海中にクラゲが浮いてるのかと思いきや近づいてみたら超絶おしゃれな生物がそこに「これ作り物じゃないの!?」

自然すごい
205
Shinichi Inagaki @inapty

1981年生まれ、本職は映像編集(AfterEffects色々)。水族館にはまった後、磯に出かけるようになりウミウシ好きになってしまった。2015.6.14埼玉→奈良

youtube.com/channel/UCY978…

Shinichi Inagaki @inapty

何かクラゲが浮いてる?かと思いきや、じゃんじゃんじゃんと、寄ってくと。 ハナデンシャ Kalinga ornata でした。眼遊さんに続き。波の穏やかな浅瀬でゆっくり泳げるーと泳いでいたら大小5〜6匹見つけた。 pic.twitter.com/2PA1bzqL3F

2023-08-27 16:05:59
拡大
拡大
拡大
拡大
katappo🐾カタッポ @katappoNFT

@inapty こんな可愛い生き物がいるのですか…!

2023-08-28 10:58:47
覧々(幻視工房) @solegna11

クリスマスの飾りつけをされた小トトロみたいな感じだ🎄(?) twitter.com/inapty/status/…

2023-08-27 22:11:58
ランパス @Rario_oveRLord

@inapty これ作り物じゃないの!? ガチで自然の生き物??

2023-08-27 23:57:41

実在の生き物です

朝水 @asm_n_bsk

初めて見聞きした生き物だで調べてみたら、ウミウシの仲間なんやね

2023-08-28 16:26:42
ペラペラカメレオン @ZOAef15jMggCu4v

@inapty ハナデンシャって日本だとけっこうレアなウミウシですよね

2023-08-27 23:24:58
のうぜん💙💛 @tr_u6r

なんて新しい。網にかかってもすぐ死んでしまうそうtwitter.com/inapty/status/…

2023-08-27 21:44:05

本州中部以南の沿岸に生息するウミウシの一種だそう。鮮やかな赤や黄色の斑点があり、体長は10~15cm。海底の泥質地に棲み、海中に浮いていることもある。刺激を受けると青白く発光するんですって。※参考リンク↓

リンク Wikipedia ハナデンシャ ハナデンシャ(花電車, 学名:Kalinga ornata)は本州中部以南の沿岸に生息するウミウシの一種。 鮮やかな赤や黄色の斑点を持ち、その鮮やかさから「花電車」(パレード用に電飾を施した路面電車)の名が付いた。 体長10 - 15センチメートルとウミウシのなかでは大型。全体的には楕円形で、厚みのある体をしている。頭部は半円形に広がり、その周囲には短い樹状突起が16 - 17個ならぶ。体の側面からはやや長い樹状突起が4対伸び、先端はこぶ状。頭部背面からは1対の触角が伸びるが、これは完全に体内に引っ込める
かのやん @kano_kotoha

ハナデンシャという生き物がいるなんて知らなかったからこれは感動。きれい。名前も素敵だね。 twitter.com/inapty/status/…

2023-08-28 16:17:30

発見時の様子はこんな感じ ↓

Shinichi Inagaki @inapty

30秒目あたりがウミウシらしい形なのが分かりやすいかと。

2023-08-28 19:41:10
Shinichi Inagaki @inapty

【ハナデンシャ見つけた時の動画】頭を海底向きに下側にして静止するのが浮遊時のポーズみたい。 pic.twitter.com/gzSt3Ryy13

2023-08-28 19:39:36
hachijou_dakara @hachijou_dakara

@inapty うわーーー!!!! なんか可愛いですね!

2023-08-28 21:19:33
Shinichi Inagaki @inapty

@hachijou_dakara ですね! 何か意味ありげな行動という感じもあって面白いですよね!

2023-08-28 21:38:27
Shinichi Inagaki @inapty

@hachijou_dakara 泳ぐというか浮いてる感じですね。底に付けて歩かせようとしても、勝手に浮き上がってくるので、浮いてどこかへ移動するモードに入ってるみたいな印象でした。

2023-08-27 16:25:14
hachijou_dakara @hachijou_dakara

@inapty 不思議ですね、、、昔から憧れがあるのですがまだ出会ったことはありません。

2023-08-27 16:49:52
Shinichi Inagaki @inapty

@hachijou_dakara 僕もはじめてでしたが、色んな方の発見の記録を見ると、太平洋側より日本海側の方が可能性高そうかもしれないですね。日本海側はどこで泳ぐかが若干悩むところですが。海に通っていたらいつか見つかると思いますよ!

2023-08-27 17:29:49

アップで見るとさらにすごい

この数日前に遭遇された眼遊さんのポスト ↓