-
oimo3sisters
- 141415
- 73
- 125
- 2

曽我部修司。「魔法少年XV」進行中。電撃マオウ「にゃカノGenic!!」連載中。チェンソーマンアニメ版権協力。原作→プリスト 公式イラスト協力→チェンソーマン/ペルソナシリーズ 漫画→ペルソナ3/ペルソナ4 キャラデザ→スパロボ30/サクラ革命/アイマスSideM/ゴッドイーター(主人公)/夢キャス/バンやろ

これ見れてよかった。 この形の襟ってイラスト描く時のデフォルメ、 現実に存在しない、理想の形だと思ってたけど、 本当にこうなってたんだな…… 印象だけ残ってたというか、観察不足だった。 勉強になります。 twitter.com/birdgrassjp/st…
2023-08-28 07:56:07
ファッションには『心の答え』がある。 数学の様に明確な『論理的な答え』は無い。 実はこの『はざま』が良し悪しの決め手。 『好きか嫌いか』様々な人が『答え』を作る世界だったりします。 図解はベテランパタンナーさんは『そうそう!』 当たり前な技法。テクニック1つで見え方は全然変わります。 pic.twitter.com/sWd4YfQKrr
2023-07-13 07:00:00ファッションには「心の答え」がある

\ファッションの知識を毎朝6時に発信/貧乏学生▶︎小さなオーダーメイド会社▶︎大手アパレル企業▶︎現在総合アパレル専門商社プランニングルーム所属|デザインとパターンを手掛ける人|ファッション・パターン学|私と一緒にファッションを学びましょう!|お気軽にDMください!

ファッションには『心の答え』がある。 数学の様に明確な『論理的な答え』は無い。 実はこの『はざま』が良し悪しの決め手。 『好きか嫌いか』様々な人が『答え』を作る世界だったりします。 図解はベテランパタンナーさんは『そうそう!』 当たり前な技法。テクニック1つで見え方は全然変わります。 pic.twitter.com/sWd4YfQKrr
2023-07-13 07:00:00

@Sekai_Hajimari4 ありがとうございます!ほんの一例なんですけどね。ライン取り1つでホント価値観変わるんです!✨✨✨
2023-07-17 17:16:10
@birdgrassjp こういった「小さな初めの作業で、見栄えがガラリと変わっていく」魔法の手仕事が、私もスキです!🌟🌟😉
2023-07-17 23:32:07
これはやっぱりこれと関係するのでしょうか? TURNBULL CUT highcollarmagazine.com/202303-2/ twitter.com/birdgrassjp/st… pic.twitter.com/OGM3gn6sTC
2023-07-13 09:23:01

正しいか正しくないかの世界ではなく、自身の好ましいかどうかを追求する世界。とても素敵です。 twitter.com/birdgrassjp/st…
2023-07-14 12:21:34突き詰めると交わる領域なのかも

イラスト描く時、理論的に考えるとおかしいなぁと思いつつ無意識でどうしても襟を尖らせて描いちゃうので、手癖なんだろうなぁと思ってたら本当にそうだったのか! なんか嬉しい… twitter.com/birdgrassjp/st…
2023-08-29 01:43:54
確かに「幅が均一な型紙だともにゅんとしたカタチになるよなぁ〜でもシュッとかっこいい襟、イラストに限らず実物でもあるもんなぁ〜どうなってるんだろう…」て頭の中で考えた事ある… 実際に削ってたのか…!知って良かった…! twitter.com/birdgrassjp/st…
2023-08-28 16:23:48
布の織り方向も計算に入れて織りの復元力で紀田時に外側へ膨らまないようにしたり、襟として折られるラインでアイロンの当て目を変えてよりシャープで崩れにくい襟先作ったりもできるんですわ 綺麗な形にする為には織り糸一本づつ掬って縫ったりもします twitter.com/shuji_s/status…
2023-08-29 01:43:57
そうそう✨ ちょっと絵が分かりにくいけど、襟にさらに台襟つけると仁さんのシャツみたいに襟が立ち、よりカッチリした印象になるのよね。 洋裁は立体パズルみたいで楽しいのだ twitter.com/shuji_s/status… pic.twitter.com/tqLkjAv1nK
2023-08-28 12:04:36

コス衣装作るときに、でぃあこすさんのパターンを欲しいシルエットに改造して、それから布地で作ってみて思い通りになった時…気持ちいいんだよね うさこの洋裁工房さんで色々勉強させてもらってなんとか仕上げてた twitter.com/shuji_s/status…
2023-08-28 21:28:33
こういうの見ると,身体の曲線の難しさみたいなの考えちゃうよね。 数学的には正解なんだろうけど,実際数学を使って作図してるし。 twitter.com/birdgrassjp/st…
2023-08-28 20:20:03
僧帽筋と鎖骨のラインに、右の方がスマートに沿うんだろうかな。心、感覚の答えだけれどやはり数学的にも答えな気がする。 twitter.com/birdgrassjp/st…
2023-08-28 13:19:24
イラスト描く人って服の構造も勉強してるんだなー 現実に存在しないって思ってるだけでもすごい twitter.com/shuji_s/status…
2023-08-28 09:39:20