御用学者の踏み越え問題と社会的犠牲者問題について

まとめました。
41

前段に別の議論がありました。関連部分を少し。

上海II @shanghai_ii

さっきの記事の長崎大の松田氏の話が原子力学会誌10月号に載ってますね。こんなのを読んでると、安易に御用という言葉を使うことの功罪を考えて欲しいなと思う(特にその言葉で議論を済ませてしまっていないかどうか)。http://t.co/ay9U5MbX

2011-11-30 12:06:55
上海II @shanghai_ii

先ほどの人が安易かどうかは僕は知らないが、安易な使用が多いことに目が行ってないとすれば、見たい現象しか見ていないし、見たくない現象は全て先程の調子で切り捨てているんだろうな。

2011-11-30 15:34:33
鞘次郎(sayajirao) @sayajir

@shanghai_ii そうではない、かも。ダークグレーな御用の峻別は既に終わっており、今はライトグレーな御用の峻別こそがホット、というハイコンテクストな意識が彼らにあるからでは。

2011-11-30 17:46:04
鞘次郎(sayajirao) @sayajir

@shanghai_ii 拙の基準でも山下・松田氏らはかなりクロいと思いますし、眉に唾して慎重に読みますが、だからと言って両氏の言説、それを載せる媒体、引用者の全てをデタラメと断じるのは馬鹿げてますね。

2011-11-30 17:47:48
上海II @shanghai_ii

@sasaiicco @sayajir ECRRにはカウンターパートという社会的な役割があると僕は思ってるんで、ある意味、有りうる限りの反論を用意するのが仕事と思う。そういう意味を汲み取らないのは問題ですが。ただし、科学者としての評価は仰るとおり、全然別でしょう。

2011-11-30 20:18:57
上海II @shanghai_ii

@sasaiicco @sayajir あっ、111と書いてしまったけど、その前の部分も含みます。政府が採用してきた基準や目標ということですね。それを逸脱した表明や行動については、ある方向性を与えたがっていたと捉えられると思っています。

2011-11-30 20:07:49
上海II @shanghai_ii

@sasaiicco @sayajir それがはっきり分かれば白黒付くような気がする(笑)頼りない話でスミマセン(^^;;; ただ問題(?)になっている山下さんに関しては特にICRP111との整合性は測ってよい距離だと思ってます。これは仕事としての部分です。

2011-11-30 20:05:59
鞘次郎(sayajirao) @sayajir

twitterに順応した人ほど、"ラベル貼りは思考の節約でしかない" という意識が希薄になって行くようで、どうにも危うく感じる。その手の要領の良さは、確かに目の前の二択を選ぶ上で役立つが、複雑な問題に直面した時には障害ともなるものだ。リテラシーは、マークシート方式で育たない。

2011-11-30 17:56:08
上海II @shanghai_ii

@sayajir その御用というのは、思想や行動ではなくて、人間が対象ということでしょうか。人間が対象ならば、糾弾というものに非常に似ていますね。

2011-11-30 18:41:53
上海II @shanghai_ii

@sayajir はい。特に山下さんの系譜には非常に嫌なものを僕も感じます。それでもなお、僕は現在は全員がグレーな存在になるべきかと(笑) http://t.co/1WCKJbBo

2011-11-30 18:45:29
上海II @shanghai_ii

@sayajir 特に梶さんのこの記事 http://t.co/oVEHIfD6 には、自分が考えもしてなかった点がありました。

2011-11-30 18:59:54
笹井一個【staff】 @sasaiicco

@shanghai_ii @sayajir 横からすみません。そもそも”御用”のなにが問題にされてるのかよくわからないのですが…。薄いグレーとか濃いグレーとか、何を測ってるんでしょうか…???

2011-11-30 19:54:03
鞘次郎(sayajirao) @sayajir

@sasaiicco 事故の前にも後にも数々の判断の誤りがあった(ただし大部分は未実証)、という認識に立った上で、その原因や責任を属人的に求める考え方が「御用学者」という言葉でしょうか。どれくらい意図的であるかよりも、誤りの重大・多い人ほどクロいと見られているようです。

2011-11-30 20:11:10
鞘次郎(sayajirao) @sayajir

@sasaiicco あ、拙は情報を緊急に整理する必要がある時を除き、御用を言い募る事でかえって見逃すものが増えるという立場です。上海さんもかな。http://t.co/ACAq7wUb

2011-11-30 20:14:09
笹井一個【staff】 @sasaiicco

@shanghai_ii @sayajir 単に間違えたとか、整合性がとれないとか、根拠薄弱であるとか、社会の不利益度(?)っていうことならわかるんですが、御用かどうかを言う人はECRRのバイアスの強さは不問だったりして、何を問題にしてるのかよくわからないのです。。。

2011-11-30 20:16:00

この辺から本題。

笹井一個【staff】 @sasaiicco

@shanghai_ii @sayajir 山下さん個人にどんなバイアスがあるかを理解するのは、おっしゃるとおり意味がある気がしますが、御用どうのというのは、「良い」バイアスと「悪い」バイアスを分けようとしているのかな??良い悪いの峻別の基準も意義も良くわからないですね。。。

2011-11-30 20:22:43
御用聞き @GoyoGakusha

@sasaiicco @shanghai_ii @sayajir そこは力関係の問題だと思います。利権勢力に取り上げられるか、そうでないかという違いがあります。御用学者問題というのは御用であるかどうかというよりも現体制側に都合の良い形で「踏み越え」をするかどうかだと思います

2011-11-30 22:18:43
笹井一個【staff】 @sasaiicco

@GoyoGakusha んーと、ふんわりしてよくわからない言葉だらけなのですが、とりあえず「踏み越え」ってなんでしょうか?間違えること? @shanghai_ii @sayajir

2011-11-30 22:54:47
上海II @shanghai_ii

@sayajir @sasaiicco この引用の頃(飯舘村避難決定)までの対応はかなり問題と僕は思ってます。不問にとは思ってないんだけど、大筋は同意です。細かくは色々な考えを持ってるんだけど、、、追々(w

2011-12-01 09:42:23
上海II @shanghai_ii

@sasaiicco @GoyoGakusha @sayajir 後半の「踏み越え」というのは、たぶん、僕が言ってる方針や基準があるにも関わらずそれを踏み越えちゃうような指導や意見を公的立場で行うことを意味してるんじゃないかな。これは僕もかなり問題と思う。

2011-12-01 09:54:17
上海II @shanghai_ii

@sasaiicco @GoyoGakusha @sayajir 力関係や利権については、ここが実は本質部分で、それに対して御用の仕事の部分では前線に立っている関係上妙な事態も起こるんで一方的な批判は気の毒な部分が多いと思ってる。

2011-12-01 09:56:10
上海II @shanghai_ii

@sasaiicco @GoyoGakusha @sayajir 利権については、前面に出ていない人が実は多いんじゃないかな。こちらは是非、特別会計に焦点を、と思う。

2011-12-01 09:59:38
御用聞き @GoyoGakusha

@shanghai_ii @sasaiicco @sayajir 方針や基準というより、体制側の科学者が無自覚に科学的知見から判断へと踏み越えるところが気になります。原子力学会に対する不信があるわけですから、そこをどう修復するかを考えて欲しいんですが、

2011-12-01 11:12:23