昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター第19回 「ソーシャルゲームと人工知能 その2」

【AIラウンドテーブル・オン・ツイッターについて】 デジタルゲームのAIについて自由な議論の場が必要と考え、月に一度ぐらいの割合で、ツイッター上でラウンドテーブルを開催したいと思います。どなたでも自由に参加できます。ゲームAIの技術から、ゲームにおけるAIの感想まで、広く取り扱います。 【今回のテーマ】 「ソーシャルゲームと人工知能 その2」について 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
南野真太郎(MTRo) @hudepen

課金ポイントに対して作用するようなAIを考えてみるのも面白いかもしれませんね…。市場の枯渇度に反応してアイテムなどの値段を調整するような。アコギな商売かもしれませんがww #gameai_rt19

2011-11-27 00:01:20
川本幸作 @kaspart_j

フレンドを雇用する系なら、賢いAIは歓迎されると思いますね。戦闘なんかの行動パターンを真似して勝手にやってくれる感じで。 #gameai_rt19

2011-11-27 00:02:10
下平和久 @retemo

ユーザー側が自分のマシンに自動投稿ととか自動攻撃のプログラム書いて電撃戦を仕掛けてる記事をどこかで読んだけど、それもすごく広い意味でのAIですかね? #gameai_rt19

2011-11-27 00:02:18
落ち葉 @syuh

MMORPGの公式ショップのアイテムのか価格は固定制じゃ無くて変動制だったらいいのにと思うことはある #gameai_rt19

2011-11-27 00:03:59
落ち葉 @syuh

某ロワイヤルだとAIプレイヤーがいても気づけなそうではある #gameai_rt19

2011-11-27 00:05:24
Yohei Okaya @akehoyayoi

例えば進捗度が進むような5連打ゲームで100%になる直前に体力が切れるように調整するとか。  早く進めたいと思ったお客様は課金して体力回復アイテムを購入する。進捗度をすすめるミッションに制限時間があったりすると課金への意欲は高まる…酷い… #gameai_rt19

2011-11-27 00:05:25
クライブ @Tarairan

いまのソーシャルゲームのAIは顔の見えないAIが多く、賢さをあまり感じられないですね。でもそこが逆にいまは受け入れられてるように思います。これから先の進化と考えると見えない力の加減をするなどの失敗が感じられるような工夫をしていくのではないかと #gameai_rt19

2011-11-27 00:05:53
川本幸作 @kaspart_j

プレイヤーの挙動をボット化して、勝手にレベル上げてくれるとかなら、需要ありそうだよなぁ… てか、もう既にあるな… 今日は作る側の話でしたよね?w #gameai_rt19

2011-11-27 00:07:01
E M A N O N @E_M_A_N_O_N

だいたい流れ読めた。気になった単語は「うわさ」「価格変動制」かな。これを組み合わせて、コミュニティの発言を解析してアイテム価格を変動させるとかかな<AI関係なくね?w #gameai_rt19

2011-11-27 00:07:13
@pattyodesu

せっかくソーシャルというなら、人と人とを繋ぐような学習があるといいでですね #gameai_rt19

2011-11-27 00:07:24
DARL @DARL_Japan

AIキャラって、ゲームをほとんどしてこなかった人には怖がられそうな気もする。 #gameai_rt19

2011-11-27 00:07:39
E M A N O N @E_M_A_N_O_N

噂を実現化させることでゲームを進展させるのって、ペルソナ2でしたっけ? #gameai_rt19

2011-11-27 00:07:54
南野真太郎(MTRo) @hudepen

これは欲しいっすね! RT @CakeTwt: RT @syuh: あとはQ&Aをデーターベースにアクセスして、よくある質問をつぶやいてくれるプレイヤーの補助NPC。Windowsのイルカくんのようなもの #gameai_rt19

2011-11-27 00:08:14
にーの。 @CakeTwt

そこは許せてしまうキャラなどをうまいこと用いることでw(調整たん?)うまいことキャラを用いることができるのはゲームならではの特権かと。 RT @hudepen: 課金ポイントに対して作用するようなAIを考えてみるのも面白いかもしれませんね…。 #gameai_rt19

2011-11-27 00:08:35
川本幸作 @kaspart_j

Facebookとか、Twitterとかのおすすめな人、みたいなやつですよね? RT @pattyodesu: せっかくソーシャルというなら、人と人とを繋ぐような学習があるといいでですね #gameai_rt19

2011-11-27 00:08:42
にーの。 @CakeTwt

怖がられる…ですか? RT @DARL_Japan: AIキャラって、ゲームをほとんどしてこなかった人には怖がられそうな気もする。 #gameai_rt19

2011-11-27 00:10:29
南野真太郎(MTRo) @hudepen

ですです。RT @E_M_A_N_O_N: 噂を実現化させることでゲームを進展させるのって、ペルソナ2でしたっけ? #gameai_rt19

2011-11-27 00:10:32
DARL @DARL_Japan

@kaspart_j 「あなたのクランには、こんな方々がお勧めです」みたいな? #gameai_rt19

2011-11-27 00:10:43
南野真太郎(MTRo) @hudepen

そ…そうなんですか?? RT @CakeTwt: 怖がられる…ですか? RT @DARL_Japan: AIキャラって、ゲームをほとんどしてこなかった人には怖がられそうな気もする。 #gameai_rt19

2011-11-27 00:12:21
E M A N O N @E_M_A_N_O_N

トンです。プレイヤー同士の噂(というか発言)を汲み取ってゲームに反映するような仕組みとかあれば面白そうですね。 RT @hudepen: ですです。RT @E_M_A_N_O_N: 噂を実現化させることでゲームを進展させるのって、ペルソナ2でしたっけ? #gameai_rt19

2011-11-27 00:13:00
tarako @_tarako

モバイルソーシャルは対人戦闘しても「もっと強くなれ」くらいしかアドバイスが無いので、その時々で最も効果的な成長方法を提案してくれたらいいな。 #gameai_rt19

2011-11-27 00:13:00
落ち葉 @syuh

友達のチャット内容を拾ってきてつぎはぎして話してくれる自分だけの圧縮新聞は欲しい。ただ、プライバシーの問題があるか #gameai_rt19

2011-11-27 00:13:30
南野真太郎(MTRo) @hudepen

プレイヤーの代替としてAIを活用しようとしたときに、AIもソーシャルグラフの要素の一つとしてなるわけで、AI同士がどの様なソーシャルグラフを構築するのかは気になりますね。 #gameai_rt19

2011-11-27 00:13:42
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ