線型代数とかのブクマ保管庫

数学系のアカウントでブックマークしたツイートを保管しています。ジャンルは線形代数や解析学などです。
7
前へ 1 ・・ 4 5
立見鶏 @StandeeCock

Arctan xの微分は初等幾何的に考えれば明らかなんだな と言う話 pic.twitter.com/jFydLEQMI7

2021-06-30 23:24:22
拡大
Iwane Takumi(返還誓約書、non-ch. mor.) @IwaneTakumi

一般に最小多項式の根aの重複度は固有値aのJordan細胞の中で1番大きいサイズのもののサイズと一致しているのか。

2022-06-18 16:42:23
みっきーゲーム用 @qoL0t8IjYdsJB4S

一見唐突に見えるかもしれませんが、aₙ₊₂-αaₙ₊₁=β(aₙ₊₁-αaₙ)と変形する方法は本質的には行列の固有値と固有ベクトルを計算していることと同じです。βが固有値(の一つ)でαが固有ベクトルと関係する数字です。βが重根の時を考えるのはJordan標準形とも関係します。 twitter.com/HirokazuOHSAWA…

2022-06-12 13:22:28
大澤裕一 @HirokazuOHSAWA

高1の頃、3項間漸化式aₙ₊₂=paₙ₊₁+qaₙを行列を用いて解く方法を学んだ。当時は、他の方法に比べ「なぜ無理やり行列で解くのか?不自然だ」と思っていた。 あれから約30年、今は、これが一番自然な方法だと思っている。aₙ₊₂-αaₙ₊₁=β(aₙ₊₁-αaₙ)と変形するって、とても唐突に思える…。 pic.twitter.com/E9ozWN9VsL

2022-06-12 00:16:33
風船 @9_ppg47

max(x+3,y+5)=10 max(x+6,y+3)=12 がクラメルの公式で解けるというお話 ところで、この方程式解くタイミングってありますかね? #数学デー

2022-06-17 22:55:41
ひさ @hisagrmf

微分演算子をD=d/dxとするとテイラー展開が f(x+h)=e^(hD)f(x) と平行移動みたいに書けるの好き

2022-06-10 21:07:46
すーぱーぜっと @superZ_kyoto

@poppestoppoetP 覚えてても、逆行列を計算したいだけなら掃き出し法で求めます! 余因子の話題は理論的重要性が大きい 右逆行列と左逆行列が一致することを証明できたり、Cramerの公式を導けたりする

2022-06-15 21:57:27
数学とか語学とか楽しいよね @sasaburo

@eddy_breakup これおそらく,正方行列の空間の中には稠密に対角化可能な行列があり,ジョルダン標準形に少しの摂動を加えるだけで対角化可能な行列になってしまうので,数値誤差を避けられない数値計算において,ジョルダン標準形を扱うのはしんどい,という意味だと私は理解しております.

2022-06-08 22:45:39
Oknow @OknowC

n=1,2では1だが、n=3では2だ(例:対角行列の逆みたいなの) twitter.com/OknowC/status/…

2022-06-06 01:19:08
Oknow @OknowC

ふと思ったんだが、1と0からなるn*n行列の行列式の最大値って幾つなんだろう。

2022-06-06 00:33:39
理科大の天使 @Angel__tus2B

三角関数を級数展開された形で表したらそこから周期性を示すことはできるんだろうか

2022-06-02 17:32:17
チズチズ(Yuma Ochi) @chizu_potato

一様収束って必要十分条件じゃなかったんだ pic.twitter.com/g9V6pzfIAk

2022-05-28 09:03:10
拡大
ゆっしー @yu_geometro

@Setsuna_0808_ 全微分をお金で例えると、 所持金f 千円の枚数x 五千円の枚数y 一万円の枚数z f=1000x+5000y+10000z df=(∂f/∂x)dx+(∂f/∂y)dy+(∂f/∂z)dz df=1000dx+5000dy+10000dz 例えば、千円2枚と五千円3枚もらえたら所持金が17000円増える。 17000=1000×2+5000×3+10000×0

2022-05-30 22:46:47
ごんた @gonta_capybara

解析学序説(一松さん)では、全微分可能のことを「ストルツの意味で微分可能」って名前つけてる。他の本ではみたことないなぁ。 プチ雑学。

2022-05-20 10:33:19
しけんかん @sknkn_math

マースハック39 判別式 判別式の定義は、「解の差積の二乗」です。(解をα,β,γとする。) 例)x^2-ax+b=0 は、 D=(α-β)^2=(α+β)^2-4αβ=a^2−4b x^3+cx−d=0 は、 D=( (α-β)(β-γ)(γ-α) )^2=−4c^3−27d^2 となりますが、判別式は例えば重解の有無を調べるときに便利です。 D=0 となれば重解有りです

2022-05-24 22:20:44
AkiyaMath(数学愛好家) @AkiyaMath

巡回行列の行列式の利用です。 x^n とその導関数 nx^{n-1} が登場します。 #線形代数 行列式の計算(8/10) youtu.be/bQ-jZXPw9Ko pic.twitter.com/NEOWqW2Sl7

2022-05-25 20:08:35
拡大
しずめこみ @Submersion13

交代行列のdetはPaffian求めて2乗するのが定石(テストに出ます)

2022-05-25 00:39:57
ちくわぶ310930 @tech_toko_tech

行列式の計算は等積変形と裏返しができるよーってビジュアルイメージがある

2022-05-25 00:29:41
Keigo Nitadori @k_nitadori

パスカル行列 en.wikipedia.org/wiki/Pascal_ma… の亜種ですね。 パスカル行列に左からdiag(+,-,+,-,...)を書けたものになっていますが、両側からこのdiagを掛けるとパスカル行列の逆行列になります。 twitter.com/y_minoda/statu…

2022-05-25 01:39:02
蓑田恭秀@鉄緑会 @y_minoda

ひょんなことから見つけました。左辺の行列の成分は二項係数です。 pic.twitter.com/DhDSfV261c

2022-05-24 22:11:25
もうふ @fukafuka_attaka

わぁぁぁぁん出来ないよおお ヴァンデルモンドで頑張ってるけど出来ないよおお pic.twitter.com/I61YvidOUL

2022-05-23 01:26:45
拡大
拡大

鍵RT:

「学生からどちらも逆行列をもたない2次の正方行列A, BでA+Bは正則かつAB=BAなら、ABは0行列であるって問題の解き方教えてほしいってメールがきて1時間考えてヒント教えたが、筋良い綺麗な解き方があるのかどうかは知らない。代数の人なら背景ある問題とかわかるもんなのかな?」
2022年5月22日

Lbfuvab @Lbfuvab

ωが1の三乗根ならば、ω^4=ω使って巡回行列式かな? twitter.com/study_unnatura…

2022-05-21 13:43:02
Choiko @SmashBlack0190

PRML2.18。 今週はこればっかでしたが、理解度△ぐらいにはなったと思います。 実対称行列の異なる固有値の固有ベクトルは直交する。 実対称行列でないときも、固有ベクトルは線形独立である。😓

2022-05-20 05:56:31
Suguru@Big Data Lab @st_data_science

高次元データの次元削減方法の、この100年間の変革 1900 - 1960年: 固有値問題に落とし込む主成分分析(PCA) 1990 - 2000年: 非線形性なIsomaps (解析的に解ける) 2000 - 現代: 数値計算が必要な t-SNE, UMAP 特に t-SNEは、劇的な変化のように見えますね。 twitter.com/akshaykagrawal…

2022-05-15 05:30:03
ごんた @gonta_capybara

齋藤線型代数って、第4章の線型空間から急に難しくなった😅3章までは調子良く理解できていたんだけどなー。 もし、線型代数で迷子になってるなら長谷川線型代数がおすすめ😃 この1冊を仕上げたら他の本もわかるようになりますよ。

2022-05-20 07:08:52
いか@🦑 @cuttlefish_math

(非数学的に)最大/最小固有値がほしい場面ってあるのかなーーってぼんやり思ってたんだけど、共振しうる角振動数の範囲を出せるということを聞いてなるほどとなってる

2022-04-08 08:28:29
前へ 1 ・・ 4 5