編集部イチオシ

『大友克洋全集解説1銃声』感想ツイート集

自分でまとめちゃいました
4
hmita @hmita_2011

『大友克洋全集解説1銃声』無事に到着。 「童夢」の時と同様、情報量がすごいです。大友克洋作品に興味がある方は是非。 pic.twitter.com/klvEFaqZ9y

2023-09-29 15:14:30
拡大
ehoba @htGOIW

鈴木淳也 @JunyaTheSphere さんに送っていただいた『大友克洋全集解説 1 銃声』を読む "Making of 大友克洋"といった印象で読み応え抜群 大友克洋とともに、漫画史のホットな場所の変遷を辿っていくようで、それも楽しい 劇画と大友克洋の関係がよりクリアに理解できるようになりました pic.twitter.com/qqyzDLCw40

2023-09-28 00:09:49
拡大
ZYL@堕天作戦応援垢 @Op_FallenAngel

『大友克洋全集解説 1 銃声』 無事届きました ありがとうございました! 綿密な取材と原典に基づいて執筆された解説内容の圧倒的密度と濃度にただただ脱帽。読むと全集の1頁1頁の重みが一層増すような不思議な感覚がしました 8童夢の再販と解説本の続刊をお待ちしています! pic.twitter.com/xwAAZicW3l

2023-09-27 22:52:55
拡大
池川佳宏 @saikifumiyoshi

鈴木淳也さんの大友全集解説同人誌1「銃声」が届きました。デビュー前後の時代の詳細な調査・聞き取りが素晴らしいですが、『りぼんコミック』や『パピヨン(漫画アクション増刊)』など少女・女性向けの雑誌の話題が関連して出てきて楽しい。 pic.twitter.com/RB9t8X8gCy

2023-09-27 19:13:52
拡大
オデ @ode555

安定の凄い本が到着^o^ 淳也さん(@JunyaTheSphere )の新刊、大友全集「銃声」解説本購入。 集めた資料、直接見たり聞いたりした情報で詳細に解説してくれています。 また今回はデビュー前から初期作品の解説なので知りたい事だらけ、全集の作品ごと交互に読みながら楽しませていただきます♪ pic.twitter.com/fGS6SfLM5B

2023-09-26 20:19:56
拡大
フクダコウキ(ロストハウス) @losthouse2551

今日はお散歩がてら古書ビビビへ行って、『大友克洋全集解説 1 銃声』を買ってきました。 pic.twitter.com/diLd8HqsPW

2023-09-25 20:49:45
拡大
ice @ice55ice

鈴木淳也さんの「大友克洋全集解説1銃声」を読みました。複合的な情報を時系列に作品に沿って解説していただき本編がさらに興味深くなりました。描き方の変遷だけでなく先生の状況、編集や雑誌との関係性が丁寧に語られていて素晴らしいです。 色々技術を試しながら町へ出た青春時代を感じました。 pic.twitter.com/jyfq8s2TXS

2023-09-25 08:11:59
拡大
マチロー @MachirouMichida

眼鏡を受け取りに三茶行って、調整時間に入荷ツイートを読み、そのまま茶沢通りを歩いて古書ビビビに。鈴木淳也さん「大友克洋全集解説1 銃声」get。これからチビチビ読みます。後ろはビビビに置いてた江口寿史画エンケンとひばりくんフライヤー^_^ pic.twitter.com/Vc6YAAgmhz

2023-09-24 20:47:58
拡大
徳川龍之介 @binbinstory

大友克洋研究家、鈴木淳也さんの「大友克洋全集解説1 銃声」販売してます。鈴木さんによるとこの巻は大友さんの初期がまとめられているのでとても重要だとのことですのでぜひ。 pic.twitter.com/Of9zLxguAf

2023-09-24 13:35:09
拡大
ヤ  キ  タ ウ @yakitau

高畠さんの書籍のコラムが素晴らしかったので銃声の解説本も手に入れました!確かな取材に裏打ちされた素晴らしい内容。知らないことだらけでとても濃密でした。@JunyaTheSphere pic.twitter.com/e2CbGbH27N

2023-09-22 15:37:45
拡大
故買屋 @kobaiya

鈴木淳也さんの新刊『大友克洋全集解説1 銃声』を読む。大友さんの10代の全作品(投稿作品も!)を詳細に解説したもので、読んでいる時に自分が思ったのは、この1冊で明大・マンガ図書館の企画展(掲載誌や関連資料の展示と解説)が出来るし、ぜひ見てみたいということでした。 pic.twitter.com/3Hp8YfexPy

2023-09-20 21:41:35
拡大
striker-love @strikerlove1

やっと手に入れることができました😆 鈴木淳也さんの「大友克洋全集解説1 銃声」😊 メチャクチャ嬉しい😆 週末にゆっくり拝読させていただこう😁 届くまで眺めてた幻魔大戦は内容と関係ないと思いますけど💦 #大友克洋 さん pic.twitter.com/MIiVf99825

2023-09-19 23:52:01
拡大
marius @aino_tahti

「大友克洋全集解説 1 銃声」読了。1作品読んでは解説を読み、内容を理解し再度作品を読む、の繰り返し。 知識を得てからだと面白さ倍増、いや3倍増しかな、視点が変わり読み飛ばしていた箇所に気付かされます。 初めて読む作品ばかりの為、当時の資料やエピソード、アオリが知れたのは貴重です🙏✨ pic.twitter.com/U4E1vM8pp8

2023-09-18 22:20:27
拡大
拡大
トゥギャッター編集部 @tg_editor

徹底的な資料収集と取材で書き上げられた解説本の反響やいかに?著者本人によるまとめ 「『大友克洋全集解説1銃声』感想ツイート集」togetter.com/li/2226052 @JunyaTheSphereさんから #編集部イチオシ

2023-09-18 22:09:08
最中義裕 @monakayoshihiro

鈴木淳也著「大友克洋全集解説1銃声」 収集関連資料と関係者への徹底取材による解説本 作品解説に留まらず、大友先生が漫画家になるまでの経緯についても字数が割かれ読み応え十分 因みに私はデビュー作「銃声」を現代マンガ図書館で読みましたが、国会図書館の当該本が切抜被害に遭っていたとは吃驚 pic.twitter.com/q2XESMrHZP

2023-09-17 22:39:30
拡大
BAR B OR A @blogdexjp

ワタシの『岡崎京子の研究』は資料収集だけで何ができるかの実践ですが、『大友克洋全集解説』はそうした網羅性に留まらず、大友さん本人、アシスタント、編集者など直接作品に関わった人達に積極的に聞き取りを行っていて、批評じゃなくジャーナリズムに近いスタンスで「研究」してる。敵うかこれに?

2023-09-17 21:58:33
BAR B OR A @blogdexjp

『大友克洋全集解説』読み。全集の一巻ずつに対応した解説同人誌で、1銃声と8童夢が現在出てる。資料収集と関係者聞き取りによる99%の事実を積み上げ、大友克洋という漫画家が何を成し遂げたのか/成し遂げようとしたのかの1%の推測を付け足す。作者の表と裏に最も近づいた大友研究の最前線がここに! pic.twitter.com/9F5oIpGJjk

2023-09-17 21:50:14
拡大
よごたろ×@ @yogotaro

鈴木淳也(@JunyaTheSphere )さんの「大友克洋全集解説1銃声」を受け取りました。全集解説を繰り返し読む事で作品の輪郭が浮かび上がる感じ。とても素晴らしかったです。全集でも触れている投稿作品のことなどまで深掘り下げられており、初期作品を強く知れました。国会図書館の雑誌を切り取った奴は略 pic.twitter.com/5E1p6vaBmn

2023-09-17 18:27:24
拡大
けーすけ @k_ske70

大友克洋研究家である鈴木淳也さん( @JunyaTheSphere )の大友克洋全集解説1「銃声」をようやく開封して、全集と行ったり来たりして読み始めたらもうこんな時間(´Α`)。連休中に読み終えるかなぁ。 pic.twitter.com/5xO3bNGO8C

2023-09-15 23:55:57
拡大
伊原達矢@「イル・マンガ・ミリオーネ」配信中 @iharatatsuya196

先日、大友克洋研究家の鈴木淳也さん@JunyaTheSphereとお会いし「大友克洋全集解説 1 銃声」を購入。 あまり語られることが無い大友克洋先生のデビュー前後辺りの話が綿密な取材により丁寧に描かれている。 全集のビニール表紙の密着を防ぐ「仕切り」としても使えるが、内容が濃い贅沢な「仕切り」だ pic.twitter.com/xfhH86Cjf8

2023-09-15 00:29:45
拡大
拡大
拡大
dinoubu @dinoubu

大友克洋全集解説1銃声/鈴木淳也さん著 @JunyaTheSphere 届く 大友克洋氏が少年〜上京したぐらいまで 自分でも少し集めていが(貧弱) 引用情報が発掘収集した印刷物を識者に問い証言裏付け等 余すとこなく詰め込まれた薄い本。知らぬ話ばかりでワクワクだが濃くてクラクラし情報に酔うw楽しみます♪ pic.twitter.com/TuTJRF5M7n

2023-09-14 22:43:59
拡大
シミやん…猫に噛まれる生活 @shimiyan0

大友克洋全集解説1銃声 薄い本なのに今回も情報量がヘビー級。 全集集めれば大友克洋作品網羅出来るかと思ってたけど、行方知れずの投稿作品か…なるほど。 あと今更ながら、 全集全巻の間に挟むとなると全集が全41巻(予定)なので解説は全40巻(予定)って事ですよね。 ………鈴木さんお疲れ様です。

2023-09-14 20:09:00
faeuhf @faeuhf

めちゃ楽しみにしていた @JunyaTheSphere さんの「大友克洋全集解説 1 銃声」が届いていたので、これから銃声のお供にじっくり読ませていただきます! #大友克洋 pic.twitter.com/1j2fQEQa6e

2023-09-14 18:22:31
拡大
だいきち @tetsu0304

大友克洋研究家 鈴木淳也さん(@JunyaTheSphere)の大友克洋全集解説1 銃声が到着。噂通りの圧倒的な情報量知識量の解説本で大変満足しています!このシリーズの存在を知るのが遅かったため、前作を手に入れられていないのが悔やまれる。是非増刷をして頂きたい! pic.twitter.com/375QKca8Xe

2023-09-14 04:18:24
拡大
KABA@11/18AKIBA BRICK CREATIONS参加 @KABA64724932

今回は作風の変遷や手法の分析がとても面白かった。全集を読む新たな視点を楽しんだ。 そもそも全集のあとがきが従来の作品解説ではなく、当時の背景や大友さんの興味などについて書かれていたので、私がそういう情報を欲していたのかもしれない。 作品を深く知るには貴重なものばかりで嬉しい限りだ。

2023-09-13 23:55:47