昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

Dürer & 測距儀2022d043 間違いだらけ bbb 被写体な 剛体幻想

Dürer & 測距儀2022d042 間違いだらけ aaa 慣性系の基底? https://togetter.com/li/2223629
0
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
2022zionad @2022zionad

同じ慣性系の立ち位置なら 立ち位置が 別々であるのに 近代国家 前提の 神話幻想に 洗脳強制されてたのが いままで

2023-09-19 13:36:40
2022zionad @2022zionad

貴殿と 俺が 同じ村の出身で 同じ村の中での  立ち位置 違いぐらいなら 平等幻想で 視座 見る位置の違いを忘れて 被写体「剛体」各点の 1秒あたりの 移動量と 移動方向が 平行だの 幻想で 良いだろう

2023-09-19 13:37:05
2022zionad @2022zionad

だが 電磁現象世界では 古典力学と違って 観察者と被写体の慣性速度の違いよりも 観察者 複数の 立ち位置 違いで 同じ被写体を どう描写するかにある

2023-09-19 13:37:25
2022zionad @2022zionad

複数のドローンが 実験空間内にある 実験装置 マイケルソン干渉計の 3つ部分を 観察する ハーフミラーと 進行方向 想定の鏡 鉛直方向 想定の鏡

2023-09-19 13:37:42
2022zionad @2022zionad

マイケルソン干渉計の これら3点の 三角形  マイケルソン干渉計だから 直角2等辺三角形 90度 45度 45度に 具体設定を 固定しても良い

2023-09-19 13:38:00
2022zionad @2022zionad

立ち位置違いのドローン複数から この直角2等辺三角形 平面を 見下ろす

2023-09-19 13:38:10
2022zionad @2022zionad

ドローンの 点大きさカメラアイから 直角2等辺三角形 平面 内部までの距離が バラバラだ カメラ映像は 同時刻の 直角2等辺三角形 内部の 点群を 撮影していない

2023-09-19 13:38:32
2022zionad @2022zionad

これを抽象化テクニックで 三角形 内部の各点までの ドローンカメラアイまでの 距離を 等距離に 換算処理してから 複数のドローン 立ち位置違い 慣性速度の違い 加速速度の違いが あっても 同等に扱えるように して

2023-09-19 13:38:51
2022zionad @2022zionad

アインシュタイン氏が提唱した 光線速度 基準で 慣性系の立場違いに影響されずに描く

2023-09-19 13:39:08
2022zionad @2022zionad

ほとんどの人々は 田舎 共同体 幻想や 近代国家 共同体 幻想で 居続けて 構わない その状態であっても 電磁現象世界の記述方法を 一部の方々が 知れば

2023-09-19 13:39:32
2022zionad @2022zionad

左翼病理を結界し 王や 宗教指導者や 貴族達の宮廷政治の力場へ 交渉が 可能な範囲が 拡がる

2023-09-19 13:39:52
2022zionad @2022zionad

まずは  貴殿と 俺が 同じ慣性系  相対速度0 貴殿と 俺の間合いが 一定であっても アインシュタイン氏が幻想した 光時計の 斜め軌跡は 見えないことを

2023-09-19 13:40:09
2022zionad @2022zionad

貴殿と 俺の  立ち位置に 距離がある場合を 2つのドローンでの  実験空間からの 光線複数の届きで 感得してもらった

2023-09-19 13:40:24
2022zionad @2022zionad

ことにする 発想の転換 パラダイムシフトした空間認識 取得すれば ハッキリする

2023-09-19 13:40:35
2022zionad @2022zionad

いまは  t=0の 光時計 床面に  ハーフミラー 進行方向の 鉛直方向の鏡ミラーを 座標系に 光時計が 相対速度0の場合と 座標系に 光時計が 相対速度Vの場合の

2023-09-19 13:40:53
2022zionad @2022zionad

位置「S」Split ハーフミラー t=1 マイケルソン干渉計の 鉛直方向ミラー 動かない想定の 光時計天井 位置α t=1 動いてる想定の 光時計天井 位置β t=1 この3つを  ホバリングしてる複数のドローンで  観察してる風景 イメージできれば 今回の イメージ説明 成功

2023-09-19 13:41:24
2022zionad @2022zionad

A4コピー用紙 平面に描いた マイケルソン干渉計が 右斜め下 方向に 平行いどうしてる t=0と t=1の マイケルソン干渉計の 円サークルを 重ねて描いた マイケルソン干渉計の 進行方向 に対し 鉛直方向の 光時計 筒(つつ)を描いた感じ

2023-09-19 13:41:46
2022zionad @2022zionad

A4コピー用紙に 対し 相対速度0で 上空で ホバリングしてるドローン複数が 同じ マイケルソン干渉計を見ている t=0の ハーフミラー位置 t=0の 鉛直方向のミラー位置 t=1の 鉛直方向のミラー位置

2023-09-19 13:44:11
2022zionad @2022zionad

ドローンのカメラアイに到着する A4コピー用紙 平面各点を 同時刻に 出発した光線の 到着時間はバラバラ

2023-09-19 13:44:26
2022zionad @2022zionad

ドローンカメラアイは 動画映像から 方向別の光線に A4コピー用紙 表面各点からの 旅路距離を計算し t=0や t=1の 紫パープル 3点の A4コピー用紙の同時刻風景を再現する どうやっては 続く

2023-09-19 13:44:47
2022zionad @2022zionad

マイケルソン干渉計  ハーフミラー 位置に 固定したカメラアイから 進行方向に対し 鉛直方向の鏡ミラーは いつも 等距離

2023-09-19 13:45:12
2022zionad @2022zionad

でも ハーフミラーを通過した光線は ハーフミラーの動きに関係なく動く 台車に乗せた 豆電球から放った光線の速度は 台車の速度に影響されないを お忘れなく 今回の測定行為の話 整理 続く

2023-09-19 13:45:29
前へ 1 ・・ 6 7 次へ