
-
『ちいかわ』ってシンプルがゆえにバランスが激ムズなので絵下手人間が書くとこうなってしまう「笑っちゃった」
78856pv 58 57 users 114
-
『編集者からの修正指示を守り続けたんだな…』って感じのマンガの第1話を読んだ→案の定2、3巻で打ち切りだった
423533pv 146 162 users 21
-
知識があれば、ディズニーシーの街並みに対する感じ方が変わるという話「知識は遊びをより楽しくしてくれる」
87647pv 59 39 users 27
-
人物イラストの肌の色を調べてみたら、ここ10年での大きな変化が見えてきた「凄い調査」「実感と合ってる」
204060pv 411 403 users 55
-
エロシーンで喘ぎ声を書くのはもはや「パズルゲーム」だ、という意見に共感の声多数「死ぬほどわかる」
69406pv 157 4 users 17
-
3本のペンをつなげて同じ絵を描く技法?と思ったらとんでもないものができあがった「変態技能」「超能力や」と驚愕
32142pv 49 1 user 51
-
耳描けない人に朗報?耳は「9」と「y」と「イプシロン」を組み合わせるだけで描けます「分かりやすい」「ありがてぇ…」
26989pv 43 4 users
-
-
最近のイラストで見かける「目とまつ毛の表現」についてのダテナオトさんの解説がわかりやすい
104696pv 212 61 users 146
-
三人称ですけべ小説書こうとするとどうしても実況風になっちゃうんだけどどうしたらいいの?「さあやって参りました夜の合戦..
35368pv 125 33 users
-
「グランブルーファンタジー」コラボイラストに統一性を持たせる超技術を解説!「天才絵師が存在する」
122748pv 233 320 users 316
-
20秒で黒タイツの伝線を描く
18241pv 3 1 user
-
グーチョキパーの描き方。ダメなこと、良いこと
5217pv 2
-
一点透視のはずなのに消失点が2つ?肉眼的解釈でパースを誇張する複数の消失点を取って背景を描く技術のお話
209491pv 523 503 users 1951
-
トトロのレイアウトに定規を当てたら一点透視のはずなのに消失点が2つあった
12172pv 13 1 user
-
-
イラストでいかに「誇張」が大事か示した比較画像がわかりやすい「3Dをただトレースしただけでは棒立ちに見える」
175455pv 577 345 users 202
-
第四回自称無名画伯が物申す! ( #JMGM4 )
1546pv
-
「電子書籍と漫画」の話もろもろ・技法編~「見開き」を電書はどう処理する?漫画の技法や演出自体が変化する?
18864pv 53 9 users 74
-
トホホ、ツイッターはもうこりごりだよぉ〜オチに見える丸いアイコン
編集部イチオシトホホ...ツイッターの丸アイコン効果 昔のアニメのオチみたいになっちゃいます(編集部)
45983pv 188 9 users 18
-
ミュシャは”手を抜くプロ”だった「色数・描き込まない部分の計算がスゴい」
151070pv 1141 507 users 1009
-
#買ってよかったイラスト技法書 タグまとめ
92189pv 148 36 users 10
-
日本刀の銘消し、偽銘、真贋についての解説と歴史着目点の相違について。
9565pv 165 5 users 15
-
安野モヨコ展のチラシが「本物の肌のようだ」と話題に→江戸時代から伝わる技法を使っていた
37647pv 140 21 users 17