旧帝より下の大学を目指して5教科7科目やるなら3科目に絞って早慶を目指した方がいいんじゃないか?→様々な反応が集まる

色々考えものな悩み
47
17歳イカJK ラマちゃん パロディ @droollama

わいなんて、数・物特化型だったけど予想より英とかで点確保したのはだいぶん楽したな。 0点前提でボーダー計算してたし

2023-09-08 09:40:16
優雨果 @zhizhi1236780

五教科七科目で国立目指して、センター利用/併用使った方がいい感じの私立に行けると思ってるんだけど、あんまり共感されない twitter.com/rrr_rou7tama/s…

2023-09-08 12:12:45
ろーたま @rrr_rou7tama

正直旧帝より下の大学目指して5教科7科目するんなら3教科に絞って早慶を目指した方が後の就活なども有利じゃないか? pic.twitter.com/z7dy4KWhuM

2023-09-07 20:20:13

10代の勉強で逃げ癖がつくと...

だーやす @tweeting_da_yas

これはマジなんだよなあ。10代の受験勉強で「絞り癖」が付いてしまったに30代になってあれもこれも抱えて頑張る体力が湧いて出てくる確率、あまり高くないです。

2023-09-08 09:47:28
セシリアchannel🫧💙💛❤️ @297Caecilia

多分そういう人は、早々に志望をMARCHに下げてすぐまたニッコマに下げて、結局はその下あたりで妥協します。 だって楽なほうがいいですもん。 twitter.com/rrr_rou7tama/s…

2023-09-08 11:49:21
秋刀魚🎣🐟🔪🍣 @sanmalife

文系選択の理由の大半が勉強したくないな世界だし

2023-09-08 12:09:12

旧帝の方が早慶よりも受かりやすい?

捕獲された宇宙人 @AlienCaptured

そう思う人が多いから競争率高いし、受験生の練度が高いと思う。逆に宮廷下位は、範囲が広い分、意外と練度が低くてもいける。どっちが楽かはひとそれぞれだけど twitter.com/rrr_rou7tama/s…

2023-09-08 11:34:07
アオ @JRWEST500KeiFan

早慶3教科で楽だからって理由で受ける人って大体落ちるでしょ… 大体の国立よりは受験の労力いるし… twitter.com/rrr_rou7tama/s…

2023-09-08 09:01:14

因果関係が逆なのではないか

no @clearpeach1

@Sabu_Kusunoki 因果関係が逆だと思う。優秀な人が5教科の国立を目指すというだけ。

2023-09-08 09:38:40
ゴミ箱 @diffusionlayer

@Sabu_Kusunoki いや、上位校が五教科だからってだけの可能性が高くない? 因果の取り扱いが雑すぎる

2023-09-08 10:55:37
TYK @TYK92069037

元々優秀な生徒が、5教科に集まっているだけ、との仮説も否定できないので…同じくらいの成績だった生徒のグループが、5教科コースと3教科コースに別れた後の追跡調査がないと、なんともいえないですね🤔 twitter.com/Sabu_Kusunoki/…

2023-09-08 10:02:28
くすのき @Sabu_Kusunoki

ここで駿台予備学校英語科トップの大島先生のお言葉を見てみましょう twitter.com/rrr_rou7tama/s… pic.twitter.com/bImmNqyvOT

2023-09-07 23:07:05
シゴハチ_Nero @speciale_stsh

駿台で「5教科受験の生徒」と「3教科受験の生徒」で「5教科」の方が成績が良いのは 「5教科受験の生徒」→東大京大医学部 「3教科受験の生徒」→早慶等の私文 の受験生を抽出した結果な気がする。 早慶で私大専願は意外と少ない、前者の併願も多いので。 受験は一点突破より満遍なくが基本は同意です。 twitter.com/Sabu_Kusunoki/…

2023-09-08 12:11:15
くま @marshofbear

これ、教科を絞らない選択をするような子のほうがそもそも素質として高いものを持っていがちで、結果として成績も高くなる傾向にあるってオチなのではという気がしてきた🤤 twitter.com/Sabu_Kusunoki/…

2023-09-08 09:43:26
颯人 @hayato__toto

そりゃ基本的に3教科に絞る人より多くの科目数選ぶ人の方が元々の学力が高いからじゃないか

2023-09-08 11:44:19
kai @Kaiikaikaiiii

数3をやったから成績が良くなったというより、もともと学力に余裕のある文系の生徒が興味で独学してるだけみたいな感じがする(もちろんゼロではないと思うけど)

2023-09-08 11:07:46
DELTA CS @DELTACS9

@Sabu_Kusunoki 論点はわかるけどただでさえ受験以外にも“抱えてる”子供だっているし得意不得意がある中受験して入った大学とその後の就職のしやすさの相関性が強すぎるからコスパ考えてるんだよって言いたくなる。勉強以外の大事なところで“人生の答え”をやるために最短ルート選んでるんだよこっちは

2023-09-08 09:39:24
rose history temple @rosehistory2022

@Sabu_Kusunoki 本質を見極めている先生は,公立高校でも私立高校でも予備校でも多くはないがちゃんといます。そういう先生を見つけることが大切。教科指導のプロでも入試にだけ影響を与えるだけで終わる人もいれば,その後の人生にもプラスの影響を与えてくれる人もいる。

2023-09-08 11:08:22

科目を絞るのも戦略の一つ

立体換地 @jizenkyogi

自分もこれに気がついて実行したタイプ。捻くれているとも取れるが自分の能力を客観視した結果の戦略。選択科目は数学を選びましたが。 twitter.com/rrr_rou7tama/s…

2023-09-08 10:44:58
Manon〔麦茶〕🌾🍵 @udon_love_1219

概ねわかるのだけど最後の「抱えるだけ抱えよう」だけはちょっとわからん。勉強科目を増やそうならわかるけど、困難なことも抱えようは論理の飛躍じゃない? 死ぬレベルの困難を想定していないのでは twitter.com/Sabu_Kusunoki/…

2023-09-08 07:46:17
ねるすけ @xx__neru

@Sabu_Kusunoki 言ってることはすごく正しいと思うんだけど、5教科の方が3教科よりも高くなるのはそもそもある程度優秀な人しか国立を目指さないってのがかなり大きいと思う この先生は当然それも分かった上で自分の考えに誘導してる感じがしてなんか違和感ある

2023-09-08 08:19:00