『編集者からの修正指示を守り続けたんだな…』って感じのマンガの第1話を読んだ→案の定2、3巻で打ち切りだった

小説と違って絵で説明できるからもっと絵に頼った方がいい
351
Rootport🔥 @rootport

作家・マンガ原作者。/好きな言葉は「群盲撫象」/TIME誌「世界で最も影響力のあるAI業界の100人」選出/Blog→rootport.hateblo.jp /マシュマロ→marshmallow-qa.com/rootport

youtube.com/channel/UCp6RK…

Rootport🧬 @rootport

さすがに作品名を出すのは憚られるのだけど「編集者からの修正指示を忠実に守り続けた結果なんやろうな」って感じるマンガの第1話を読んでしまった。要素が次々に足されて増設されていて、脚本の九龍城みたいになっている。結果は2~3巻で打ち切り。

2023-09-05 16:10:32
山口小夏 @konachu572

声に出して読みたいフレーズ「脚本の九龍城」 twitter.com/rootport/statu…

2023-09-06 11:52:23
りりこ @ririco58ys

「直しを要求されても全てを直そうとするな。自分の軸を持て」とシナリオの学校で言われたのを思い出す。 twitter.com/rootport/statu…

2023-09-05 19:14:33
Rootport🧬 @rootport

まあ仮に、主人公が「キャップ投げ」に挑戦するマンガとするけど… 「彼はなぜキャップ投げで無双できるの?」 →中学時代に野球部だったんです! 「なぜ野球をやめたの?」 →キャップ投げ部の部長に命を救われて、憧れたんです! 「部長はどんな人」 →彼にはこんな伝説があって…

2023-09-05 16:13:40
Rootport🧬 @rootport

…みたいな背景設定が、すべて文字情報で説明されていく。5ページ目くらいから目が滑り始めて、説明は流し読みになっていく。

2023-09-05 16:14:39
Rootport🧬 @rootport

「第一話の情報を盛りすぎてしまう」「言葉で説明しすぎてしまう」というのは俺自身の課題でもあるので、「めっちゃ分かるー!普通に書くとそうなるよねー!!」って血涙を流しながら読んだ。

2023-09-05 16:15:41
maki555_boosted @maki555

いくつか思い当たる……シンプルに前に進む勢いのあるお話のほうが面白いんだけどな

2023-09-06 12:01:02
おてやわらカニ🦀こみトレ5号館I08a @yawarakacrab

セリフで説明すればこっちは楽だけど読む側が楽じゃないという

2023-09-06 14:38:16
sin @ふくしまちほーフレンズ @sinestzet

コナン出た頃の他社推理モノにも 無理があった… 「証拠」が後出しジャンケンで 話が纏まってない twitter.com/rootport/statu…

2023-09-06 08:22:12
ちえ@紫ハム @chie_pripara

恋愛ものなのに100話過ぎてもくっつかないとか全く話進まず同じことの繰り返しのやつも編集者の指示なのかな。コメ欄荒れるだけなのにな…

2023-09-06 15:31:13
怠け豚フラッシュモブ @munyol753

正直転スラがこれ系だと思ってるマン 結構漫画読むのキツい… twitter.com/rootport/statu…

2023-09-06 14:01:35
Rootport🧬 @rootport

~ダメな例~ 「勇者よ、それはまさか……聖剣カリボルグ!?」 「魔王、お前の目は節穴か?これはお前の知っているカリボルグではない。伝説の研磨師グラインダーの手により磨き抜かれ、1万年前にうたれた当時の姿を取り戻し、真の力を解放した聖剣――エクスカリバーだ!!」 「くっ、小癪な――!!」

2023-09-05 16:34:21
作者 字(凵c凵)連載中〈鼻丸工房〉 @sakusya_azana

知り合いにマジで面白いから!と勧められた漫画を1巻だけ読んでみたら、なんか覚えのある設定とかキャラの関係がすげーわんさか出てくる内容で、色々察した。そして案の定さほど話題にならず長続きはしなかった。

2023-09-06 12:27:41

言葉を使わずに説明するといい感じになる

Rootport🧬 @rootport

最近見た映画の中では『セッション』の冒頭4分間が、まあ何ていうか一つの理想のような気がする。セリフは必要最低限で、登場人物たちの関係性やキャラクター設定が「目で見ただけで分かる」。あれは美しい脚本だ。

2023-09-05 16:17:22
Rootport🧬 @rootport

・心臓を震わせるようなドラムの演奏 ・垢ぬけない髪型と服装 もうこれを見るだけで、アンドリューがどういうキャラクターなのか分かる。セリフで説明されるのはどんな学校の何年生か、というだけ。さらに、アンドリューのキョドった言動を見れば、フレッチャーがどんなキャラなのかも分かる。

2023-09-05 16:21:01
深紫@創作垢 @hukamura_so

この例えでセッション出してくるのは優秀なんやて……………になった セッションはいいぞ…………

2023-09-06 16:15:40
めたる @metal_tal_96

本当にこれすぎるんだよな 『セッション』 まじで心臓がアツくなる作品だけどこういう細やかで鮮やかな表現が生きてるんだよね これが文章でもできたら…って思うんだけどなかなか… twitter.com/rootport/statu…

2023-09-06 19:21:14
セッション(字幕版)

マイルズ・テラー,J・K・シモンズ,ポール・レイザー,メリッサ・ブノワ,オースティン・ストウェル,デイミアン・チャゼル,Jason Blum,Nicholas Britell,Phillip Dawe,Garrick Dion,Helen Estabrook,Mark David Katchur,David Lancaster,Michel Litvak,Sarah Potts

Rootport🧬 @rootport

編集者からの指摘で「この部長がどれほどキャップ投げが上手いのか分からない」と訊かれたら、「〇〇大会で優勝して界隈では早熟の天才と呼ばれて…」みたいに説明を盛りたくなってしまう。でも、それではダメで…

2023-09-05 16:25:56
Rootport🧬 @rootport

「主人公に止まった蚊が今まさに血を吸おうとした瞬間に、主人公の肌には触れないギリギリの弾道でキャップを投げて弾き飛ばす」とか、「不良がタバコのポイ捨てをした瞬間に、そのタバコを空中でキャップで弾き飛ばして不良のリーゼントヘアの中に落とす」とか、視覚的な表現にしたほうがいい。

2023-09-05 16:28:16
Rootport🧬 @rootport

~ダメな例~ 「勇者よ、それはまさか……聖剣カリボルグ!?」 「魔王、お前の目は節穴か?これはお前の知っているカリボルグではない。伝説の研磨師グラインダーの手により磨き抜かれ、1万年前にうたれた当時の姿を取り戻し、真の力を解放した聖剣――エクスカリバーだ!!」 「くっ、小癪な――!!」

2023-09-05 16:34:21
Rootport🧬 @rootport

~マシな例~ 「勇者よ、それはまさか……聖剣カリボルグ!?」 「違う、エクスカリバーだ!!」 (※勇者の顔のドアップ) (※セリフの「エクスカリバー」に強調表現) 「くっ、小癪な――!?」 (※魔王の慌てる顔だけで「魔王を倒せるヤバい剣なのだ」と伝える)

2023-09-05 16:37:04
Rootport🧬 @rootport

読者は別に「聖剣の由来」には興味がない。だから言葉で説明されると目が滑るだけ。読者が興味を抱くのは、勇者と魔王の対立(コンフリクト)であり、その対立がどう解消されるときのカタルシスを求めている。このカタルシスに貢献しない説明は、どんどん削っていい。

2023-09-05 16:42:30