アブストメモ(2023年8月前半)

2023年8月前半に読んだ論文アブストラクトなどなどのまとめです。
1
Yuuko Morimoto @myuuko

新記事が公開されています。今回は,熊と戦って勝てるかという話から,他人の成功場面を見続けると自分にもできる気がしてしまうという話,でも道具を持たされると…?というような話を書きました。どうぞご覧ください! YouTubeを観すぎると、過剰な自信家になってしまう? moderntimes.tv/articles/20230…

2023-08-01 10:03:15
Yuuko Morimoto @myuuko

外向的にふるまうと、内向的な人でさえ、自分らしさを感じることができるよという研究の紹介ツイート。内向的な人に外向的にふるまわせる研究ちょっと流行ってる?それとも特定の著者の人がやってるのかな。 twitter.com/degenrolf/stat…

2023-08-14 21:28:47
Rolf Degen @DegenRolf

The main reason why people - even introverted people - feel most authentic when they act extraverted is that it feels good. tandfonline.com/doi/abs/10.108… pic.twitter.com/hPIhVy8TrC

2023-08-14 20:59:22
森 知晴/Mori, Tomoharu @tomo_econ

これは聞いたことが無かったのでなかなか衝撃的だった。>「¥マーク」を小さくしたら購入率が大きく改善された markelabo.com/n/ne9bed1488bda

2023-07-31 09:40:24
Yuuko Morimoto @myuuko

一部の人にだけリーダーシップの可能性があると考えている人より,誰にでも可能性があると考えている人の方が,リーダー候補者を選ぶ際のジェンダーバイアスが小さかったよという研究。/ Reducing gender bias in the evaluation and selection of future leaders psycnet.apa.org/record/2023-94…

2023-08-01 18:36:56
Yuuko Morimoto @myuuko

音楽を聴くと痛みが和らぐという効果が,音楽に同期してタッピングすることで強くなるよという研究の紹介ツイート。 twitter.com/StefanKoelsch/…

2023-08-02 08:46:24
Stefan Koelsch (Kölsch) @StefanKoelsch

One of my most important studies is finally published: the pain-reducing effects of music are stronger when we tap along in sync with the music. Everyone can use this effect, in clinical & non-clinical settings, to reduce pain, anxiety, and worries. journals.plos.org/plosone/articl…

2023-08-01 17:03:11
Yuuko Morimoto @myuuko

音楽聴くと痛みが和らぐメタ分析はこちら。 twitter.com/myuuko/status/…

2023-08-02 08:47:06
Yuuko Morimoto @myuuko

音楽を聴くと痛みが和らぐよという2020年のメタ分析研究。実験的に誘導された痛みに対する音楽の鎮痛効果は中程度(g=0.52)。さまざまな痛みで音楽の鎮痛効果があるらしい。疼痛管理の補助に使えるのでは?と。/ Music-induced analgesia: An adjunct to pain management journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-07-11 09:02:50
Yuuko Morimoto @myuuko

自分の好きな音楽だと痛みが和らぐ効果が大きいよ論文はこちら。 twitter.com/myuuko/status/…

2023-08-02 08:47:38
Yuuko Morimoto @myuuko

音楽による疼痛緩和効果は,自分が好きな音楽であるほど大きいよという2021年の研究。臨床的には,音楽を恣意的に選ぶんじゃなく,個人の好みに合わせるべきでは,と。/ Preferred musical attribute dimensions underlie individual differences in music-induced analgesia nature.com/articles/s4159…

2023-07-11 09:09:53
YUKO kachi @yuko_kachi

論文publish! 父親が育児にコミットしていると、母親の産前・産後のフルタイム就労の継続率が高くなる。一方、父親が長時間労働だと継続率は低くなる。成育医療研究センターのDhungelさんが主著。 Association of paternal factors with mothers' employment postchildbirth onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.10…

2023-08-02 09:11:15
Chifumi Sakata @Chifumi56

【joint action論文】他者と一緒に学習課題を行うことが顕在・潜在学習に影響を与える。Zoomを介すると影響がなくなる。nature.com/articles/s4159…(メカニズムは…?)

2023-08-03 13:41:18
東京大学 | UTokyo @UTokyo_News

[プレスリリース] 自閉スペクトラム症の知覚を体験することでネガティブな感情が改善される―先端科学技術研究センター u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press…

2023-08-03 14:10:38
Yuuko Morimoto @myuuko

バイアスに関する成長マインドセットフレームの文章を読んだ参加者は,固定マインドセットの場合より,ステロタイプや暗黙ノアバイアスに関する情報をより多く読んだよという研究。/ A Growth Mindset Frame Increases Opting In to Reading Information About Bias journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-08-03 15:14:26
Yuuko Morimoto @myuuko

つまりそもそもそういったバイアスがあるとかステロタイプについて知ろうとする部分にマインドセットで介入できるのでは,という話かな。成長マインドセットの参加者は課題について「チャレンジだ」と解釈したために生じるらしい。

2023-08-03 15:15:44
Yuuko Morimoto @myuuko

心理学の知見をAIの設計に応用しようよという意見論文。Googleビッグデータより,人が最新の情報に依存し,ベースレートを無視する傾向を組み込んだアルゴリズムの方がインフル予測率が高いなど。/ Psychological AI: Designing Algorithms Informed by Human Psychology journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2023-08-03 15:22:31
Yuuko Morimoto @myuuko

あと,いまいち詳細はわからないんだけど,記憶研究から示唆される「数字の細かさを減らすほど思い出しやすくなる」という逆説的な効果を使って再販予測アルゴリズムが設計できるとも書いてある。まずなにがどう逆説なのかわからず,どう応用するのかもわからないけど,面白そう!

2023-08-03 15:24:18
Yuuko Morimoto @myuuko

科学者たちの評価基準は個人の貢献に焦点を当てているために,科学にとって最善となっていないかもよという研究。マルチレベル選択の観点から(チームスポーツのように)チームを選択単位とするのはどうでしょう,という感じ。/ Shifting the Level of Selection in Science journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2023-08-03 15:31:35
Yuuko Morimoto @myuuko

鳥の群れ,魚の群れ,人の群れなどのダイナミクス研究をしてたら,これSNSの意見ダイナミクスと同じやんと気づいたんでそのへん論じますわという論文。共通の集団力学モデルで統一可。/ Human Crowds as Social Networks: Collective Dynamics of Consensus and Polarization journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-08-03 15:36:29
Ryuhei Tsuji @ryuhei_tsuji

そのアイディア自体は,もう何十年も前からあるし,そのように授業で教えているけれど,何が新しいのかな? あとで読んでみよう. twitter.com/myuuko/status/…

2023-08-03 15:39:29
まるにゃん @Dr_Marunyan

AI×心理学の可能性を考えていたところだったので、拝読。 やはりXAIへの言及があった! 多分、そこがAI×心理学の強みになっていくのではないかなぁ。 twitter.com/myuuko/status/…

2023-08-03 15:44:16
Yuuko Morimoto @myuuko

アブスト紹介に情報源付きのコミュニティノートがついたりするといいのになぁとこっそり思っている。

2023-08-03 15:49:26
Yuuko Morimoto @myuuko

高齢者の寝室に半年間,毎晩2時間フレグランスを漂わせたら,対照群と比べて単語リスト再生成績が226%高くなっていたよという研究。/ Sweet smell of success: Simple fragrance method produces major memory boost sciencedaily.com/releases/2023/…

2023-08-03 16:04:29
Yuuko Morimoto @myuuko

視力の低下している人では認知症の割合が高いよという研究。全体だと12%強のところ,近距離視力が低下していると22%弱,中程度以上の遠方視力に障害があると33%が認知症。/ Minds & eyes: Study shows dementia more common in older adults with vision issues sciencedaily.com/releases/2023/…

2023-08-03 16:14:16
Yuuko Morimoto @myuuko

白内障手術によって遠方視力が回復した人は認知症の発症率が低いらしい。一刻も早く遠方視力を回復したい。

2023-08-03 16:14:50
Yuuko Morimoto @myuuko

STEMクラスでコルチゾールを測定したら,マイノリティ学生ではコルチゾールが高いほど成績が良かったけど,マジョリティ学生では関係なかったよという研究。/ Investigating Cortisol in a STEM Classroom: The Association Between Cortisol and Academic Performance journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-08-03 16:19:28
Yuuko Morimoto @myuuko

ありうる全ての高次の目標と政治的イデオロギーとを比較して,保守とリベラルの核となる目標,価値観,不道徳性を見出したよという研究。/ Toward a Comprehensive, Data-Driven Model of American Political Goals: Recognizing the “Values” and “Vices” Within Both… journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-08-03 16:27:41
1 ・・ 4 次へ