江口寿史氏マンガ背景について12/4

4
江口寿史 @Eguchinn

今やってる仕事が終わってからにしようと思ってましたが、あれからグルグルこの事考えてて、やはりハッキリ書いとかないと落ち着かない。ちょっとこれから話します。

2011-12-03 03:07:13
江口寿史 @Eguchinn

こんばんわ。酒飲んでDJしてイラストだけで食っている元漫画家の老人、江口寿史です。ずいぶんたくさんの反感を買いましたが、自分が言いたかったことの真意はあまり伝えられなかった。ことさらに攻撃するような言い方も悪かったし、勢いにまかせて書きなぐったので間違ってたとこもあった。

2011-12-03 03:05:00
江口寿史 @Eguchinn

まず言い足りなかった事から誤解が生まれ、誤解が曲解を生み、僕の真意と違う方向にいっちゃってる。「ロートル漫画家が若手漫画家のPCで写真を取り込み加工した背景を手抜きと批判」というストーリーにされちゃってることにはあきれたし悲しくなったよ。

2011-12-03 03:09:28
江口寿史 @Eguchinn

今回の流れを比較的正しく理解されているこれでさえ、「江口さんは線の色気や表情を大切にしてるのだろう。パソコンを使って実写のような背景を描くことを好まない。30年前の「テクノは冷たい」論争と全く同じ構図だ」と。RT @sukiru_ql http://t.co/lPzEjEBX

2011-12-03 03:14:00
江口寿史 @Eguchinn

僕はパソコン使って背景描くことが手抜きだと全然思ってないし、ダメだとも思ってない。そんなことひと言も言ってない。デジタル=冷たい、アナログ=あたたかいという単純な認識ももってない。こだわりだすと手描き以上に手間も時間もかかることも知っている。自分でも一部分ではパソコン使ってるし。

2011-12-03 03:20:38
江口寿史 @Eguchinn

だいいち僕ほど手抜きをしてきた漫画家はいませんよ?そんな僕がなんで手抜きを批判ってことになるの?手抜き上等。逆にもっと手抜きすれば?と言いたいくらい。

2011-12-03 03:27:45
江口寿史 @Eguchinn

それと、読みもしないで絵だけ見て批判するな、ということについては、これは僕の説明不足でした。読んでないのは「おやすみプンプン」と単行本3巻以降の「アイアムアヒーロー」であって、浅野いにお作品は全作品ではないけれど、少なからず読んでいます。

2011-12-03 03:39:38
江口寿史 @Eguchinn

僕はコミックキューっていう漫画雑誌をやってたくらい漫画好きですから、ちょっと面白そうな新人の噂を聞くと一応、全部読んでみるんです。浅野いにおさんのことも誰かに聞いて、「素晴らしい世界」だったかな、単行本を買って読みましたよ。もうけっこう前のことです。

2011-12-03 03:46:24
江口寿史 @Eguchinn

あー、一人称を「僕」とすると落ち着いて書ける気がするw 「俺」とするとさ、自分でエッセイ漫画描く時の「先ちゃんキャラ」を演じちゃうんだよね(笑)

2011-12-03 03:42:25
江口寿史 @Eguchinn

その時はまあ、好きでも嫌いでもなく、まだ判断つかない感じ。ただ若いのに自分の描きたいモノをしっかり持っている。自分の語り口をちゃんともった人ではあるなあ、と思いました。

2011-12-03 03:49:01
江口寿史 @Eguchinn

その後は太田出版から送って頂いた「虹ヶ原ホログラフ」という単行本を読んで、うーん、この人は自分には合わないかもしれない、と思いそこでこの人への関心はいったん離れた。でもね、今でも送ってくる雑誌に載ってたら読んでますよ。最近のだと「海辺の女の子」も毎回ちゃんと読んでる。

2011-12-03 03:51:54
江口寿史 @Eguchinn

「アイアムヒーロー」に関しては、連載第1回めをスピリッツ買って読んで、「これはすごい面白いのが始まったな」と単行本を心待ちにしてワクワクしながら買って読んでたんです。3巻読んだところでなんだか少しタルくなって、これは連載終わってからまた読み直そうと思い中断していたところでした。

2011-12-03 03:57:14
江口寿史 @Eguchinn

で、最近またスピリッツが送ってくるようになったんで久々に「アイアムヒーロー」読んでみたら、こういう言い方は失礼かもしれないが画面がずいぶん「いにお化」が進んでるな、と感じてしまった。「プンプン」と「アイアム〜」二つの漫画が同じトーンに見えたんです。まるで映画。まるで実写。

2011-12-03 04:03:01
江口寿史 @Eguchinn

で、そこで先日の僕のツイート ( http://t.co/XfA7eBY1 ) ですが、これね、リアルな背景の漫画の対比としてこの、魅力的な絵の、線の漫画家たちの名前を出したの間違い。そこでまた少し僕の言いたいことがズレた。

2011-12-03 04:08:25
江口寿史 @Eguchinn

例えば僕はメビウスとか寺田克也の描く線とかタンタンの絵を見るだけでもう本当にウットリとしてしまうんですが、こういう感覚は一般的なものとして押し付けるものじゃないわ。これはもうほとんどフェティシィズムの世界に近いものだから。わかる人にはわかるけど、伝わらない人には伝わらない。

2011-12-03 04:13:27
江口寿史 @Eguchinn

で、それの感覚がわかる方がエライと言ってるわけでもない。そんなのわからなくてもいいんです全然。

2011-12-03 04:14:41
江口寿史 @Eguchinn

日本のマンガって他の表現形態に比べたらちょっと、ゆるいというか、雑というか、ある種のいいかげんさが許容されてきたジャンルじゃないかと思うんです。

2011-12-03 04:31:08
江口寿史 @Eguchinn

で、日本のマンガ家が全員絵に興味のある人ばかりか、と言ったらそんなことはなくて。絵を描くのが苦手な人もいる。嫌いな人もいます。ハナっから絵は捨ててる人もいるw それでも面白い漫画を描く人はたくさんいますよね。

2011-12-03 04:18:28
江口寿史 @Eguchinn

そしてそのいいかげんさは漫画の愛らしいところでもあり。

2011-12-03 04:32:33
江口寿史 @Eguchinn

岩明均さんという漫画家さんがいらっしゃいますね。あの人の絵はこう言っちゃなんだけど、そんなに上手じゃない。絵も構図も演出も簡素です。なのに、何十億もかけて撮った映画以上にドキドキハラハラ面白く、感動させる物語を見せてくれる。

2011-12-03 04:44:58
江口寿史 @Eguchinn

僕はここらへんに漫画表現というものの謎というか秘密というかパワーを感じるんです。

2011-12-03 04:46:07
江口寿史 @Eguchinn

http://t.co/lRkBt7JK その見開きは僕も見てますが、わあスゴイなあ丁寧に描いてるなあと感心はしたものの、それ以上のものは少なくとも僕には何も伝わらなかった。僕が鈍いのかもしれないけど。

2011-12-03 05:16:19
江口寿史 @Eguchinn

光と空気感を表現するのに、カメラでとらえたような法則そのままに紙に再現するのがいいのか、漫画独自のフィルターを通して違う描き方でそれを感じさせるのがいいのか……。それはどっちもアリだ、とまた言われるとそれはそうなんですが……

2011-12-03 05:29:00
江口寿史 @Eguchinn

熱意をもってとことん描き込んだ絵も伝わるものは伝わる。伝わらないものは伝わらない。簡単な絵で描いたものも伝わるものは伝わる。伝わらないものは伝わらない。

2011-12-03 05:37:52
江口寿史 @Eguchinn

僕は、漫画表現の自由さ、ある種のいいかげんさを封印し、その上でかつ実写の制約を課してまで、映画のような漫画を描くことってどうなの?という疑問を呈したかった。これが先日伝えたかったことのひとつ。

2011-12-03 05:43:21