかwその時は毎食ご飯も3杯は食べてた。

2023-08-19 08:35:39
しのぴーX@横綱若三杉 @wakamisugi

これは昭和30年代生まれの両親から聞いたガチな話ですが 1.高校3年生当時の就活では面接1回で内定 (しかも県内では有名な企業) 2.飲み会は会社が費用負担 3.夏冬のボーナスとは別に年度末の決算賞与の追加支給あり 残業時間こそ多かったものの、仕事や労働に求められる密度や内容は今よりも楽だったようです。 就活で苦労することも無いですし。

2023-08-19 17:44:17
はんこ@旅がしたい @hanko_pettanko

@marxindo それと、賃金の減額なしに中抜けして歯医者とかいってたと父に聞きましたw

2023-08-19 08:59:04
ryouko @mQDaJvmH5I7QJwc

@marxindo 結婚して事務職に転職しましたが、暇な時は給湯室でタバコを吸ったり、応接室に勝手に入って北海道に長距離電話をしていました。(長距離電話は高かった)誰にも怒られませんでした。

2023-08-19 09:22:14
冗談伯爵 @westjazzman

@marxindo 営業に出たらまず喫茶店で一服!

2023-08-19 08:53:18
ともともとも @tomotomotomo74

@marxindo バブルで仕事めちゃくちゃあった時でも、残業時間中に毎日みんなで夕ごはん食べに行ってた。 金曜日はキッパリ仕事を定時で止めて、毎週のようにパーティーしてた。

2023-08-19 14:46:34
ryt @ryuchandler

@marxindo 連続して14日間くらいの休暇が普通にとれて、みんなで海外行ったりしていた。

2023-08-19 16:10:33
さっさと帰りたい @tottokoHOME

@marxindo お昼行ってきますと言って2時間帰って来ないのは普通だった。今もその頃の習慣を持ち続けているのは、非常勤のおじいちゃん先生くらいかな。

2023-08-19 11:16:22
ぼやおじ @cec6_v

@marxindo 今みたいに携帯電話で追い回されることなく外回りができていた。ポケベル持ってたけど、ほぼスルー。

2023-08-19 15:25:21
カヤックを作るハックルベリー・フィン。 @tomatosukisuki1

@marxindo 午前と午後にお茶の時間があったよね。外回りの営業さんは折に触れ茶菓子を手土産に会社を回ったのよ。

2023-08-19 18:26:21
晩学ノみなみ @Joeinancabani

@marxindo 親はパート職員でしたが、当時4時間は早く帰宅してました。その後、日が暮れてから帰宅するのが当たり前になってしまいました…

2023-08-19 11:26:17
浅野 晃 / ASANO, Akira @akiraasano

亡父はその頃に会社を定年退職したが、その父が若い頃(1950年代)を振り返って「昔は、会社っちゅうのは楽しいところやったんやわ」と言っていた twitter.com/marxindo/statu…

2023-08-19 18:30:41

今はよっぽど仕事が増えた?

アマチュアムセンJI1ARIとしみち @JI1ARI

@marxindo もう引退した先輩が「パソコンとインターネットと携帯の導入で仕事の量が3倍になった」と言ってました 営業で外回り行って喫茶店で休憩なんて文化?は絶滅しましたね……。

2023-08-19 13:32:18
毒かえるちゃん🐸@オーラで運転荒い国仕込み @aminah2500

@marxindo @gakeau そもそもサラリーマンの通勤は手ぶらでしたもんね。今だとラップトップパソコンは持って歩いてる。

2023-08-19 16:31:15
‎⋈ あんじ ‎⋈(ΦωΦ) @Yunee_yunee

業務を効率化すればするほどゆとりがなくなるの、なんでだろう? twitter.com/marxindo/statu…

2023-08-19 18:30:22
ねこまる @nekomaru0530

利便性向上の結果自らの首を絞めることに。便利になって効率化できたならもっと成果あげられるよね!になったってことね twitter.com/marxindo/statu…

2023-08-19 18:34:40
霧海 @kirino_umi

@marxindo 今より求められるハードルが低かったから無職の人も少なかったんやろなあ

2023-08-19 14:36:47
haru1973 @gurruttkansai

@marxindo そろそろみんな仕事というのは働けば働くほど増えるんだ、ということに気づくべき(笑)。

2023-08-19 18:27:18
year @year77322337

@marxindo やっぱりそれだけ休憩してたのか そりゃおかしいよな あの労働時間説明つかないもん

2023-08-19 08:46:29

当時の事情も色々

英慈 @vnPyptZIKiJNz4w

@marxindo 確かに。その代わり朝早くて帰りもめちゃ遅かった。当時担当してた某省庁による6時頃行くと職員が将棋打ったり酒盛りしたりしてた。

2023-08-19 18:14:51
mackee04😒🍣 @magic_mackee

当時ケータイがなかったから、外回りの営業マンに急用があるときはサボってそうな喫茶店片っ端から探していったって母親が言ってた。 twitter.com/marxindo/statu…

2023-08-19 17:45:53